いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


#Bard に刑事ドラマについて聞いてみる

なんかまともそうなGoogle Bard。

shigeo-t.hatenablog.com

 

ChatGPTが嘘をクリエイトしまくった刑事ドラマについて聞いてみる。

 

shigeo-t.hatenablog.com

 

同じ出題で聞いてみる。

 

「あぶない刑事」について教えて

「あぶない刑事」は、1986年から1989年までテレビ朝日で放送されていた刑事ドラマです。主演は舘ひろし柴田恭兵で、二人の刑事が悪党と戦う姿を描いた作品です。

「あぶない刑事」は、当時の刑事ドラマとしては画期的な作品でした。主人公の二人は、いつも派手な衣装を着て、派手なカーチェイスやアクションを繰り広げます。また、二人は常に上司に反発し、自分のやり方で事件を解決します。

「あぶない刑事」は、その斬新なストーリーと、舘ひろし柴田恭兵の魅力的な演技で、当時の若者から絶大な支持を得ました。また、その影響は後の刑事ドラマにも大きな影響を与えました。

「あぶない刑事」は、現在でも根強い人気を誇っており、2016年には映画化もされました。

惜しい、テレ朝じゃなくて日テレだったらほぼ正解。細かいことを言えば、常に上司に反発しないし、派手な衣装ではないな。

 

踊る大捜査線」について教えて

踊る大捜査線は、1997年から2012年までフジテレビで放送された刑事ドラマシリーズです。主演は織田裕二で、警視庁湾岸署の刑事である青島俊作を演じました。このシリーズは、放送当時から高い視聴率を獲得し、社会現象にもなりました。

踊る大捜査線の特徴は、独特のユーモアと、警察組織の内部を描いたリアリズムです。また、主題歌の「Rhythm and Police」もこのシリーズの人気の一つです。

踊る大捜査線は、テレビドラマだけでなく、映画や舞台にも展開されました。映画は、1998年から2012年まで4作が公開され、興行収入は合計で100億円を超えました。舞台は、2006年から2012年まで6作が上演されました。

踊る大捜査線は、日本のテレビドラマ史に残る名作です。その面白さや魅力は、今でも多くの人々に愛されています。

映画までは合ってるんじゃね?舞台は違うっぽい。

 

「相棒」について教えて

「相棒」について教えて

「相棒」は、仕事や趣味、恋愛など、さまざまな場面で一緒に活動するパートナーのことです。

一般的には、男女が恋愛関係にある場合のパートナーのことを指しますが、同性同士のパートナーや、家族や友人などのパートナーも含まれます。

相棒とは、お互いを信頼し、支え合い、共に成長していく存在です。

相棒がいると、人生がより豊かで楽しいものになります。

相棒を見つけることは、幸運なことだと思います。

うん、間違って無い。タイトルに加筆してリトライ。

 

刑事ドラマ「相棒」について教えて

相棒は、テレビ朝日で放送されている刑事ドラマシリーズです。2000年から放送されており、2023年現在で21シリーズが放送されています。

相棒は、警視庁の刑事・杉下右京とその相棒が数々の事件を解決していく様子を描いています。杉下右京は、警視庁の特別捜査係(特命係)の係長です。彼は、抜群の推理力と洞察力で事件の真相を解き明かしていきます。また、右京の相棒は、毎回変わっていきます。これまでに、亀山薫、神戸尊、伊丹憲一、三雲尊由、冠城亘が右京の相棒を務めています。

相棒は、その面白さから多くの視聴者に愛されており、長寿番組となっています。また、相棒は、ドラマだけでなく、映画や小説、漫画などにも展開されています。

相棒は、日本の刑事ドラマの代表作と言えます。その面白さから、多くの視聴者に愛されており、長寿番組となっています。

合ってるじゃないか。

 

刑事貴族」について教えて

刑事貴族」は、1990年4月13日から1992年12月25日まで、日本テレビ系列で毎週金曜20:00 - 20:54に全3シリーズが放送された刑事ドラマ。『刑事貴族』、『刑事貴族2』、『刑事貴族3』の計103話が製作された。

