いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


敗退

この時期に日中の気温が体温超えるとか正気の沙汰ではない。しかし、事情により家から出られなかったので涼しかった(挨拶)。

 

昨日早朝天井が落ちてから怒涛の展開。まず8:30に大家さんに連絡。電話番号調べるために確認したらなんと7:00から営業時間。もっと早くてもよかった。すぐに見に来てくれた。大家さんは工務店経営。

すぐに作業に取り掛かるので、ソファーベッドと本棚をどけてくれとの依頼。ソファーベッドはすぐに動くが、本棚には大量の本が入っているので、本を全部抜くだけでも10分以上掛かる。本は寝室のベッド上にアーカイブ。急いでやってほぼ抜き終わったころに職人さん2名到着。寝室にアーカイブしきれないものはソファーベッドに。職人さんがあちこちにビニールを掛けて養生。

養生  

 

職人さんの説明では、4Fから漏れていて漏れ元が不明。3Fにはウチ(2F)よりも先に被害が出ていて、ウチに来れなかったのは3Fの部屋で暫定対策をしていたため。そういうわけで、ウチも暫定対策をするとのこと。えー、本対策じゃないのかよ。

暫定対策としては、大きな樋(とい)を板金で作って漏水を受け、ユニットバスの天井までドレン配管して 水を落とすとのこと。

 

ちなみに建物の構造的には3F,4Fの部屋は2Fのウチよりも1m以上張り出していて、張り出している部分は出窓というかクローズドなベランダ。そこで漏水しているらしい。建物は昭和40年代(だったはず)建設の鉄筋コンクリート地震で揺れない。

ウチは、元々は事務所として使われていた2室をぶち抜いてつないだリノベーション物件。上階は元々住居用なのでベランダがあり、ウチにはベランダが無い。

 

職人さん2名、とりあえずどんどん天井を開けていく。コンクリの間から複数の漏水箇所がある。剥いだり切ったり。

剥がす 漏水部分 漏水部分  

 

 土曜に板金屋さんが来るということで、中に水を受ける器をいくつか置いて一旦仮閉め。なんで板金?

仮閉め  

 

と思ったら10分後くらいに戻ってきて、板金屋さんが手配できたので作業続行するとのこと。再び開口。

板金屋さんが来て現状見て打ち合わせた後、大家さんちの職人さんがもっと大きく開口。メンバー外したり切ったりして大きく開くと、漏れている場所が広範囲であることが見える。

再び開口 どんどん開口 どんどん開口  

 

大きく開口した後確認すると、梁が邪魔でドレン配管をユニットバスまで伸ばせないとのこと。台所のシンクに落とす方式に変更。台所のシンクまでの配管をやっているうちに、樋が登場。システムキッチンのシンク大で、深さは最大5cmくらい。開口部から3人掛かりで入れていく。

入ったあとはガンガン大きな音をさせながらビス止めして、そのあとシリコンコーキング。

樋入れ  

 

樋の中央には穴が開いているだけだったが、穴にバルブ取り付け。ここもビス止め後にシリコンコーキング。シリコンコーキング普及前はパテ止めだったが、パテだと乾くのに時間が掛かる。

シリコンはすぐに乾くので仕事が早い。乾くと先に敷設していたドレンを接続。

バルブ取り付け バルブ取り付け ドレン取り付け ドレン取り付け  

 

ドレンをつないだ状態で30分くらい職人さん達は不在。13時からずーと作業してたので休憩だろう。じっくり見させてもらうと樋の壁側接着面から漏水。ダメじゃん。あと、水が落ちる音がうるせえ。板金だもんな。この時点で16時前。

職人さんが戻ってきたので、防音材を入れてくれという依頼と、漏れてますwという話をする。職人さんまたしばらく不在。

漏水  

 

防水シートを持って職人さん再登場。一旦ドレンを外し、樋も外して樋の上に防水シートを貼る。樋を取り付けると壁側もこってりとシリコンコーキング。

そしてメンバーを作り直し、正方形の穴が開いた石膏ボードを持ってきて天井に取り付け。そして隙間が空いたままベニヤ板を打ち付け。

仮修復 仮修復 台所のドレン  

 

 養生を外し始めたので今後の予定を聞くと、8月31日8時から天井を復元するとのこと。ということは、寝室のベッドにアーカイブしてある書籍群は本棚に戻せない。本を抜くのは10分だが、本棚に本を入れるのは20分は掛かる。それに、朝早くからの作業に間に合わせるのにバタバタだと嫌なので、ソファーベッドで寝ることに。

 

結論として、あんまり眠れなかった。水が落ちる音がする。いつもは水が落ちる音がしないように細工してるし、漏水しているLDKではなく漏水が無い寝室に寝てるので気にせず眠れてた。ちなみに台所のシンクとドレンの末端が5cm以上離れてて、水が落ちるときポツポツ音がする。なんでこんなに距離がある?

台所は仕方ないが窓側の方は室内から音がする。いやこれはおかしいと起きて確認してみると、今まで通りサッシと窓枠の間からの水漏れがあり、新設の正方形の穴にも水滴。失敗じゃん。

水滴   水滴

ちなみに写真で見えるロールカーテンの汚れは今回の漏水による被害。

 

 てなわけで、2時からこんなものを書いてました。敗退というか惨敗。

[asin:B00BHSUW2K:detail]

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。