いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Braveブラウザ CentOS 7編

インストールできなかった。

 

デモ用の環境をVMで作成していた。CentOS 7のインストールが終わったあと、いつもはGUIあり環境ならVS CodeChromeをインストールするのだが、ふとBraveブラウザを思い出した。Chromeより簡単ならいいかなとインストールを開始。

 

shigeo-t.hatenablog.com

shigeo-t.hatenablog.com

 

 Braveのダウンロード画面にいくと、[今すぐダウンロードLinux]がある。 

f:id:shigeo-t:20200923112436p:plain

 ところがクリックしてみるとダウンロードではなくコマンドが並んでいる。

f:id:shigeo-t:20200923113111p:plain

スクロールしてみるとCentOSもある。この時、「8+」には気づいていない。

f:id:shigeo-t:20200923113144p:plain

Terminalにコピペ。dnfコマンド無いってさ。

f:id:shigeo-t:20200923113243p:plain

 dnfをインストールすればいいのねとすぐにインストール。そして再ペースト。 

f:id:shigeo-t:20200923113400p:plain

 ここは問題ない。次のコマンドもコピペ。

f:id:shigeo-t:20200923113513p:plain

 これも問題ない。3つめも問題ない。

f:id:shigeo-t:20200923113558p:plain

 rpmコマンドもうまくいく。ここで最後のbrave-browserのインストール。

f:id:shigeo-t:20200923113640p:plain

 しかし、GLIB_2.18が無いって言われた。ここであれこれ調べてアレ?っと思ってブラウザを見てみると、「8+」って書いてある。CentOS 7は対象外だったw

f:id:shigeo-t:20200923113721p:plain

 しかしGLIB_2.18インストールすりゃいいんでしょと探してみる。

 インストール方法も探す。

omohikane.com

何度か繰り返すうちにwgetは成功。

f:id:shigeo-t:20200923114638p:plain

 なんとかBuildまでたどり着く。

f:id:shigeo-t:20200923115208p:plain

今コレを書いてて思い返してみると、このあとmake必要じゃね?と思ったが、この時はここで諦めた。作成するデモ環境の前にブラウザで手間取ってどうするw

f:id:shigeo-t:20200923115624p:plain

 ということでEdgeを調べてみた。対象外だった。

f:id:shigeo-t:20200923115527p:plain

 そこでVivaldiをお試し。

f:id:shigeo-t:20200923115747p:plain

 

VivaldiをインストールしたところでリブートしたらKernel Panicでおしまい。OS再作成。Kernel Panic自体はブラウザのインストールに関係なく最初のリブートの後、何かをインストールして再起動掛けた時にも発生。

 

Chromeはダウンロードパッケージを選択して、

f:id:shigeo-t:20200923123944p:plain

 インストールすればよいことになっていたが、「問題が発生しました」表示。

f:id:shigeo-t:20200923124029p:plain

でも調べてみると、なんかインストールできてたみたい。最初からChromeにしとけばよかった。

 

なお、CentOS 8では試してないけど、Ubuntu18.04ではあっさりインストールできた。

f:id:shigeo-t:20200924085808p:plain

CentOS 7実践ガイド

CentOS 7実践ガイド

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。