いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


はてなは失礼である

今週のお題「ゾッとした話」

 

お題ってこういう感じに表示されるんだけど、これ見てゾッとした。

中の文はこれ。

毎日暑すぎる! みんなで肝を冷やした話をシェアして、気持ちだけでも涼んでみませんか? 今週は「ゾッとした話」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「クーラーをつけっぱなしで旅行に行ってしまった」「夜のトンネルで、なにか見ちゃったんです」「子どもがやけに静かだと思ったら……」など、あなたの「ゾッとした話」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。

 

「クーラーをつけっぱなしで旅行に行ってしまった」のクーラーってこんなの?大したことないだろ。

 

それともコレ?出かけるならまずPC消せ。そうすればこのクーラーも止まる。

今だとPCケース内を冷やすよりグラフィックカードか。

www.gizmodo.jp

 

あるいはこういう奴?基本的に冷蔵庫みたいなもんだから、ゾッとするほどのレベルじゃないだろ。

 

はたまたこういう奴?やはり電力消費は大したことないって。

 

さすがにこれは目立つだろ。消し忘れるとか信じられない。このタイプを家の中で使う家庭は少ないと思うけど。

 

まさかコレ?

商品名にクーラーって書いてないよね。クーラーとして売られてないんだから当たり前。クーラーとして売られてないんだからクーラーじゃないんだよ。

 

家の中でのニックネームがクーラーでもそれは自由だけど、外の人に「ウチのエアコンはクーラーってニックネームなんだ」とか言ったら、まず家電にニックネーム付けてるところから引かれるって。ルンバとかならまだ分かるけど、自走しない家電にニックネーム付ける?

 

自他の境界がしっかりしている人は、無機質な家電にまでニックネーム付けるとか、共通認識の無い人とはそのような会話はしない。

 

そしてニックネームじゃなくてエアコンをクーラーだと思い込んでいるとすると、もっとヤバい。この機器1965年*1からエアコンとして製造され、販売され、取付工事されている。製造から取付工事まで、途中どこにも機器全体をクーラーと呼ぶフェーズは無い。58年間ずーっとエアコンだよこの機器。しかも普及し始めたのは1966年から(資料参照)。いつこれをクーラーだと思った?

 

この件、今までも何度か書いたしこれからも何度でも書くけど、クーラー呼びしている奴ら、製造している人、販売してる人、取付工事している人たちをバカにしてない?作る人がエアコンとして作って販売する人がエアコンとして販売して取付工事する人がエアコンとして取り付けているんだよ。これのどこにクーラーと呼ぶ要素があるんだよ。オレはその他人に対するリスペクトの無さ無神経さにゾッとする。

 

1964年までに家庭でクーラーを購入して、そのあと名称が頭の中で更新できなかった人はもう後期高齢者のはず。当時の購入者の子供でも今は還暦過ぎである。一度覚えたことを更新できないタイプの人はかわいそうだけど、そうじゃないなら、いつ、なぜエアコンをクーラーだと誤認したんだ?

 

あと、冬場寒い地域は別途ファンヒーターやストーブを用意して、エアコンを暖房に使う比率は低いかもしれないけど、そうじゃない地域はエアコンを暖房に使うこともある。この機器をクーラーって呼んでる奴は、その時クーラーで暖房するわけ?おかしいじゃん。冬はエアコンになるわけ?他の呼称?一貫性が無い。

 

オレはエアコンをクーラーと呼ぶ無神経さ・失礼さにゾッとする。はてな、おまえもだ。失礼過ぎてゾッとする。

*1: 参考資料

www.kdb.or.jp

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。