いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


問題だけが問題というわけでもない

運転免許試験がクソ問かという話である。

 

togetter.com

 

いくつかピックアップする。全部引っ張ると、まとめ再構成していることになってしまう。気になったらまとめをどうぞ。

 

クソじゃない派。

 

おかしい派。

 

引っ掛け多いぞと別論点(でもないか)提起。

 

これはクソ問でしょ。練習問題なら「いつも気をつけろ」って解説付きである。

 

で、タイトルの話。道路交通法(以下、道交法)を読めばわかるけど、悪文なんですよ。前にも書いたけど。

shigeo-t.hatenablog.com

 

再掲する。

道交法第10条を引用する。歩行者は右側通行ってことになってない。

elaws.e-gov.go.jp

(通行区分)
第十条 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
 歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
 車道を横断するとき。
 道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。
 前項の規定により歩道を通行する歩行者は、第六十三条の四第二項に規定する普通自転車通行指定部分があるときは、当該普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。

 

これを読んで歩行者は右側通行だって思っちゃうのはかなりヤバくねえか?最初の文をこのように3分割すると、

  1. 歩行者は、
  2. 歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、
  3. 道路の右側端に寄つて通行しなければならない。

#2がすっかり抜けている。きちんと読めば歩道や路側帯が無い場合は右側を歩けという条件付きである。まあ、オレが条文作るなら、

  1. 歩行者は歩道か路側帯を歩け
  2. 歩道や路側帯が無い場合は道路の右側を歩け

にするけど。そしたら道交法10条読んで歩行者は右側通行だと考えちゃうバカを減らせる。

 

結局こういう悪文を元に出題し、なおかつ条件を理解しているかどうかを判定するためにはクソ問にならざるを得ない    部分はある。

 

歩行者は右側派は条文を理解できていないんだけど、歩行者ならまあいいか(右側かどうかレベルならまだ)。

 

あとね、二種だとクソ問減るよ(経験者)。無いとは言えない。

 

この手の本、一切買わなかったな。自動車学校が用意した(というかそういうWBTを運営する企業謹製)練習問題解きまくったらあっさりと。何度もやっていると引っ掛けパターンも見えてくる。本番の時はちょっとクセが違うから、時間は掛ったけど点数には余裕ありで一発合格。

 

サムネイル用。

Bing Image Creatorマークシート方式試験のイメージを生成。レフティ多いな。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。