いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


【お勧め】四半世紀弱LUX スーパリッチ使ってます

今日もダイレクトにマーケティングさせてください。

 

タイトル通り、LUX スーパリッチをずーっと使っています。たまにお試しで浮気するんですけど。Wikipedia見たら1989年発売なので、まあそのくらいは使っています。

 

あら、今はとてもお安い。お得。

 

実家にいる時は特に何かを気にすることなく、風呂場にあるオレたち用のシャンプー・リンスを使っていました。どんなブランドかも気にしていませんでした。母用のシャンプーは別途あったので、自分たち用が無ければ勝手に使うんですけどそれでよく怒られていました。自分たち用が無いんだったら言えと。

 

そんな感じだったので、大学に入って適当にシャンプー買って使っていたら大変なことに。フケは出るわ、髪バッサバサになるわ。

当時TV-CMやってた商品を順繰りに試して行ったんですけど、どれもしっくり来ません。シャンプー・リンスなんて普通のボトルでもそんなにすぐに消費できないし。メリなんとかとか、エメなんとかみたいな奴です。大学1・2年の札幌暮らしでは風呂無しアパート銭湯通いなので毎日洗髪できないし、くるくるパーマは掛けているし、髪の毛には良くない状況だったこともありますが。

 

結局あれこれ試して行った結果、どうやら女性向けっぽい売り方のシャンプーのほうがオレには合っているなということになりました。ティモテとか。あと名前は覚えているけど検索しても出てこないプログラム?とか。

 

ここで脱線しますけど、弟は当然オレより年下なわけですけど20代後半くらいにはゲーハーになり始めていました。実家住まいになった弟のシャンプーを見たら(特に機能が無い)トニックシャンプー。聞いたら、

  「刺激与えた方がいいでしょ。」

という回答。前に書いた「(ガラスの塊なのに)ガラスは割れる」とか「(夜間)晴れているのに寒い」とか毎度毎度なぜか半端にしか情報を持たずに判断することに驚かされます。

shigeo-t.hatenablog.com

 

ゲーハーの人が髪を生やすためには指の腹でマッサージして刺激を与えるということらしいのですが、トニックシャンプーで刺激とか逆効果じゃんって言ったんですけど。弟はその後どうしたかは知りませんけど、30歳くらいにはスキンヘッドにしてました。立派にハゲです。まあ落ち武者カットとかじゃなくて良かったです。落ち武者カットの利点は落ち武者に見えること以外無いですし。

 

ということでLUX スーパーリッチ発売まで、学生時代は実家からシャンプー・リンスを貰っていました。でも就職してもそれではカッコワルイ。また色々試す日々になりました。1990年までは寮暮らしでしたから大きいポンプボトルというわけにはいかないので、毎回もって歩けるサイズのボトルを使っていました。

 

そして1989年にLUX スーパーリッチ発売。発売後ほどなくして使い始めましたが、プログラム?(前述)とか他の商品とかを色々試しながら使っていってスーパーリッチのほうが良いなという判断をしました。その後はたまに新商品などに浮気しますけど、比較検討の結果スーパーリッチに戻るという形です。

 

いつのまにかシャインが付いたようなきがしますけど四半世紀使い続けるくらいには良い商品だと思います。髪の痛みがあまり出ないし、髪はつやつやだし。

 

あと、おまけですけど髭剃りも大学1年に入った時は実家にあったのと同じシックのシェーブフォームにしてました。でも、なんか剃りにくいなとは思ってました。高校の頃はまだそんなに頻繁に髭剃りは必要なかったんですが、大学に入ってからは髭があちこち生えてきて剃らないわけにはいかなくなりました。ずーっとシェーブフォーム滑らないから剃りにくいなとか思いながら、よく顔を切っていました。

 

それがビオレが洗顔フォームで髭剃りしろというCMを流し始めたので、確か葛西寮にいた頃なのでLUXと同じ1989年くらいですけど、まずはビオレの洗顔フォームにチェンジしました。とても剃りやすい。そして洗顔も一緒に済むので一石二鳥です。

洗顔フォームも色々試していった結果、今はこれです。緑かオレンジの店頭にある方を買ってます。

髭剃りがスムーズだし、洗顔的にもオレの肌に合っていてとてもいいです。

 

やっぱりお安い。お得。

 

さらにおまけに言うと、洗えるタイプの電動髭剃りの安いやつと3枚刃とかのT型髭剃りと併用すると仕事早いです。面は電動髭剃りで細かいところはT型の髭剃りです。今はこの組合せが最強です。個人の感想ですけど。

 

パナソニックの奴は安いし、ほどよく小さく軽くて使いやすいです。去年落として網のところを割ってしまったので同じものを買い直しました。5年で2000円弱なので1年400円+単3電池(2本)代です。電池交換は年1~2回程度なので多めに見てもランニングコストは480円/年だったことになります。この費用感を見れば充電式で高機能な高いシェーバーじゃなくこっちの組合せの方がいいってなります。Schick プロテクターの替刃高いしランニングコストの計算に入ってないですけど。メインで使わないからあんまり刃を変えないんですよ。やっぱり年1~2回くらいですかね。とすると替刃代は450円/年くらい。

 

洗髪途中にダヴで洗顔を始めて、洗い落とす前にスーパーレザーでジョリジョリ、仕上げで細かいところをSchick プロテクター3Dでザッザッって感じで剃っていき、剃り終わったらシャンプーや洗顔フォームをまとめて洗い落とす感じです。そしてコンディショナーへ。

 

洗髪と髭剃りはセットになっているのでまとめて紹介しました。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。