いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Android

Androidアプリの「サイエンスジャーナル」がおもしろい

昨日こんな記事を見かけた。 Googleは23日、スマートフォンの光量や加速度のセンサーやマイクを使って身の回りの事象を計測できる科学教育用のAndroidアプリ「サイエンスジャーナル」を公開した。 面白そうなので早速インストールしてみた。スマホでアプリを…

FireTV Stickが謎の動き

久しぶりにFireTV Stickで何か見ようとしたら、アップデートが来ていた。 アップデートが終わると下記のメッセージ。 「マイビデオ」を見てみた。「ホーム」とあまり変わらない。「ホーム」だと他のカテゴリも表示されるんだけどさ。 「ホーム」だとこんな感…

誰だよ、このATM設計したのは? Goを出したのは?

OMCカードは今月28日をもって、ダイエーでの20日・30日・日曜日の5%OFF対象から外れる。 コスト面を考えた結果、代替策はモバイルWAONにした。その検討経緯などを先に書こうと思っていたのだが、チャージに使ったイオン銀行ATMの作りがあんまりだった。 モバ…

回線契約見直し作戦(精算確定&2015年に削減したまとめ編)

auから利用料金のご案内が来て確定した。 これまでのあらすじ 12月は2回線誰でも割更新月だった。1回線はiPhone、もう1回線はAndroid(TORQUE G01)で使用。 iPhone回線はdocomoに。auではiPhone 5cだったが、docomoでiPhone 6sへ。 一方のTORQUE G01回線はmin…

Amazonプライム・フォトを試してみる その4

ここまでのあらすじ Amazonプライム・フォトが1月21日にリリースされた。21日は別府にいたので触れなかったが、22日からいろいろ触り始めた。 Web、モバイルアプリ、PCアプリの3つのアクセス方法がある。いずれのアプリもインストールして初期設定を済ませる…

Amazonプライム・フォトを試してみる その3

ここまでのあらすじ Amazonプライム・フォトが1月21日にリリースされた。21日は別府にいたので触れなかったが、22日からいろいろ触り始めた。 Web、モバイルアプリ、PCアプリの3つのアクセス方法がある。いずれのアプリもインストールして初期設定を済ませる…

Amazonプライム・フォトを試してみる その2

続きである。初回はPC、Web、Androidのインストールと設定まで。 今回は、現在の状況から。 Android機はmicroSDに入っている写真がアップロードされていなかった タイル表示されているのでスクロールしてみたが、なんか写真が少ない。メニューを出して[端末]…

Amazonプライム・フォトを試してみる その1

Amazonプライム・フォトがサービスインした。さっそく、使い始めてみた。プライム会員なら追加料金なしの容量無制限。3,900円/年は安い。間違いない。値上げしないでね。 プライム・フォトという名称だが、左上に表示されているロゴはamazon cloud driveであ…

回線契約見直し作戦(TORQUE G01の回線をMNPする?)やられた編

日本郵便ふざけんな(一一")。在宅なのに不在票。通常不在票は自室の玄関ポストに入るんだが、ビルの集合ポストのほうに入っていた。部屋前に来て玄関のチャイム鳴らすのさえ面倒だったんかい。集合ポストから6歩程度なんだが。最初から不在票入れる気だった…

回線契約見直し作戦(TORQUE G01の回線をMNPする?)やらかしたかもしれない編

考えている時間が長かったかもしれない。以前mineoに申し込んだときは3日で届いている。一方、公式には1週間程度と記載されている。 3日で届いた記憶があったので「やっぱりMNPしよう」と25日夜にAmazonでエントリーパックをポチった。 でもぐぐってみると、…

回線契約見直し作戦(TORQUE G01の回線をMNPする?)検討編

MNPでau iPhone 5cをdocomo iPhone 6sに替え、一応落ち着いた。今月ダブルで課金される分を考慮してもこの先の24か月は継続するより安く済む見込みとなった。 同じく更新月を迎えているTORQUE G01の回線についても考えてみる。こちらについては端末交換は考…

Nox App Playerをインストールしてみた。

【2016/06/24 0:45追記】 Pokémon GO関係ならこちら。 【追記終わり】 AndroidエミュレータのNox App Playerをインストールしてみた。 今まで動作確認したAndroidエミュレータは下記。GenymotionとBlueStacks、DuOS-Mである。Genymotionなどはもう2年前なの…

FireTV Stickでディスプレイミラーリングがつながった

確実につながるわけではないところがなんともなんだが、FireTV StickにAndroidタブレット(Xperia Z Tablet)を接続できた。 FireTV Stick側でディスプレイミラーリング待ちにし、 Android側で接続にいく。 検索開始すると、 FireTV Stickが見つかった。タップ…

FireTV Stickの様々なディスプレイ接続

タイトルの話の前にFireTV Stickにアップデート来た。電源を入れると、 こんな感じでインストールが始まる。インストールが終わると下記の最適化画面に。 現在のバージョンはこんな感じ。 Fire TV Stick 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2015/10/28 メディ…

モバイルのTeamViewerからモバイルのTeamViewer QuickSupportには接続できない

<追記>できるようになってました。 </追記> 色々新しいTeamViewerで動作確認してきたが、いままではWindowsのTeamViewerからAndroidやiOSのTeamViewer QuickSupportを使用してきた。今回はタイトルのようにAndroid同士、Android→iOS、iOS→Androidという接続を試して…

TeamViewer QuickSupportでWindowsからAndroidを操作 その3 (iOSも)