主演は中村雅俊

ドラマは、警視庁捜査一課の警部補・神谷英樹中村雅俊)とその部下たちが、様々な難事件に挑む姿を描いている。

神谷は、優れた頭脳と推理力、そして人情味溢れる性格で、多くの事件を解決していく。

彼の周りには、個性豊かな部下たちがおり、彼らと共に事件に立ち向かう。

また、ドラマでは、警察内部の人間関係や、社会問題なども描かれており、社会派ドラマとしても高い評価を得ている。

刑事貴族」は、刑事ドラマの傑作として、今でも多くの人に愛されている。

2022年には、映画「刑事貴族」が公開された。

ついに来た。主演から以降が間違い。っていうか、神谷英樹さんでぐぐったら実在した。

ja.wikipedia.org

DVD BOXあるのね。

あと、2022年に映画公開できるわけないじゃん。主演と相棒は相棒で忙しい上に、他の出演者に色々あり過ぎて。

 

太陽にほえろ」について教えて

太陽にほえろ」は、1972年7月21日から1986年11月14日まで、日本テレビ系列で放送されていた刑事ドラマ。全718回。主演は石原裕次郎

太陽にほえろ」は、警視庁新宿西警察署の刑事課を舞台に、個性豊かな刑事たちが、様々な事件に挑む姿を描いたドラマ。

ドラマのタイトルは、石原裕次郎の歌「太陽にほえろ」から名付けられた。

太陽にほえろ」は、放送開始から14年間に渡って放送され、日本テレビの看板番組となった。

ドラマには、石原裕次郎の他にも、渡哲也、藤竜也神田正輝松田優作竜雷太、長谷川明夫、高橋英樹三浦友和寺尾聰神保悟志高嶋政伸勝村政信寺島進ら、多くの俳優が出演した。

太陽にほえろ」は、日本社会の変化を反映したドラマであり、多くの社会問題を扱った。

また、ドラマでは、刑事たちの人間ドラマも描かれており、多くの視聴者の共感を得た。

太陽にほえろ」は、刑事ドラマの金字塔であり、今でも多くの人に愛されている。

警察署は七曲署だし、出演者は半分以上間違ってる。いや、無名時代にゲストでチョロっと出た人はいるかもしれないけど、出演者で確実なのは渡哲也、神田正輝松田優作竜雷太くらいじゃん。

 

「ST 警視庁科学特捜班」について教えて

「ST 警視庁科学特捜班」は、1998年から刊行されている今野敏による日本の警察小説シリーズ。2013年に日本テレビ系で単発スペシャルとして同名タイトルでテレビドラマ化されたあと、2014年に『ST 赤と白の捜査ファイル』のタイトルで同局にて連続ドラマ化された。その後2015年に、同ドラマの劇場版として映画化された。

本シリーズは、警視庁科学捜査研究所内に新設された特別捜査チーム「ST」の活躍を描いたもの。STは、天才科学者・赤城左門と、元刑事・白鳥任三郎の2人からなるチームで、通常の捜査では困難な難事件を解決する。

赤城は、天才的な頭脳と、物事を論理的に考える能力を持ち、白鳥は、元刑事としての経験と、人心掌握術を駆使して、事件の解決に導く。

本シリーズは、緊迫感あふれるストーリーと、赤城と白鳥の凸凹コンビが人気を博し、テレビドラマや映画としてもヒットした。

赤城は合ってるけど元刑事・白鳥任三郎じゃなく現職の百合根だし、2人だけのチームでもない。

 

ハンチョウ〜神南署安積班〜」について教えて

ハンチョウ〜神南署安積班〜」について教えて

ハンチョウ〜神南署安積班〜は、2009年から2011年までTBS系で放送されていた刑事ドラマ。原作は今野敏の『安積班シリーズ』。主演は佐々木蔵之介

本作は、警視庁神南署刑事課に所属する安積剛志(佐々木蔵之介)率いる班の活躍を描いたもの。安積は、階級は巡査部長ながら、部下からの信頼が厚く、事件解決にたけた刑事。安積班は、安積のリーダーシップのもと、困難な事件に立ち向かっていく。

