いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


体を張ったギャグを見せるカリフォルニア

これは面白い。

togetter.com

 

こんな話である。

実際の写真付きツイートはこちら。

さらに発電機積んで走っているテスラも。

 

このまとめ、途中で電気自動車の発明が内燃機関自動車よりも遅いと勘違いしたツイートをまとめに入れてるし、ハイブリッドをハイブリットって書いてる。なんでそうなるのかよくわからないけど本筋じゃないのでその話はここで終了。

 

カリフォルニア州といえばコレ。

blog.evsmart.net

 

そしてすぐにこの状態。体張ったギャグだよコレ。まだ内燃機関自動車(ICE車)のほうが多いけど、EVしか持ってないのに充電すんなとか言われたら発電機使うしかないよな。それにしてもガソリンエンジンの発電機か。燃料の確保・保存が日本で普及しているディーゼル発電機の軽油より危ないじゃん。

 

停電状況のチェックはいつものPowerOutage.US。

poweroutage.us

やっぱりカリフォルニアで停電出てる。

 

そして東京電力による停電時間の国際比較。

www.tepco.co.jp

 

圧倒的ではないか我がカリフォルニアw

 

カリフォルニア州の場合、元より意識高い系が多くて電力関係では太陽光とかの再生可能エネルギー中心にしようとして電力不足・電力が不安定だし、自動車関係の規制が世界一キツいのは昔から。そしてトヨタ死んだ厨が死ぬようなニュースも出てる。

www.jetro.go.jp

 

トヨタ死んだ厨の話はここらへん。

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

 

だいたいソーラーパネルの性能じゃ、まだまだ車は走らない。この実証実験ではシャープ製高効率パネルを貼りまくってようやく56km。

www.itmedia.co.jp

多分実運用ベースで考えると、マージン取ると片道20~25kmくらいの通勤でギリだろう。朝出社、夕方退社で考えると冬場は朝起きてからの太陽光充電は期待できないので前日充電分でスタートすることになる。ベース車はPHVだから家ではプラグイン充電すればいいんだけど。あと天気が晴れじゃない日にどの程度発電できるかは記事からはわからないので、もしかするともっと悪いかもしれない。

 

そういや、実家にガチ目の発電機あったな。親父が溶接したくって買った奴。兄貴はそういうことはしないので多分倉庫に埋もれてる。あの発電機はディーゼルだったけどうるさかったな。多分今市販の発電機の倍はうるさい。だから停電の時に使ったことが無い。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。