いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クエン酸で錆取り 第一弾

自転車の一部パーツに錆が出ている。屋根ありだったりシートを掛けていたりとはいえ、長期間屋外に置いていたためである。なんと言っても横浜は海もあるし。 shigeo-t.hatenablog.com 錆が出ているのはハンドル折り畳み用のレバーだけ。なぜここだけ鉄分多い…

料理はアルゴリズム

なかなかいい視点。でも割と余裕があるキッチンだろうな。 togetter.com 主要ポストはこちら。 デバッグと呼んでみてようやっと、料理はアルゴリズムであり、並列性、サブルーチン化、ライブラリの利用、局所最適と全体最適などのプログラミングのテクが役に…

順序問題

多分、小学校における掛け算の順序問題からの流れかと思う。 数学を恣意的に与えられたルールの下でお手本の再現を競うゲームと誤認しているんです。たいていは、数学に限らず学問一般をそう誤認しています。 — Hiroyasu Kamo (@kamo_hiroyasu) 2024年6月20…

お勧め動画

cat

オレの視聴用YouTubeアカウント、全然ネコ動画見てなかったのよ。でも何かの弾みでどらやきちゃん関係の調べものしたくて猫動画をお勧めと関係なく見たら、猫動画がお勧めに出るようになった。お勧めに出てきたチャンネルがいい。すごくいい。 これ。 www.yo…

やっぱりそうか

暗くなると、猫サイズなんだけど明らかに猫じゃない動物が道路をダッシュで駆け抜けることが多い。なんか2種類くらいいる。横浜でもそうだし、今話題の外苑でも見た。 togetter.com このまとめの件は横浜らしい。 先日深夜何度もドアノブを開けるような悪戯…

本当に便利になってる

いや、本当に便利になってる。良くなっているかどうかは様々な観点があるだろうけど、便利にはなってる。 togetter.com 東西線に乗って通勤していた最初の頃、帝都高速度交通営団の車両は冷房無かった。帝都高速度交通営団って言いたいだけなんだけど。今か…

みなとみらいにゲームのテーマパーク誕生へ

biz

みなとみらい地区でいま工事しているのって52街区しかないじゃん。 www.yomiuri.co.jp ミュージアムの外には、四季折々の植物やプロジェクションマッピングでゲームの世界観を表現する「アートガーデン」ができ、地上29階地下2階の「オフィス棟」も併設さ…

【確認】

なんだろう、このポストの【確認】って。 【確認】損保ジャパン、77%で不適切行為か 調査委員会の報告書を公表https://t.co/9u4GLLKMOp営業活動を担う125の部や支店などのうち、約77%で不適切行為が確認された。最も古い不適切行為は1968年にさかのぼる。…

きょうのどらやきちゃん時々なかちゃん 6/18

Amazon Photosから過去画像を紹介するシリーズ。今回は2016年、2017年の6月18日。半月ぶり。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com 2016年 2017年 2016年 ドックヤードガーデンにどらやきちゃん。いきなりもふもふ。 催促。 ぐりぐり。 にゃー。…

沖電気がかわいそう

とはオレは思わなかった。以下縷々説明する(画数多いなw)。 togetter.com 簡単に説明しようと思ったけど、オレが説明するまでもなく、この先頭ポストが分かりやすい。 ひどい。。サービスリリース発表と同時にサービス終了のお知らせ。こんなに見事にハシ…

アレをビニールだと思ったこと無かった

すごく細かい話で大変申し訳ない。このまとめを見ていて本筋に関係ないところで引っ掛かった。 togetter.com 揖保乃糸、桐の箱でお中元に頂くものだろ(もっと酷いw)。 手延素麺 揖保乃糸 特級品 黒帯 2kg (50g×40把) 揖保乃糸 Amazon これは頂いたことない…

これは違法では?

自転車版ランサムウェアじゃん。 trafficnews.jp 自転車や新モビリティ、まちづくりに関する展示会「バイシクル-E モビリティ シティエキスポ」(主催:ライジング出版)が、東京都庁近くの新宿住友ビル2024年6月5日から6日まで開催。ここで、異色のサービス…

横浜駅の西口と東口の店舗で50円の価格差

笑った。 www.j-cast.com 大手チェーン「マクドナルド」のハンバーガー(一部を除く)について、横浜市内の横浜駅の西口と東口の店舗で50円の価格差があることがX上で取り上げられ、関心を集めている。 横浜西口店には、「都心型価格」が適用されており、通…

システム内製化のために開発者を雇用できるのか?

