いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


意外!

今週のお題「マイベストエントリー」

 

毎日書いていると、ここまで今年だけで360以上のエントリがある。忘れているエントリもあるので、定量的に評価したほうがベストを決めやすい。アクセス数とブックマーク数、あとAmazonの売上から客観的に見てみたい。

アクセス数

Hatena::Counterで2015年のアクセス数を見てみる。今日を含めて今年中に爆発的にアクセスがあるエントリは予定していない(狙っても書けないけどw)ので、順位的にはこれで確定だろう。今年のエントリのベスト5は下記。今年以外のエントリは除外して順位を決める。

f:id:shigeo-t:20151229031456p:plain

アクセス数5位

iOSのアップデートが出るたび、容量と時間を測っている。iOS9.0.1が第5位だった。5,071アクセス。

アクセス数4位

同じ9月24日の最初のエントリが第4位。一日2エントリはそれほど多くないが、MicrosoftAppleでリリース日が被るとこういうこともある。5,869アクセス。

アクセス数3位

iOS9が第3位。これまた9月である。上のiOS9.0.1から遡ること1週間。たった1週間で修正版が出たことが分かる。6,960アクセス。

アクセス数2位

あー、このエントリ今年だったんだ~。冷凍庫が活躍。消える原理からすると、復活する理由も言われてみるとまあわかるが、実際にやってみないとね。20,492アクセス。

アクセス数1位

9/13の国勢調査のエントリ。21,386アクセス。

はてブ

サイドバーに設置しているはてなブックマーク人気エントリー。エントリ日付が出ないので、以下にリンクも貼っておく。

『いろいろやってみるにっき』 の人気エントリー - はてなブックマーク

f:id:shigeo-t:20151229032834p:plain

ブックマーク数のベストも今年のエントリに絞って5位から。

ブックマーク数5位

5位はブックマーク数38Usersで、Kindle for PCの簡易利用マニュアル。ちなみにアクセス数では281アクセス/年である。1月のエントリなので、ここまで11か月間でこれしかアクセスが無いということは、ブックマークはされたけどその影響力は無かったということだろう。

ブックマーク数4位

ブックマーク数46Usersで第4位はバス停の形状の件。アクセス数は223。第5位の38Usersのエントリよりも46Usersのエントリ数のアクセスが少ないってのがおもしろい。

ブックマーク数3位

ブックマーク数81Usersで第3位は仕事で軟禁された件。なお、アクセス数は195Users。はてなブックマーク役に立たねえww。

ブックマーク数2位

ようやく2位にアクセス数も上位のエントリが。273Usersで20,492アクセス。アクセス数でも2位。たまには役に立つな、はてなブックマーク(手のひら返し

こうやって見ると今年は100Users超えは2エントリで100Users台が無い。バズりのレベルは100Users超えなんだろうな、昨年までの結果からも。

このエントリのブコメはそんなに変なのは無いけど、一番上に情報源を書いているのに「情報源書け」ていうコメントは、書いてあることを書いてある通りにさえ読めない人がはてブ民に実在することを教えてくれる。

ブックマーク数1位

304Usersで第一位はアクセス数1位で21,386アクセス。

本文にも追記で書いたけど、システムを構築する側の視点で見ると、フールプルーフやフェイルセーフはUI/UXに必要。go.jpだからEV SSL証明書いらないとかブコメを書いている奴らは、国勢調査オンラインの利用者層をなんだと思ってるんだろう。しかも、実際にURLが見た目似てる(-go.jp)サイトを作った人もいたのに。

あとクソコメが多くなるのもこういうブックマーク数ならでは。なんで書いてあることを書いてある通りにさえ読めないんだろう。文学書いているわけじゃないんだから、特に難しい言い回しは無いんだけど。あと、書いていないことを指摘してドヤってるコメントもあるし。これだからはてブ民は……

Amazon売上

Amazonのレポートだと、ブログのどのエントリから購買されたのかは分からない。そこで、このブログ全体で今年の購買数が上位のものを見てみる。

ざくっと見ると、突出して多いのが下記の商品である。

エーモン E688 配線止めテープ 徳用パック

エーモン E688 配線止めテープ 徳用パック

 

 ということは、今年のエントリでいうと下記のエントリ群である。

走っている時になにげなく見ている動物注意標識。 白いたぬきや下に向かって跳ぶ鹿、海から飛び出る鹿など、ドライブレコーダがあればレアもの標識も淡々と記録してくれる。カウントするのはオレみたいな物好きだけだろうけど。

たぬきと鹿と猿の生息地域が分かるというのも面白い。動物注意標識を探すためだけにどっかにドライブに行きたい。

まとめ

今年のエントリで言えば、はてブでバズるのは200Users超えだった。それ以外は、検索からのアクセスがメイン。はてなブックマーク役に立たねえ(再掲

着実にアクセスが来るのはiOSのアップデート関係。容量と時間がメインのコンテンツだが、その単純さが必要とされる情報だろう。Androidの場合はみなさん一気にアップデートは無いので、そこが大きな差。そういえば、今年はAndroid関係はあまり書いていないので、今年のエントリでは上位に来ていない。

ということでマイベストエントリーは、近頃お役に立っているようでアクセス数が増えている下記とする。11月末だからまだ上位に来ていないが3,000アクセス近くまで増えてきている。日に2,000PV程度のこのブログで、1ヶ月で3,000アクセスは急成長株。

ブックマーク数は1Userだけどね。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。