いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


長らくご利用致して参りましたEdyですが他の電子マネーへの乗換を決意致しました

Twitterでちらっと見掛けて「どういうこと?」と疑問を持ち、時間がある時にゆっくり見ようと思って一昨日の朝に開いてみた。

edy.rakuten.co.jp

 

Twitterで検索すると一定数『Edy終了』と思っている人がいるが、

2020年7月29日(水)に掲載しておりました『ユーザー情報の新規登録終了のお知らせ』の中で、「楽天Edy」のご利用やサービスが終了するというような誤解を招く表現がございました。

以下に本サービスに関する内容を更新・再掲いたします。

【訂正後】
現在、楽天Edyでは、クレジットカードからのEdyチャージを希望されるお客様においては、直接「楽天Edy」にクレジットカード情報を登録する方法と、楽天会員情報に登録されているクレジットカードを使用してチャージする方法を提供しております。
今後、楽天会員情報を経由しての各種サービスの拡充を検討しており、お客様に利便性の高いサービスの提供を図るため、2020年11月18日(水) 午前2:00を目途に、「楽天Edy」でのクレジットカード情報の新規登録・変更手続きのサービスを終了し、楽天会員情報に登録したクレジットカードを使用してEdyチャージができる方法に一本化いたします。
なお、「楽天Edy」でクレジットカード情報を登録してEdyチャージしていたお客様におかれましては、これまで通り引き続き「楽天Edy」のサービスをご利用いただけます。

<対象のアプリ/サービス>
Androidスマートフォン楽天Edyアプリ
Androidフィーチャーフォンガラホ)用楽天Edyアプリ
・おサイフリンクアプリ
スマートフォン用WEBサイト

 

つまり、楽天会員情報に登録してねということである。やなこった。

メニュー パンナコッタ 1000g

メニュー パンナコッタ 1000g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

楽天に個人情報を渡さない教なので、現在も必要最小限の情報しか入れていない。

 

ビットワレット(Edyの運営企業)が楽天に買われた時からこういう事態になることは想定していたけど、意外と長持ちした。調べてみるとビットワレット楽天の子会社になったのは2009年、楽天Edyになったのは2012年。

ja.wikipedia.org

 

携帯電話がW41Hだった頃にSuicaEdyをモバイルで使えるようにしたのが使い始めなので、2006年か2007年くらいからのEdyユーザである。FeliCa屋さんの言う「板カード」時代は使ってなかった。クレジットカードに搭載されているのは知っていたけど、チャージめんどくさいもん。

 

現在のTORQUE G04にはSuica,Edy,WAON,nanacoが載ってる。通常の買い物やファストフード等での食事はEdy、電車・バスや駅内・駅ビルではSuica、イオン系での買い物はWAONセブンイレブン複合機を使う用途でnanacoである。スマホでチャージしているのはこのうちSuicaEdyである。WAONnanacoもATMで現金チャージである。WAONがなぜ現金チャージかと言えばイオングループに個人情報を渡さない教だからである。

shigeo-t.hatenablog.com

 

そしてnanaco複合機(コンビニ大手3社の中では最も使いやすい)を使う時だけなので、現金チャージが妥当である。というか、nanacoを最初に登録した機種はTORQUE G01だったのだが、クレジットカードを登録していた。しかしTORQUE G03への機種変更時にクレジットカード登録に失敗し、めんどくさくなってそのままである。だってモバイルのnanaco操作性劣悪なんだもん。モバイルWAONも褒められたものではないけど、nanacoよりはマシ。

 

nanacoはプリンタを買ったことにより、とんでもなく使用頻度が減った。マイナンバーカードで住民票とかを出力できるのでまだ破棄しない。

shigeo-t.hatenablog.com

 

問題はEdyである。クレジットカードの期限はまだ先だが、いずれ現金チャージするはめになる。パソリは持ってるけどEdy Viewerの対象外。RC-S390を買う気は今のところない。

 ※Edy ViewerとiPhone専用パソリ(RC-S390)をご利用の方は、11月18日以降もクレジットカード情報を含むユーザー情報の新規登録および変更、クレジットカードでのチャージが可能です。

マイナンバーカード用にはパソリじゃなくコレである。

 

ということで(前置き長いw)乗換が必要である。いや、以前はスーパーでの買い物はEdyだったのだがセミルフレジが増えたのでクレジットカード払いに変えた。そのためEdyはコンビニやファストフードやドラッグストア(対面レジ)、自販機での利用である。Edyをやめて単純にSuicaだけにするという手もあるが、上限20,000円なので割とチャージ回数が多くて面倒である。

 

クレジットカードがVISA TouchとかJCBコンタクトレスとかの非接触決済対応なら、コンビニ等でもクレジットカード決済にするのだが、まだ手持ちのカードはいずれも非接触決済に未対応である。コンビニのレジで財布からカードを出すのがめんどくさい。スマホならすぐに出せるので手間を考えると今のところ電子マネー一択。

 

候補はiDと

id-credit.com

 

QUICPayである。

www.quicpay.jp

 

どちらもまずカードを入手する必要があるのが難点。自分の使い方としてはプリペイドでいいので、物理的にカードが必要とは思いもしなかった。WAONnanacoも板カードは持ってない。

https://3.bp.blogspot.com/-ZmtEwLEjYoQ/W0rqbU18uRI/AAAAAAABNaQ/fNaorx6sHF4xVUXqVBZjE3HlsoIlCNQyACLcBGAs/s800/money_ic_card_cashless.png

 

とにかく、Edyオートチャージは切った。あとはうまく使い切りたい。そしてTORQUEシリーズを使うためにauと契約があり、au WALLETを持っているのでQUICPayならカードを入手するまでもなく開始可能   だと思う。au WALLETのカードにQUICPayのロゴが入っていないのでやってみないと分からない。Edy使い切ってからやってみる。ダメならSuicaだけで乗り切ってみる。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。