部分的に真面目に書いてあるネタです
興味深い。 フジテレビ系列のいまのこの状況のなかで東海テレビが増収増益を出せているのはまさにそのキー局からスポンサーがついていない時間帯にローカルスポンサーによる自社制作をやりまくれているからだからね https://t.co/IxDIRl8LGe — TOPPY 川合登…
親子関係を証明してないじゃん。そりゃ「ちょっと複雑な顔をしていた」になるわ。 万博で働く外国人が『牛丼は牛、豚丼は豚、うな丼はうなぎ、天丼は天ぷらが入ってるけど、親子丼ってなんだ?』と壁にぶち当たっていたので『よく考えろ。親子丼には何が入っ…
単に気に入らないというだけで、それ以上の何かは無い。他者がどう思うとか、オレの考えを普及させようとか、そういう話でもない。 知識無い系ブロガーなので調べていく。 まずタイトルの件、どういうことかをもう少し詳しく書く。元々の本業が店名に残って…
準キー局の関西テレビ社長の参戦、中居氏の引退と事態は動いたけど、ちょっと別なことを思いついたのでまたネタを書く。 shigeo-t.hatenablog.com 前回書いたのはCMがこのままでは厳しい、なので広告によらない資金集めについてだった。 今回は番組内容であ…
フジテレビCM見合わせのニュースを見ながらふと思ったんだけど。 www.asahi.com フジは、21日放送の報道番組「Live News イット!」で、スポンサー企業の間でCMの見合わせが20日までに75社に上ったと報じた。公益社団法人ACジャパンの公共広告への差し替えは…
この件については同意を求めない。 オレは食事の選択肢にラーメンが無い。厳密にいえば、「ラーメン店に食いに行く選択肢は無い」である。その証拠に年に2食くらいはカップ麺食うし、生麺も年に6玉くらいは買う程度には食べる。おおよそ日に2食なので1%程度…
この記事がメールでお知らせされて何か書こうと思って読んでみた。 diamond.jp タイミー、言うほど炎上してたっけ?って思いながら読んだけど、ちょっとこれでは何も書けないw それは、日本人が幼い頃から叩き込まれるある精神を前面に押し出してアピールす…
そりゃびっくりするわ。 www.itmedia.co.jp 動画は12月3日ごろ掲載されたもの。男性がLUUPに乗ろうとすると、ポートにカエルがいて驚くという内容で、「びっくりする瞬間」というテーマだ。 「皆さんはこのような経験したことありますか? #luup #電動キック…
今週のお題「生活の知恵」 これから冬に向かって難しい問題である。 togetter.com あったか靴下の中で冷たいままの足よ pic.twitter.com/xHbkDcA124 — ふるえるとり (@torikaworks) 2024年11月26日 「あったかくつした!!」が大山のぶ代氏の声で再生された気…
マジか。 togetter.com 友人が子どもの習い事の月謝を先生に渡したら、「今後あなたが恥をかかないように言っておきますが、こういう場合は新札(ピン札)がマナーですよ」て注意されたらしい一部の習い事の先生って怖すぎる pic.twitter.com/DMHvpJK7sS — …
オレも昔から使っている。 internet.watch.impress.co.jp これはX上で、みねるば(@minerva_owl1)氏が発案した“生活宗教”。教義は「ちゃんと寝ろ」、御神体は「布団」で、毎日、神と一体化することが義務付けられる。睡眠は神事であるため、睡眠時間を削り…
寝ぼけていても目が覚める。 あれ?もう中古出てる? SNS炎上なんてしないと思っている人が読むべき本 作者:宮下 由多加,中澤 佑一 ジャムハウス Amazon SNS炎上なんてしないと思っている人が読むべき本 ノーブランド品 Amazon 新刊かと思ったら2年半前の刊…
弁護士ならスクショだけじゃなく元URL貼れよ。 見つけた。ネタかと思ったらマジだった。「残業時間から突然個人事業主に変身し、業務委託契約になる」という案が、優勝しているらしい・・・ pic.twitter.com/oqHZPj3Don — まめ弁 (@omame_korokoro) 2024年7…
この記事。あ、この記事は普通の取材力。 young-machine.com ポイントはココ。 これらの記事、よ〜く読めば消えるのは50ccのカブと分かるものの、ミスリード感は否めないし、旭日旗な某新聞社などは「天◯人語」に“昭和のおもひでとともに消えゆくスーパーカ…
小田原フラワーガーデンに行く途中、寝てしまうと厄介なので将棋しながら色々考えていた。 shigeo-t.hatenablog.com ふと、ローソンがクルーの名札をイニシャル可能にするってニュースを思い出した。 www.sankei.com コンビニ大手のローソンは4日、悪質なク…
