docs.newでGoogle ドキュメントが立ち上がるらしい。
そこで、Windows 10でInternet Explorerを初起動。やってみた。この手前にGoogleのサインインが必要であるが、確かに立ち上がる。動きを見ると、入れたURLはそのままではなく、リダイレクトでGoogle Docsに移動している。
Vivaldiでも確認。リダイレクトしているので、動作するのはある意味当然。
Windowsだけじゃなんなので、iPadのSafariでも確認。
Googleから遠いブラウザでもGoogle アカウントでサインインしていれば、リダイレクトされてGoogle ドキュメントのサービスが起動される。iOSなんてアプリのダウンロードまでお勧めされる。

いつでもワープロ、どこでも表計算! Google Docs&Spreadsheetsの使い方
- 作者: 定平誠
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2007/05/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 88回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
IEで残りの機能を確認。まずはForms。
続いてSheets。
次はSites。流石にIEは未対応だった。
最後はSlide。
実はしばらくアップデートをサボっていたので、一発目はコレだった。