いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


misc

面倒だけど済ませた国勢調査2025

10月1日(水)現在の状況を入力しろっていうから、正確を期するために10月1日に入力するスタイル。 結構前に来てたが放置してた。連絡先無いんですがww。総務省統計局に聞けばいいですか? 10年前に「封緘しろよ」って書いたら、5年前には封緘されてた。もち…

手本見せてもらっていいですか?

記事だけじゃわかんないんだけど。 www3.nhk.or.jp 学校でクマが出没したという想定のもと、市の要請を受けた猟友会のメンバーが、ドローンで捜索して、中庭にいるクマを見つけたあと、緊急性があることや、迅速に捕獲できる手段がほかにないといった条件に…

YouTubeの「低く評価」や「興味なし」ボタンはほとんど機能していない

やっぱり? gigazine.net 定性的調査の結果、ユーザーはYouTubeに表示されるおすすめ動画を変更するために、低く評価ボタンや「興味なし」や「チャンネルをおすすめに表示しない」といったボタンを使用していることが判明しています。しかし、これらを駆使し…

α7 IIの修理

いや、思っていたより早い。 9月19日に出して、9月25日には連絡もらってた。しかも思っていたより安い。都合により受取りは27日になったが。 不具合は修理明細書にもあるようにジョグダイアルが無反応、たまに操作していないのに勝手に操作したような動作を…

なかちゃんの思い出45

今回は45回目で3年10か月である。なかちゃんは誰かの家でまだ元気に暮らしているって信じてる。昨春の引っ越しの時にネット環境が無くて1回休んだため、1回足りない。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com 今回は2017年7月。どらやきちゃんのあ…

電子レンジ設置しようと思ったら

廃棄のほうはなんかうまくいっていないけど(続報あれば別途)、とりあえず新しい電子レンジが届いた。 メールで届いたのを確認したので家に入れようとして驚いた。購入したのはこの2つ。 TOSHIBA(東芝) スチームオーブンレンジ 石窯ドーム 26L ER-YD80(K) ブ…

壊した電子レンジを廃棄し新しいオーブンレンジへ

どうやって捨てるかが問題の壊した電子レンジ。なんか交通費掛けて買いに出るのかがめんどくさくなった。それならAmazonで買って、新たに買ったレンジの箱に入れて送り出すのが適切かと思った。2,194円である。 リネットジャパンリサイクル(RenetJapanRecycl…

アリーナ多過ぎ問題

それはうらやましい。 toyokeizai.net JR南船橋駅から徒歩10分ほどの場所に立地する、「LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ東京ベイ)」。三井不動産とMIXIの共同開発によって2024年5月に開業した、民設民営の多目的アリーナだ。 プロバスケットボールチー…

電子レンジ壊したw

ビンテージ物である。おおよそ20年。 壊れた、ではなく壊したと書いている通りやってしまいました。コレである。 shigeo-t.hatenablog.com 連続調理はしないように注意する。 真ほっけ買ってきて焼こうと思ったら、カットしても一尾入らなかったのよ。で、3…

レンジで魚焼きたい

ガスレンジには魚焼きグリルは付いているけど、焼くのはいいが掃除が面倒なので使いたくない。油が飛ばないトーストくらいなら焼いてもいいけど。 で、今まではフライパンにフライパン用ホイルを敷いて焼いていたんだが、出来栄えには文句は無いけど部屋が魚…

レンタカーを勝手に売った事件w

アタマオカシイ。 togetter.com わかっている事レンタルした人間が外国人(パキスタン人?)に売却したらしいですどちらから持ちかけたかは不明です昨今のニュースを見る限りもうバラされてコンテナの中でしょう… https://t.co/8CCgQ8LxpE — 有限会社近藤車…

【実験】レンジでゆで卵を作れるヤツ使って温泉卵を作れるか―2

2つ試した。 まずは前回予告通り、半熟卵である。しかし、味玉までやる気はなく半熟卵ができたところで終わりである。だって味玉までやったら黄身の固まり具合が加熱によるものなのか漬け置きによるものかわかんないじゃん。delishkitchen.tv 半熟のとろける…

水田は信用できる

TVerの場合、いつまでこのリンクが生きているかはわからないけど、これは信用できるって思った。 tver.jp 青椒肉絲である。カタカナで書かれているがきちんとチンジャオロースーって書かれている。これは信用できる。Google翻訳を貼り付けたので、オレが間違…

にげて!