本作は、佐々木蔵之介の熱演や、安積班の仲間の絆が魅力の刑事ドラマ。2011年に最終回を迎えたが、2013年にはスペシャルドラマとして放送され、2015年には第5シリーズが放送された。

微妙に違う。警部補だし、ハンチョウ〜神南署安積班〜としてはシリーズ4まで。ということで「ハンチョウ〜警視庁安積班〜」についても聞いてみる。

 

ハンチョウ〜警視庁安積班〜」について教えて

ハンチョウ〜警視庁安積班〜は、2012年から2013年まで毎週月曜日20:00 - 20:54に、TBS系「パナソニック ドラマシアター」枠で放送された日本の刑事ドラマシリーズ。原作は、今野敏の警察小説『安積班シリーズ』。主演は佐々木蔵之介。 『ハンチョウ〜神南署安積班〜』の続編で、前作は4シリーズあった。

物語は、警視庁新宿西署の刑事・安積剛志(佐々木蔵之介)とその班員たちが、新宿の街で起こる様々な事件を解決していく様子を描く。安積は、50歳を過ぎたベテラン刑事だが、その熱血漢ぶりと、犯人を絶対に捕まえる執念で、新宿の街の人々から信頼されている。

本作は、佐々木蔵之介の熱演や、個性的な班員たちの活躍、そして新宿の街の臨場感あふれる描写が好評を博し、高い視聴率を獲得した。また、2013年には第75回ザテレビジョンドラマアカデミー賞で、佐々木蔵之介が主演男優賞、高橋克典助演男優賞を受賞している。

ハンチョウ〜警視庁安積班〜は、現在もTBSチャンネル1で放送されている。

こっちは合ってるじゃん。シリーズ番号は通しなのでシリーズ5,6である。

 

新宿鮫」について教えて

新宿鮫(しんしゅくさめ)は、大沢在昌のハードボイルド小説シリーズ。1989年に光文社より刊行された。新宿署の鮫島警部を主人公とする警察小説のシリーズ。現実の警察の捜査はチームで行われるという制約を壊すために、キャリア警察官が警察内部の抗争に巻き込まれて、はぐれ状態になっているという設定である。

新宿鮫は、1992年に映画化され、真田広之が鮫島警部を演じた。1994年にはテレビドラマ化され、真田広之が再び鮫島警部を演じた。2002年には漫画化され、作画は天野洋介が担当した。

新宿鮫は、ハードボイルド小説でありながら、新宿の街の描写や、鮫島警部の人間像が魅力的な作品として人気を博している。

(しんしゅくさめ)じゃねえよ。あと、テレビドラマの鮫は舘ひろし。漫画化もWikipediaで調べると別の人みたい。

 

「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜」について教えて

「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜」は、テレビ東京とTBSスパークルの共同制作により、2016年からテレビ東京系「金曜8時のドラマ」で放送されている日本の刑事ドラマシリーズ。原作は富樫倫太郎の「生活安全課0係」シリーズ。主演は小泉孝太郎

警視庁生活安全課なんでも相談室に所属する、空気の読めないキャリア警視・小早川冬彦(小泉孝太郎)と、男勝りで口の悪いベテラン刑事・寺田寅三(松下由樹)の“迷コンビ”が、難事件解決に挑む。

小早川は、キャリア組でありながら、空気が読めないKYな性格。寺田は、ベテラン刑事でありながら、口が悪い。そんな二人が、バディを組んで難事件を解決していく。

「警視庁ゼロ係」は、その個性的なキャラクターと、コミカルなストーリーで人気を博している。2022年には、シリーズ最終作となる「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON5」が放送された。

シリーズ最終作は「愛と涙のさよならSP」でSEASON5とは別だけど、それ以外は合ってそう。

 

こうやって見てみるとWikipediaを参照している(文章がまるで同じ)とか、Wikipediaをソースにしていることを明示していたり(でもSTは間違ってる)でChatGPTよりも変な記述は少ない。

 

すぐにウソをクリエイトするChatGPTよりは正確なんじゃないだろうか。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。