いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


#ビッグモーター 資金不足?

就職希望者向けの説明会に出ている場合じゃないしな。

 

 

前回はこちら。

shigeo-t.hatenablog.com

この件は詳報出てから。「影響か」で書いてもな。こうなるのは今まで予想の範囲内。

www.nikkei.com

こっちは小ネタなので今回は触れなくてもいいでしょ。「え、無かったの?」ってレベルの反応しかできないし。いや、書けるなレピュテーションマネジメント話は。でもいいや。

nordot.app

 

今回の話題はこれ。これ最後に(共同)ってクレジットされてて共同通信の記事と同じだな。

mainichi.jp

信用失墜による顧客離れで事業の先行きが極めて不透明になっており、問題について謝罪し取引継続を要請するとみられる。

 

うーん。わからない。しかも、どれも共同の記事ばかり。ちょっと見えている文が同じでしょ。

 

これ共同を信じていいのか分からない。他社が追随してないし。取引継続を要請って前提がわからない。新規貸し出しが無い想定なのか、貸し剥がし想定なのか、口座押さえて出金させないとか差し押さえするとかなのか。グレードが違い過ぎる。さすがに全取引行で差し押さえになるような事態とは思えないし。

 

あと、なんで銀行団に「問題について謝罪し」になる?今出ている話題で銀行に謝罪するネタあったっけ?ローン?あれは無理矢理ローン組まされたとか、不利な(余計な出費となる)ローン組まされた顧客に謝るとか警察のお世話になる話で、仮に銀行あるいは銀行系金融機関の自動車ローンだとしても銀行としては「ごっつあんです」である。表向きは「あざーす」とは言えないけど損はしてない。銀行あるいは銀行系金融機関のローン担当者もビッグモーターとグルなら話は別だけど、それでも共同正犯でしょ。

 

株式会社ビッグモーターの資金力に問題が出てきたとしても、「問題について謝罪し」ではないだろ。本当によくわからない。だって、普通に取引継続を願うのであれば「問題について謝罪し」ではなく、銀行側が要求するであろうこれからの施策・資金計画・返済計画の説明がメインでしょ。もしかすると、共同の記者はそこらへんの企業間取引分からずに書いた?ありがち。

 

全く問題に触れないということもないだろうけど、例えば30分から60分の会談だとすると割合としてはせいぜい頭の5分じゃん。もっとフラットな企業間ミーティングだったらその5分はアイスブレイクの時間だわ。有り体言えば雑談。

 

で、ここまでに創業者前社長の大豪邸や建設中別荘が数10億円規模って話は出ている。創業者一族、あるいは資産管理会社であるビッグアセット側に資金・資産が集まっていて、ビッグモーター側は資金不足ということはありうる。さらにビッグモーターはここしばらく金融庁国交省の行政判断が出るまではまともにビジネスにならないだろう。

 

でも株式会社という制度は有限責任であることを前提としているので、創業者一族の個人資産を拠出しろとか、ビッグモーターの全株を持っているビッグアセットからビッグモーターに資金や資産を移せというのは、外部からは要請しかできない。

 

ビッグモーターが資金不足でありビッグアセットから資金・資産が移らないとなると、以前書いた予想の下記部分は外したかもしれない。

shigeo-t.hatenablog.com

ネットの様子ではビッグモーターオワタが優勢。でもオレの予想は次の3つのうち、

  1. ビッグモーター潰れる
  2. ビッグモーターは(業績は悪化するけど)逃げ切れる
  3. ビッグモーターを爆破解体(部門や関連企業を売却したり、名前変えたりして追いにくくする)

可能性は#2,#3,#1の順だと思っている。無傷は無いというかすでに影響出てるしな。

 

共同の記事を信じるなら可能性は#3,#1,#2の順かも。共同だけじゃ判断できないけど。

 

現経営陣はビッグモーターが持っている資金・資産だけで運営しなきゃいけないわけで、銀行とは仲良くしたい。店舗の土地などは自社物件以外も多そうなので、借りた土地に建ってる店舗は仮に自社物件でも資産価値が小さい。確実に可処分な(=金になる)資産と言えるのは保有している車両くらいかも。在庫車減ってるんじゃねという目撃情報はある。

 

ビッグアセット側が資金を送り込んで、それが十分なら別に銀行団に頭を下げなきゃいけない理由もないんだけど。決済さえできればいいんだから。ゴネるなら預金引き上げして他の銀行に変えるという手もある。

 

ビッグモーターは非上場会社なのでどの程度の借り入れをしているかは分からない。どの程度、そして何を担保として差し出しているのかもわからない。担保は上場企業でも外部からはわかりにくいか。公的機関とか金融機関の人とかは正規の手続きで調べる方法あるはずだけど。

 

前社長個人が担保入れたり、連帯保証してるかな?してない借入金額の方が多いんじゃないかな、ここ数年の業績見ると。そんなことしなくてもビッグモーターの資産とか業績だけで借入できたはず。

創業者が社長の時は社長の個人資産もデカいので「お前の銀行からオレの預金を引き上げる」って言われると言うこと聞かざるを得ない(担当役員の首が涼しくなる)けど、現経営陣は取締役とはいえ雇われ。あの規模の会社の資金需要を賄う資産を持っているとは思えない。

 

ここまで出ている話を総合し共同の報道が正しいとすると、創業者前社長はビッグモーターを見捨てて、ビッグアセットをキープしたままという可能性が一番高くなったのではないか。それが上の引用内#1~#3のうち#3である。潰れるんじゃなく潰すである。潰し方は色々。タダ同然で売り払うもその中。

能動的に潰した場合、ある程度は担保や保証で持っていかれるかもしれないけど、ビッグアセットや創業者一族側に資金・資産を残すことで次の展開を考えることができる。ビッグモーターに突っ込んで、それでも持ち直せなくて共倒れしたら次は無い。

 

共同の記事が吹かしで、新規貸し出しは無いにせよ貸し剥がしもなく普通に決済できるのであれば、#2,#3,#1の順は変わらない。短期で回収見込みありなら、創業者前社長もビッグアセットからビッグモーターに資金を移すとか個人資産入れるとかしそうだし。

 

つまり共同の記事の世界観ならビッグモーターは創業者側に意図的に潰され、本来必要な返済・賠償などが行われない可能性が高まる。

5chなどのまとめブログや時事系YouTuberから出てくる情報は、潰れろ・潰れる・潰れた(オワタ)が多いけど、そうなったら十分な返済や賠償がされない。野次馬的には楽しいかもしれないけど、被害者からしたら大損。実はビッグモーターそのものは死に体となっても用済みになるまでは潰れないのがみんなのため。そこも分からずに半端な情報で煽る記事を書くな。

 

まあ、今回はキープじゃなく報道内容がプアで判断できない。保留ということで。

 

関連エントリはこちら。

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。