確かにこれはいい。 www.itmedia.co.jp 3mはヤバ過ぎるだろ。大震災級じゃん。これダミーだよね? 実際に多いのはこんな感じの高さだろうけど、 オーバー・ザ・くるぶし(成人で10cm超)で身動き取れない可能性があるので、20㎝~30㎝は「にげて!」である。先…

今週のお題「この夏よく食べたもの」 いつも通りなのだが、ちょっと小腹がすいた時用に3個パックところてんと、3個パック木綿豆腐を常備している。通常一日2食なのだが、一応足りない時の3食目という位置付けである。 [冷蔵] おかめ豆腐 もめんミニ3 130g×3 …

なかちゃんの思い出44

今回は44回目で3年9か月である。なかちゃんは誰かの家でまだ元気に暮らしているって信じてる。昨春の引っ越しの時にネット環境が無くて1回休んだため、1回足りない。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com 今回は2017年6月。どらやきちゃんは控…

【実験】レンジでゆで卵を作れるヤツ使って温泉卵を作れるか―1

卵って、どんどん消費するときはどんどん消費できるのに、消費できないときは全然消費が進まない。そんなわけで、電子レンジでゆで卵を作れるヤツを買った。 温泉卵もそれ用の器具はある。でも2つ買いたくないじゃん。そんなわけで、時間調整でなんとかして…

ライフハック破れたり

特定の商品なんだけど、ロックアイスの袋が開けにくい。ジッパー付きである。 1分くらい格闘するとなんとかこうなる。 ムカつく~って思ってググったら、これが出てきた。ああ、こういうライフハックはTVで見たことあるのを思い出した。すっかり忘れてた。 w…

温度しか気にしないのが間違い

この手の話題で湿度がほとんど出てこないのは草。日本の夏は高温多湿だからキツいって普段は言っているのに。エアコンで冷房すれば除湿するとはいえ、湿度どうした? otonanswer.jp 冷房の「設定温度」は26~28度が一つの目安です。これは、環境省や多くのエ…

刺さらない

以前想定していた最古スマートプラグの故障、キッチンでLEDランプ用に使っていたものが勝手にON/OFFを始めた。1か月半の差だった。 前回購入時、消耗品としてこうなることを想定していたので2個入りを買っていた。 shigeo-t.hatenablog.com 【HomeKit対応】M…

配達トラブル多いってさ

オレだけじゃなかった~。 togetter.com アマゾンやりやがった・置き配指定なのにインターホン押す・留守だからか隣(義家)に届ける・データ上「住人に手渡ししました」表示・家に帰ったら義に「何か沢山荷物来てたよ」って言われる置き配指定を無視違う住所…

津波からは逃げろ

仕事中だったので詳しくは知らなかったんだけど、311を経た人間じゃないのか? togetter.com ライブ配信で「30cmの津波到達」って出たらチャットに「しょぼい」とか「たかが30cm」とか書き込みされてる…14年という時の流れなのか。。 — 杉かっちゃん (@Sugi_K…

風に乗る

へえ。 ミセスの音漏れ何がおもろいって、みんなの音漏れの投稿の範囲と風向きが一致してるのおもろい。音が風に影響受けてて身近に物理を感じました。それはそうと低音響いてきてうるさい。 pic.twitter.com/w91cJ9PCi7 — ネック (@nekku224) 2025年7月27日…

なかちゃんの思い出43

今回は43回目で3年8か月である。なかちゃんは誰かの家でまだ元気に暮らしているって信じてる。昨春の引っ越しの時にネット環境が無くて1回休んだため、1回足りない。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com 今回は2017年5月。どらやきちゃんは控…

置け

文句言いたい。Amazonに早く文句言いたい♪(レーザーラモンRGの替え歌調で) レイザーラモンRG Live in Japan DVD 品 laselio Amazon いやさ、前回は手渡し希望なのに置き配されて、雨ざらし。で、今回は仕事中に置き配来るよなあって思ってたら21時ちょい前に…

お買い物👜買い替えた

買い物に行く時、エコバッグは持っていくんだけど、そのエコバッグはショルダーバッグに入れていく。ショルダーバッグには重い物を入れる。重い物を手で持ち運びたくないじゃん。 サーモス ポケットバッグ 23L グレー REX-023 GY サーモス(THERMOS) Amazon […

カレーはレンチンで作れ

今週のお題「カレー」 大人も子どもも! 今週のお題は「カレー」です。 暑い夏こそ食べたくなるカレー。 夏に食べたくなるカレーということは、火を使わないってことですよ。暑い外に出ないってことですよ。 基本のレシピはこちら。 youtu.be ちょうどいい耐…

米デルモンテ破産申請

マジすか。 jp.reuters.com [1日 ロイター] - 米食品メーカーのデルモンテ・フーズは1日、特定の主要融資先との合意に基づき、米連邦破産法第11条の適用を申請し、売却に向けた取り組みを開始したと発表した。 破産手続き中の資金繰りを支援するため、9…

ブッキングミス

これは知っておいた方がいい話題かもしれない。 www.businessinsider.jp 6月16日に大手ホテルチェーンの東横インが公式サイト上で注意喚起を行ったのに続き、同24日には星野リゾート代表の星野佳路氏がXで、観光庁がアゴダに改善要請を行ったという共同通信…

なかちゃんの思い出42

今回は42回目で3年7か月である。なかちゃんは誰かの家でまだ元気に暮らしているって信じてる。昨春の引っ越しの時にネット環境が無くて1回休んだため、1回足りない。 shigeo-t.hatenablog.com shigeo-t.hatenablog.com 2017年4月。1日は雨なのでお休み。 2日…

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。