いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


モバイルSuicaアプリがクソっていうならわかるけど

はぁ?

 

togetter.com

 

オレはフィーチャーフォン時代からモバイルSuica使っているけど、信用できない部分がわからない。話を明確に分離するため、あくまでモバイルSuicaアプリの話で、Apple PayやGoogle Pay等のSuica対応機能は除外する。

 

そのSEがどの程度なのかわかんないけど、一度エレベーターに乗せて行動を見てみたいww

shigeo-t.hatenablog.com

 

あと、まとめ内で分散とか言っている奴らいるけど、現金0円クレジットカードキャッシュカード無しで行動しているならともかく、普通0円で鉄道に乗るようなお出かけする?もしモバイルSuicaがダメでも現金や現金を捻出する能力が解決するよ。

2枚持ち?バカじゃねーの?かえってトラブル増やすだけだろ。

 

アプリの作りがクソって話なら同意する。オレが使っている他のFeliCaアプリではこんなことは無い。なんでモバイルSuicaだけ何度も起動し直さなきゃいけないんだよ。

 

まとめ内にもあるけど、(その信用しないとかいうSEが)勘違いしていなければ、通常利用の範囲において問題ない。何が闇なの?

 

まずコレ。

板カード(って言い方FeliCa屋さんがするんだもの)に電池入れたことある?無いでしょ。スマートフォンFeliCa/NFCチップも基本同じだよ。板カードに劣るとすると完全に放電させてしまうと、動作しない可能性がある程度。改札内で完全放電させる方が難しい。完全放電に近い状態なら、水没も可能性は無くはないか。改札内スマートフォンが完全に死ぬような水没させるのも今は難しいと思うけど。今のスマートフォン、機器によって差はあるけど防水弱くてもある程度は防水できているわけで。

あとはFeliCa/NFCチップ搭載部分の完全物理破壊。いや、交通事故以外で考えられない。それはもう、モバイルSuicaうんぬんじゃないじゃん。

 

あとコレ。

そう。あくまでSuicaとして改札機等とFeliCa/NFCチップが機器と通信するだけ。スマートフォンがネット通信できるかどうかは関係ない。実際にオレは通信できない状態でも改札通過しているもん。携帯通信キャリアの障害はモバイルSuicaには関係ない。

 

そしてネット通信できないとしても現金チャージはできる。改札外のこのタイプのチャージ機。

media.jreast.co.jp

右下を見てもらうと分かるけど、スマートフォンを置ける。まだ全機種このタイプになってないけど、1台くらいはコレに置き換わっている。このタイプなら現金チャージ可。

こういう風に板カードをローディングしない、単に置くだけのタイプを最初に見たのはJRではなく東急東横線横浜駅なので、私鉄駅でもこういうタイプが増えていくものと考えられる。そもそもローディングする機構自体が故障の元だし、チャージだけならローディングする意味は無かった。定期券Suica/PASMO等なら更新時に券面印字が必要だからローディングする意味はあるけど。

 

あと、改札外だとセブン銀行ATMは全台スマートフォンに現金チャージできる。

 

あと、JRのサイトには無いけどローソンでもATMが新型だとスマートフォンに入っているモバイルSuicaにチャージできる。

WAONもチャージできるのかw。それはともかく、ローソンの新型ATMは縦長なのですぐにわかる。

 

ファミリーマートでもローソンの新型ATMに似た機種を見たことあるけど、まだ調べていないしネットにも情報は無い。

 

そして改札内。まず改札でも(乗り越し精算と同様に不足分を)チャージできるし、スマートフォン対応型の乗り越し精算機も見かけるようになった。JR横浜駅で見たけど、ネットではいい感じの奴を探せなかったので大阪の例。そもそも改札内で板カードをローディングする意味は無い。定期券買わないし。

osaka-subway.com

 

このエントリを書いてたらまとめが増えてた。そんなバカいないだろレベル。いるからまとめになるんだけど。モバイルSuica以前にモバイル機器の利用に向いていない。モバイルSuicaの動作もできなくなるくらいバッテリー使い切るとか、サルかよ。

togetter.com

あ、このケーブルいいよ。

「だから物理カード」とか書いている奴、リスクマネジメント能力に難があるな。理解できないならコメントしなきゃ恥をかくこともないのに。

電池切れるじゃなくて、そこからさらに使い切るんだよサルは。再度スマートフォンの電源入れてカッスカスの残りを使い切るんだよ。そういう話をしている。飲み会に行って夜遅くなって電池切れてモバイルSuicaが動作しないレベルでも改札外なら改札を通れないだけ。精算で揉める以前の話。乗車できなきゃ精算で揉めないだろ。なんでこんな簡単な話もわからないのに一丁噛みするかね。

 

あと、まとめやコメント欄にもいる「suica」「SUICA」の奴ら、その程度も書き分けできないのに書くなよ。

コメント欄、まとめ読んでないか理解する能力に欠ける奴ら多過ぎ。スマートフォンのバッテリーも通信も関係ないってまとめにあるだろ。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。