そんなもの読まんでいいって直観で思った。
まとめの内容は紹介しないので興味があれば見てみてばいいけど、なぜ提言を「読まんでいい」って思ったか。是枝監督はオレ的には前科持ちである。
引用ではなくポイントを説明すると、
- 是枝監督の「公権力とは距離を保つ」発言
- アレ?助成金って?公権力から金引っ張っているじゃん(助成金なので単純に貰える金ではないことに留意)
- アレ?パルム・ドールっておフランスの公権力*1が出している賞じゃん
である。分かっていての言動ならアレだし、分かっていないのなら別のアレである。指示代名詞ヤメロw。分かりますよねこのニュアンス。そういう人が公権力に意見するっていうのはナニである。だから指示代名詞で誤魔化すなってww
というわけで、まとめの本体ではなくコメント欄。
やっぱり「公権力とは距離を保つ」が出てきた。そりゃ覚えている人は覚えているよね。変人だからで許される話ではない。見事なダブルスタンダード。続き。
まとめ主の思いは皆さんにはあまり届いていない模様。
関連するTシャツはこんなもんですかね。



![[俺流総本家] 魂心Tシャツ 他人の金で焼肉食いたい(XLサイズTシャツ黒x文字白) [俺流総本家] 魂心Tシャツ 他人の金で焼肉食いたい(XLサイズTシャツ黒x文字白)](https://m.media-amazon.com/images/I/41sTyBs2tiL._SL500_.jpg)
![[俺流総本家] 魂心Tシャツ キャバクラでお金を使ったら必ずモテる、そんなまっとうな世の中であって欲しいと思います。(XLサイズTシャツ黒x文字白) [俺流総本家] 魂心Tシャツ キャバクラでお金を使ったら必ずモテる、そんなまっとうな世の中であって欲しいと思います。(XLサイズTシャツ黒x文字白)](https://m.media-amazon.com/images/I/41xVM6CXmuL._SL500_.jpg)