これまで6か所調べてきて甘々基準でジュースの自販機は2台だった。
レギュレーションだが、JAS法に従えば果汁100%以外はジュースと呼べないがジュースが1本も入っていない自販機を指してジュースの自販機と呼んでしまう人間がいることを考慮し、果汁30%以上をジュースとする大甘基準。この程度果汁が入っていれば水やスポーツドリンク、茶などに果汁を入れた飲料をほぼ弾ける。
また、自販機のほうは10%以上ならジュースの自販機とする。ジュースが1本も入っていない自販機を指してジュースの自販機と呼んでしまう人間がいることを考慮すれば、そのくらい大甘でいいだろう
ここのところ間隔が開いていたのは、港の見える丘公園に行ったり象の鼻パークに行ったりしたけど自販機そのものが無かったためである。
だいぶ落ち着いたとはいえ、まだ感染者数が多いCOVID-19。まだ人通りが多い場所は避けるべきである。そこで朝の散歩で三ツ沢公園に行ってきた。いつもとは逆方向だが、目測ではランドマークタワーと家から等距離である。
今日は逆に行く
— ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 2022年9月10日
三ツ沢公園の範囲を確認してから行く。
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/mitsuzawa/map.php
もう少しで三ツ沢公園。処方箋薬局のところはファミマだったはず。しばらくこないうちに変わってた。


マップの右側、新横浜通りの東側から攻める。花壇広場とテニスコートの間に第一村人ならぬ第一自販機発見。

36スロットで果汁30%が2本。

慰霊塔を通り、

わんぱく広場のほうまで見たが、こちらには自販機は無い。

馬術練習場は、入れないようになっている。他の降り口もそう。外から見た感じ、自販機は見えなかった。

次は第三レストハウス。1台目を見つけた時に目に入ったがぐるっと廻って見落としが無いように見てきた。

3台目は42スロットで0本。

歩道橋を渡り新横浜通りの西側をチェック。まず平沼記念体育館の外に2台。

4台目は36スロットでマルチビタミン1本。

5台目は36スロットでミニッツメイドのピンクグレープフルーツ2本。

ファミマが処方箋薬局になっていた伏線回収。市民病院が移転したのだった。

ニッパツ三ツ沢球技場前に2台。

6台目は36スロットでミニッツメイドピンクグレープフルーツ3本。ジュース率8%で惜しい。

7台目は36スロットで0本。

ニッパツは昔はNHKだったよなあ、TVK(テレビ神奈川)で「NHK日本発条」ってCMやってたなあと思いながら左に目をやると駐車場の出入口脇に2台。


8台目は30スロットで濃いぶどうポリフェノールが50%なので2本。

9台目は36スロットで0本。

陸上競技場側に1台ある。

10台目は36スロットで0本。

第一レストハウス前に3台見える。

左に2台。

11台目は36スロットでミニッツメイドピンクグレープフルーツ3本。ジュース率8%で惜しい。

12台目は36スロットで0本。

13台目はアイスの自販機。

補助陸上競技場のほうに入っていくとさらに1台。

14台目は36スロットで0本。

補助陸上競技場脇の階段を降りる。テニスコートが見える。会社のテニス部に入っている時何度か練習で使った記憶がある。市民大会とかでは三ツ沢に当たったことが無い。金井とか金沢とか本牧中央とか遠いところばかり。

テニスコート前の15台目は36スロットで0本。

実はコレ、行けないかもと思い7台目・8台目間に望遠で押さえていた。

第二レストハウスの脇にもう一台。

16台目は36スロットで0本。

自由広場や桜山あたりもチェックするが自販機は発見できず。

八戸で退院して横浜に戻ってから数回通院した昔の市民病院がどうなったか見に行ってみた。封鎖されている。完全に移転ということである。

バス停はそのまま残っている。



ように見えたのだが、バス停の名前が変わっている。まあ市民病院前じゃなくなったんだから当然である。

三ツ沢公園に復帰。外周を廻ってくると陸上競技場側の駐車場に2台。

17台目は36スロットでミニッツメイドピンクグレープフルーツ3本。ジュース率8%で惜しい。

そして18台目は36スロットで0本。

こんな札を見たりしながら新しい市民病院まで戻ってきた。道理で一部老人・おばさんを除き、みんな左に寄ってるわけだ。

今回は馬術関連施設や球技場、競技場、レストハウス、体育館などは閉館・閉場中で内部を確認できなかった。しかし、公園内屋外に設置されている自販機では甘々基準で惜しいのが3台あったがジュースの自販機は存在しなかった。
| 設置場所 | 台数 | ジュース | 総スロット数 | 割合 | 備考 |
| 花壇広場 | 1 | 2 | 36 | 6% | |
| 第三レストハウス | 2 | アイス | |||
| 3 | 0 | 42 | 0% | ||
| 平沼記念体育館 | 4 | 1 | 36 | 3% | |
| 5 | 2 | 36 | 6% | ||
| ニッパツゲート前 | 6 | 3 | 36 | 8% | |
| 7 | 0 | 36 | 0% | ||
| ニッパツ駐車場 | 8 | 2 | 30 | 7% | |
| 9 | 0 | 36 | 0% | ||
| 陸上競技場 | 10 | 0 | 36 | 0% | |
| 第一レストハウス | 11 | 3 | 36 | 8% | |
| 12 | 0 | 36 | 0% | ||
| 13 | アイス | ||||
| 14 | 0 | 36 | 0% | ||
| テニスコート | 15 | 0 | 36 | 0% | |
| 16 | 0 | 36 | 0% | ||
| 陸上競技場駐車場 | 17 | 3 | 36 | 8% | |
| 18 | 0 | 36 | 0% |
また、どこかに行けたらチェックする。


![17 ICE [Explicit] 17 ICE [Explicit]](https://m.media-amazon.com/images/I/41waAeGLcVL._SL500_.jpg)