色々細かく確認してみる編。iOSもやってみた。今回の目次は下記。 Android-x86 iPhone 5cとiPad Air Teamviewer バージョン10 その他 Android-86 Android-x86のVMを起動し、QuickSupportをインストール。PC側はこんなポップアップが。何を見て判断しているん…

TeamViewer QuickSupportでWindowsからAndroidを操作 その2

色んな端末で色々やってみる編。WindowsからAndroid操作できちゃうから、BlueStacksとかDuOS-MとかGenymotionとかAndroid-x86とか、用途によってはこっちに乗り換えた方がいいかも。 使ってみた端末 下記の表の通り。動作確認結果は表の通り冒頭でネタバレ。…

TeamViewer QuickSupportでWindowsからAndroidを操作 その1

TeamViewerが、Android/iOSのリモートコントロールをサポートしたということなので、早速試してみた。今回はAndroid編。いままでAndroid/iOS(やPCやMac)からPCやMacを操作できたが、この機能はその逆である。 なおこの操作にあたって、先にMac miniのTeamVie…

AN-T013というポータブルワンセグチューナー買ったった。

大学に行くときの高速バスの移動中や、到着してから研究室でワンセグでTVを見ていることが多い。画面はほとんど見てないけど、ニュースとかを視聴している。 経緯 今まではNW-X1060/BIという古いWALKMANを使っていたのだが、途中でバッテリーがヘバるように…

回線契約見直し作戦(スーパーカケホの適用)

母親が使うスマホはmineoに変え、auの回線費用はだいぶ減った。 そして今月スーパーカケホが発表された。 月額費用 上のニュースリリースから表を引用する。 料金プラン 月額利用料(「誰でも割」適用時) 国内通話料 スーパーカケホ(電話カケ放題プランS) 1,7…

【ネタ】目線ってこれだよね

国勢調査2015 キャンペーンサイト‐ 総務省統計局がこんな感じになって吹いた。 犯罪者扱い pic.twitter.com/8S2n0tgF0P — shigeo_t (@shigeo_t) 2015, 9月 21 目に線が入っているので目線。Googleさんに聞くとこんな感じ。 PCでアクセスして、幅を狭めるとこ…

【失敗】Qrio Smart Lock【やってもた】

独居なので鍵は自分しか持っていない。前みたいに入院とか色々あると、誰かに家に入ってもらわなければいけないことも出てくるかもしれない。甥姪は数10分で来れる場所に住んでいるので、そういうことをお願いすることもあるかも。前の入院はたまたま着替え…

毎回毎回Android版Twitterアプリアップデート後に出るアレがうざい

毎回毎回要らないって返しているのに、うざいって。そういえばiOS版では見た覚えが無いんだけど。 Twitter - Google Play の Android アプリ 赤枠で囲んだ「前回のアクセスから今までのツイート」。要らないので×を押す。 そうすると「これを非表示にします…

Androidスマホ向け「Office for Android」のプレビューができるらしいので頑張って入れてみた

ポツダム宣言、まともに読んだこと無い(挨拶)。 スマートフォン用である。結構面倒なのでざっくり手順を書いておく。いやあ頑張った。 Androidスマホで使っているGoogleアカウントを、Google+に参加させておく(参加済みなら今回は作業無しだが、今回のプレビ…

PC用のAndroidであるConsole OSのインストーライメージをダウンロードしてUSBメモリにインストールイメージを作成

Console OSというPC用Androidができたということなので、ちょっと試してみようかとダウンロードしてみた。Android-x86との違いも見ておきたいし。 しかし結果的にはまだインストールまで進んでいない。 デスクトップ・ノートPC用のAndroid OS「Console OS」…

Android-x86でMicrosoft Office for Tabletを試してみた

手持ちのThinkPad Tablet(初代)はAndroid 4.0.3で対象外だったWord for Android tablet,、Excel for Android tablet、PowerPoint for Android tablet。 VMware Player上のAndroid 4.4 KitKatで動作確認しようとしたのだが、元々持っていたRC1では標準ブラウ…

『Androidタブレット向け「Office」正式版を公開』なのだが対象はKitkatのARMベースプロセッサのみ

Androidタブレット向け「Office」正式版を公開されてた。 以前プレビュー版の時にもスマートフォンサイズのAndroidや、ウチにあるThinkPad Tablet(初代)は対象外だった。 『Androidタブレット版Office Preview、誰でもダウンロード可能に』という記事を見て…

『Androidタブレット版Office Preview、誰でもダウンロード可能に』という記事を見てダウンロードしようとしたけどダウンロードできなかった(´・ω・`)

キター( `ー´)ノ Androidタブレット版Office Preview、誰でもダウンロード可能に 記事を見てすぐにダウンロードしようとしたんだけど、Windowsからのインストールでは対象端末無しでNG。 ThinkPad Tabletで直接Google Playからのインストールでも対象外扱い…

【実験】ThinkPad X220にインストールしたAndroid-x86 4.4r1はThinkPad X200で動くか【動くのね】

Android-x86 4.4r1をインストール(ThinkPad X220編)の終わりに書いた通りの続きはコレ。 Windowsだと異なるマシンにインストール済のディスクを挿して起動すると、それほど遠くないデバイス構成のマシンであれば起動でき、不足する分のデバイスドライバのイ…

Android-x86 4.4r1をインストール(ThinkPad X220編)

ちょっと時間があったので、リトライしてみた。 いや、やること進んでないんだけど、気分転換も必要だし。 Android-x86 4.4RC1+ThinkPad X200ではインストールが完了しなかった。 Android-x86 4.4RC1をインストール(ThinkPad X200編) - いろいろやってみる…

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。