このまとめ、なかなか目次がいい。 togetter.com ということでタイトルと目次を引用する。 まずはブログカードだと全部は見えないタイトル。 サイゼリヤ元社長「日本の会社は、なぜシステム開発を外部のシステム会社に丸投げして適当に現場をヒアリングさせ…

挨拶しない自由

話題になってからちょっと間が開いたけど書いておくか。 「挨拶をしない自由」を主張した若者、ネットで必要以上に晒されちゃったことについては同情するけど、投稿を読んだら挨拶に対するこだわりと信念が想像していたのより10倍くらい濃厚でちょっと笑って…

血圧計買い替え

2014年1月に購入した血圧計OMRON HEM-6310F。ここのところエラー多発で測り終わるまでに5分とか掛かるようになってきた。成功するまで測るからそのぐらいエラー多発ということである。 出るエラーはE5かE1で、E5の場合は普通に巻いているのに途中まで進んで…

そうか戦術理解度が低いのか

小田原フラワーガーデンに行く途中、寝てしまうと厄介なので将棋しながら色々考えていた。 shigeo-t.hatenablog.com ふと、ローソンがクルーの名札をイニシャル可能にするってニュースを思い出した。 www.sankei.com コンビニ大手のローソンは4日、悪質なク…

花菖蒲撮りに行ってきた

どらやきちゃんに気付かせてもらった花菖蒲の季節。 shigeo-t.hatenablog.com 2018年の6月3日に小田原フラワーガーデンに行っていた。気付いたからには行かなければいけない(謎の義務感)。 天気予報と勤務と休みの日や明けの日の組合せで、3回目のチャンスで…

部屋にマッチする時計が欲しい

置時計とも掛け時計とも書けないところが、まだ迷っている証拠。 一応、一台ある。枕元に置いている奴。汚かったのでちょっと拭いたけど水分多過ぎて拭き漏れっぽく写ってる。これは頭の銀色のところを叩くと時刻を言うので、枕元に最適である。でもそうなる…

5人組は最悪

今、横浜は修学旅行生がいっぱいいる。もうタイトルに書いたんだけど、5人組という班構成はやめたほうがいいですよ、各学校の先生たち。 制服で判別つく話ではあるんだけど、学校によって班の人数がだいたい同じである。5人の学校は5人、あと多いのは4人とか…

湿気対策はじめました

今週のお題「防水グッズ」 防水には防湿も含まれるだろう。というわけでお題を使う。 今の部屋は木造なのである程度覚悟はしていたのだが、引越しして最初に思ったのは「湿気すげえ」である。それが4月頭。普通、4月初旬に室内で湿気すげえって思わないじゃ…

人はある時フールなんだよ

こういうのは、やらかした人を責めたり、メール送信前に上長(・同僚)のチェックを受けましょうなんて対策をしたところで根絶できないのですよ。 t.co 最高裁は3日、司法修習生への無利息の貸与金「修習資金」を借りている900人に対し、誤って他人のメー…

魔法水やってみた 第2ラウンド

今度は色あり、古参の汚れにチャレンジ。 基本的には白ワイシャツなんだけど、襟に色が入っている年季の入った汚れである。 一枚目はこちら。補正掛けると汚れがわからないので補正なし。襟バッチイ。結構諦めていた。 二枚目はこちら。補正なし。一枚目より…

きょうのどらやきちゃん時々なかちゃん 6/3

Amazon Photosから過去画像を紹介するシリーズ。今回は2017年、2018年の6月3日。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com 2017年 2018年 2017年 ピンボケだけどロイヤルパークホテルのロビー前から登場。 早速もふもふ。 鷲づかみ。 ジャンプして …

魔法水やってみた

これを見てやってみようと思ってた。 参考文献 togetter.com 主要ポストはこれである。 説明しよう!魔法水とは!(誰)・重曹小さじ1・衣類用酸素系液体漂白剤小さじ3・食器用中性洗剤3滴を混ぜ合わせた水油瞬殺シミ抜き剤である。これを歯ブラシ等で叩き塗…

消えたプレミアムフライデーの謎

そうですね。 プレミアムフライデー、いちおう「プレミアムフライデー!!!!!!!」て元気に産声を上げたのに、「プ……?」ってなってそのうち「プ…」てなって更に「……………………プ………」くらいになっちゃってきれいさっぱり消え去った印象がある — シギサワカ…

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。