いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


国・千葉県が広報している資料から見る、台風15号の被害に対する千葉県対応の遅れ

今回の9月9日に起きた台風15号による被害、千葉県の被害が大きい。災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げる。

 

トラブルが起きた時、収束する前に犯人捜しをするのは基本的には避けるべきとの考えを持っているが、今回は誤った犯人特定(国が~、東電が~)をする向きもあるので、収束前だがはっきりさせておくべきと考える。

 

現状、まだ電気・水道・道路など、基本インフラがまだ回復できていない地域が多い。自衛隊災害派遣され東京電力を中心に全国各電力会社とその協力会社からも応援が入っているが、まだ停電している市町村が残っている。

 

報道ベースではなく国の機関、県の広報をベースに千葉県の初動の遅れを見てみたい。

 

まず、防衛省災害派遣のページ。

  • 令和元年9月10日(火)、04時00分に空自中部航空方面隊司令官(入間)に対し、また、同日04時30分に陸自第1空挺団長(習志野)に対し、千葉県知事から、災害派遣要請があった。
  • 10日、15時25分に陸自第1師団長(練馬)に対し、神奈川県知事から、災害派遣要請があった。
  • 11日、06時00分に陸自第1空挺団長(習志野)に対し、千葉県知事から、倒木除去に係る災害派遣要請があった。
  • 11日、15時00分に海自第21航空群司令(館山)に対し、千葉県知事から、入浴支援に係る災害派遣要請があった。

県庁のある千葉市でも倒木や家屋の損傷などの被害について、9月9日(月)にはある程度災害派遣要請が必要なレベルだったのは未だ停電地域があるのでわかる話であると考えられるが、台風上陸から丸一日というのはいかにも遅い。

 

 

県の方を見てみる。まず知事の動き。

期日

項目 備考
9月10日(火曜日) 第1回千葉県災害対策本部会議 県庁
9月1日(日曜日) 第40回九都県市合同防災訓練(中央会場) 船橋市

やっぱり、9月9日には動きが無い。いや広報する対象の行事かどうかという観点はあるかもしれないが、知事ってこんなヒマなの?9月9日早朝には被害がありそうっていうのは公共交通機関の乱れを見ただけでもわかる話である。

 

 

比較対象として、ちょっと頭に浮かんだ鹿児島県の知事の動きを見てみる。災害が起きたら元々の予定を変更して災害対応するはずなので、防災の日の9月1日を外し、9月2日から9月8日までを引用する。

9月8日(日曜日)姶良市の観光地を視察しました
9月7日(土曜日)ラグビーワールドカップに向けたラグビー南アフリカ代表チーム鹿児島キャンプ歓迎セレモニーに出席しました
9月7日(土曜日)長島美術館に行ってまいりました
9月6日(金曜日)第6回かごしま黒グルメフェスタオープニングセレモニーに出席しました
9月6日(金曜日)八代海で発生した赤潮緊急対策会議を開催しました
9月6日(金曜日)西日本高速道路(株)の九州支社長が訪問されました
9月6日(金曜日)さとうきびの生産振興等に関する要請をいただきました
9月6日(金曜日)「ゆめ・ときめき鹿児島」ねんりん大会に出席しました
9月5日(木曜日)第51回全国商工会議所女性会連合会鹿児島全国大会懇親会に出席しました
9月4日(水曜日)鹿児島県くらし安全・安心県民大会を開催しました
9月4日(水曜日)インターハイで活躍した皆さんを表彰しました
9月3日(火曜日)県産「黒素材」を使用したローソン新作発表会が行われました
9月2日(月曜日)第3回かごしま幸せプロジェクト委員会を開催しました

13件ある。千葉県知事って普段も働いてなくね?なぜ鹿児島が頭に浮かんだかというと、鹿児島県知事は元テレ朝記者の三反園訓氏だから。元テレビに出てた人つながり。千葉県知事の8月を見ると、1か月で12件。鹿児島県知事の1週間分に負けてる。

 

話を戻して災害対策本部会議のリンクを見てみる。

9月10日、県庁で「第1回千葉県災害対策本部会議」を開催。令和元年台風15号による10日早朝時点での県内各地の被害状況や、自衛隊による災害応援状況の報告を受け、引き続き被災者の救援やライフラインの復旧などに全力を尽くして取り組むように関係部局に指示しました。

これだけである。

 

県は市町村からの情報を待ったのかもしれないが、情報が上がってこないなら県職員を派遣してでも情報収集すべきである。防災の日とかあるのに、そういう観点での訓練はしていなかったということだろう。通信環境が途絶する可能性ぐらい、想定の範囲内だと思うのだが。行けば詳細は無理でも道路や通信の途絶は分かる。

 

そして災害対策本部会議の資料なのだが、この第一回分を探したが見つからない。

PDFのリンクは第四回分しかない。なぜ第一回から第三回を消した?国の機関などの広報を見ればわかるように、普通過去分も消さずに残すだろ。

 

台風15号による災害に対する取組について」というページもあるのだが、これも最新の9月16日分(おいおい17日分は?)しかない。

 

最新情報を見やすくするということは重要だが、過去情報を消していいということじゃない。これもちょっとマズいんじゃないか?

 

災害時の対応としての基本は道路の復旧で、それが安否確認や他のインフラの復旧につながる、被災者救助・救援につながるという考えである。

  復旧・復興ハンドブック 内閣府(防災対応)

 

そして千葉県の現状はまだ道路の復旧ができていない。そのためまだ孤立している地域もあるようだ。

 

最後に災害派遣の仕組みを貼っておく。

https://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/images/index_ph001.jpg

 

県における災害派遣の要請は市区町村長ではなく都道府県知事ということが明記されている。

 

千葉県の広報資料を見る限り、千葉県の動きは遅く、初動に失敗している。

 

 Twitterは15日に開いたようだ。準備が無かっただけでなく、どう見ても遅いしそのせいかフォロワー少ない。

f:id:shigeo-t:20190918045956p:plain

 

 

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。