いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


VMとしてOracle Linux 8.5を動かす

WSL2のOracle Linux 8.5でうまくDockerが動かない。そこでまずはVMで動かしてみることにした。そのためにはOSのインストールから。

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

 

ダウンロードはこちらから。10GB弱なんだけど15分くらい掛かった。遅くねえか?(当社比)

yum.oracle.com

 

VMを起動する。ISOファイルを指定するとOracle Linuxを検出してくれた。ひとまず「後でOSをインストール(S)」は選択しない。簡易インストール失敗したら「後でOSをインストール(S)」でやる。

f:id:shigeo-t:20220221090721p:plain

[次へ(N) >]をクリックして名称とインストール先を設定。

f:id:shigeo-t:20220221091009p:plain

[次へ(N) >]をクリックしてディスク容量の設定。ここはそのまま。

f:id:shigeo-t:20220221091050p:plain

[次へ(N) >]をクリックすると準備完了だが、

f:id:shigeo-t:20220221091135p:plain

[ハードウェアをカスタマイズ(C) …]をクリック。プロセッサとメモリとネットワークアダプタを変更。

f:id:shigeo-t:20220221091656p:plain

[閉じる]をクリックして今度は準備完了なので[完了]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221091903p:plain

 

インストールするのでこのまま待つ。

f:id:shigeo-t:20220221091938p:plain

インストールが始まる。

f:id:shigeo-t:20220221092127p:plain

 

画面が切り替わった。

f:id:shigeo-t:20220221092353p:plain

 

さらに画面が切り替わりインストーラ画面になった。

f:id:shigeo-t:20220221092428p:plain

日本語にした。[続行(C)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221092509p:plain

やばい、表示できない項目がある。

f:id:shigeo-t:20220221092650p:plain

△アイコンが出てるところの設定を済ませろというメッセージが出ているのでクリックする。インストール先画面になるので[完了(D)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221092823p:plain

戻ってもまだ残っている。下にはスクロールできた。

f:id:shigeo-t:20220221092950p:plain

まずはrootのパスワード。

f:id:shigeo-t:20220221093056p:plain

ユーザの作成はしなくても良さそう。[インストールの開始]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221093208p:plain

インストール始まった。

f:id:shigeo-t:20220221093249p:plain

時間は掛かったがインストールが終わった。[システムの再起動]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221095229p:plain

再起動が終わると初期セットアップ画面になった。ライセンス情報(L)をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221095344p:plain

ライセンス契約画面になった。☑を入れる。

f:id:shigeo-t:20220221095444p:plain

[完了(D)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221095544p:plain

[設定の完了(F)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221095649p:plain

一瞬これが出て、

f:id:shigeo-t:20220221095751p:plain

ようこそ画面へ。[次へ(N)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221095814p:plain

プライバシー画面になる。[次へ(N)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221100007p:plain

オンラインアカウント画面になる。[スキップ(S)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221100041p:plain

ユーザー情報画面になった。入力して[次へ(N)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221100145p:plain

パスワード画面になった。パスワードを入れて[次へ(N)]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221100329p:plain

セットアップ終わった。Oracle Linux Serverだったのかw

[Oracle Linux Serverを使い始める(S)]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20220221100436p:plain

GNOMEヘルプが表示された。

f:id:shigeo-t:20220221100650p:plain

GNOMEヘルプを消し、VMware Toolsのインストールのために[インストールを終了しました]をクリック。

f:id:shigeo-t:20220221100848p:plain

アクティビティをクリックするとアイコン出てきた。

f:id:shigeo-t:20220221100922p:plain

 

ということでインストールは成功したっぽい。でもネットワークがONになっていなかったのでONに設定。

f:id:shigeo-t:20220221101801p:plain

 

今回はこんなところで。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。