そうですね。 プレミアムフライデー、いちおう「プレミアムフライデー!!!!!!!」て元気に産声を上げたのに、「プ……?」ってなってそのうち「プ…」てなって更に「……………………プ………」くらいになっちゃってきれいさっぱり消え去った印象がある — シギサワカ…
これは生成AIの使い方として間違ってる。 ほとんど同じ内容をリライトしただけじゃん。これじゃあインプレッション増えないって。 他のリプライ。 猫だっつーの。風呂だっつーの。お前、画像は処理できてないだろ。 どこでも設置 ポータブル浴槽・お風呂 コ…
鎮火(見守るしかできない)火災って怖すぎる。 www.sankei.com 鎮火は、通報から20時間以上が経過した28日午後2時35分。倉庫内にはリチウムイオン電池を使った蓄電装置が5基あったといい、消防担当者は「放水すると感電や爆発の恐れがあり、できなか…
タイトルとサムネイルは釣りです。 タカラトミー(TAKARA TOMY) ポケットモンスター モンコレ MS-02 イーブイ タカラトミー(TAKARA TOMY) Amazon こんなニュースが。 news.livedoor.com BEV退潮のニュースはなんどもお届けしてきた。 shigeo-t.hatenablog.com…
ほお。 togetter.com PC机は奥行60cmはやめておけ、ひじが、ひじが空中に浮いていると腕がだるくなるぞ。学校では誰も教えてくれなかった……教育とはいったい — ドクショと! (@kusatu9) 2024年2月7日 新幹線とかでPC使うわけじゃないのに、そんな奥行きのデ…
まずは𝕏の 役に立つコミュニティノート のポストを貼る。 コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/Ad9sEFMt1b — 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) 2023年12月10日 元ポストも貼っておく。 ≪ゲーミングPCをプレゼント≫…
某界隈でとても有名な25歳学生(真偽不明)。𝕏のトレンドに長時間出続けることでも一部で有名である。しかも「堀◇くん」「堀◇さん」で同時ダブルエントリしたりする。 タイトルの件 検索汚染 弊社とは言うし書く お客さん? 就職活動 オレの新卒時の就職活動 …
こんなコメント書いてみたけど、生捕り(いけどり)直送方式には欠陥があるなと思い直した。まあ、制度を考えるのが好きなだけなんだが保護熊制度について考えてみる。 殺すなって言う奴の家に生捕り直送でOK。その程度の責任感もなく殺すなって言わないよね。…
ホリエモン大学?そんなのあるのかよって思った。 テナントの入居申込書にホリエモン大学で学びました!とアピールされた事業計画書がついてたことならある。 — どエンド君 (@mikumo_hk) 2023年10月2日 いや、無かった。ホリエモン大学ではなかった。 salon.…
ライフライン無償化が可能かを考えてみた。 モラルハザードについて考える 家庭についてのみ考える 無駄遣い・節約しない 無駄遣いしないことのインセンティブを考える 結論 結論出たので休憩 それでもライフライン無償化の方法を考える 水道料金 電気料金・…
この𝕏のポストを見て、「今さら?」って思った。 汚染水石垣のりこ議員のイベントにちだいさんがゲストで参加するトークテーマは「立憲民主党はなぜ苦しい選挙戦になってしまっているのか?」 pic.twitter.com/7mkWlvbN46 — ホットケーキくん(ペーパーハウス…
ふと思ってアサ芸の記事をもう一度開いて、署名記事なので執筆者の名前で検索してみた。𝕏のアカウントあるじゃん。ポスト見て、オレが書いた「このパンフ見て損保ジャパンと国交省ズブズブとか言い出すファイナンシャルプランナー(署名記事の著者)、仕事でき…
あー、オレ知性無いでいいわ。 もし明日2億円の現金 or 2Lの水が入ったペットボトルがもらえるとしたらどちらを選ぶ?このシンプルな質問が知性と人間性を見抜く。 — 高橋慶一郎 (@WeAreFreedom0) 2023年8月16日 前者を選んだ人は基本的に学力もIQも低い目先…
思い起こせば10年前、当ブログはひっそりと開設してました。 ご愛顧ありがとうございました。
内定辞退6割が話題になっている。 たとえばコレとか。 内定辞退は若者が、就活生が悪いみたいなノリなのに、内定取消はまぁご時世だから仕方ないみたいな風潮だったのを今の30代ぐらいの世代は覚えてるからな。若者がんばれ、自分が一番だと思う道を進め。 —…