いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


FireTV Stickの様々なディスプレイ接続

タイトルの話の前にFireTV Stickにアップデート来た。電源を入れると、

f:id:shigeo-t:20151117023050j:plain

こんな感じでインストールが始まる。インストールが終わると下記の最適化画面に。

f:id:shigeo-t:20151117023150j:plain

現在のバージョンはこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20151117023422j:plain

Fire TV Stick

Fire TV Stick

 

 

本題に入る。D-SubしかないVGAのモニタがある。FireTV Stickをつないでみたくなった。こういうものを持っている。

TSdrena HDMIコンバーター HDMI入力アナログRGB(VGA)出力タイプ HAM-CHIVG [PC]

TSdrena HDMIコンバーター HDMI入力アナログRGB(VGA)出力タイプ HAM-CHIVG [PC]

 

 実際の筐体は黒。VGA出力だけでなく音声出力もあるので、映像はD-Sub、ステレオミニプラグを差し込んでスピーカーから音声が出る。

f:id:shigeo-t:20151117025322j:plain

通常ワイド出力のところをVGAに表示するので、こんな感じで左右が圧縮されるが視聴そのものは問題ない。

f:id:shigeo-t:20151117025544j:plain

調整も可能。

f:id:shigeo-t:20151117025644j:plain

f:id:shigeo-t:20151117025650j:plain

音声出力のほうだが、FireTV Stick側にはボリューム設定が無い。接続したスピーカーにもボリューム調節機能が無く、いきなり大音量でビビった。こういう接続をするのであれば、ボリューム調節できるスピーカーが必要。

このVGAモニタはソニーのSDM-S51R。通常は下記の機器を接続し、サブのテレビモニタになっている。 

I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES

I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES

 

このチューナーは地デジ対応無しなので、DVDレコーダーのモニタという形になっている。ボリューム調整は可能なのでスピーカーはボリューム調整機能が無いものを使っている。

 

もうひとつはMiracast。今のところうまくいっていない。FireTV Stickではホームボタン長押しのあと、ミラーリングが可能になる。

f:id:shigeo-t:20151117031118j:plain画面内に表示されているヘルプは下記リンク。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon Fire TVのディスプレイミラーリングを使用する

なぜか手元にあるXperia Tablet Zで接続を試みる。XperiaはMiracast対応のはず。

※Screen mirroringはWi-Fi CERTIFIED Wi-Fi Direct™を活用したもので、Wi-Fi Alliance®の認定プログラムWi-Fi CERTIFIED Miracast™への対応を予定しています。

スクリーンミラーリングをタップする。

f:id:shigeo-t:20151117031604p:plain

OKをタップする。

f:id:shigeo-t:20151117031719p:plain

[スクリーンミラーリングをON]をタップする。

f:id:shigeo-t:20151117031811p:plain

検索開始までは来るのだが、

f:id:shigeo-t:20151117032027p:plain

FireTV Stickを見つけてくれない。

f:id:shigeo-t:20151117032313p:plainf:id:shigeo-t:20151117032317p:plain

こちらのほうは引き続き色々やってみる予定。

ソニー Xperia Tablet Z WiFi SGP312メモリ32GB ブラック

ソニー Xperia Tablet Z WiFi SGP312メモリ32GB ブラック

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。