いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


余ったX220はX240用Windows 7 32bitから無料でWindows 10 64bitに

SSDをコンバートして、未起動X240用SSDが挿さっているThinkPad X220。

 

 

Windows 7 Pro 32bitからWindows 10 Pro 64bitへの道のり

ThinkPad X240にはWindows 7 Professional 32bitが再生PC用ライセンスで入っていた。


このMRRは正規ライセンスである。この正規ライセンス状態を保持したまま、Windows 10 Pro 64bitにアップグレードしたい。

X220は16GBメモリを積んでいるので、32bitOSでは余り過ぎるし、オレみたいに複数のブラウザでタブを沢山開きっぱなし、ExcelとかPowerPointとかも複数起動したりする。とても32bitOSでは厳しい。

 

まず、関門は2つ。Windows 7Windows 10の無償アップグレード時期は終わっている。もう一つは32bitから64bitへの変更である。

 

読者が一番気になるのは、“ライセンス的にOKなのか?”という点だろう。筆者も正直疑問だったので、日本マイクロソフトに問い合わせてみた。その回答は『ライセンス的にはNGではない』とのこと。ライセンス条項の“2-d 複数使用のシナリオ”には次のような記述がある。

 

複数のバージョン (例: 32 ビット版と 64 ビット版) が提供される本ソフトウェアを取得した場合、お客様が同時にインストールしてライセンス認証できるのはそのいずれか 1 つのバージョンのみです。

 

つまり32bit版を使いつつ64bit版もというのはNGだが、32bit版から64bit版に変えてしまうのはMicrosoftもNGではないという見解。

 

もう一つの問題である現在無償でWindows 7Windows 10というアップグレードは可能なのか。先行事例があった。

支援技術メソッドでダウンロード出来るアップグレード実行ファイル Windows10Upgrade24074.exeを直接ダウンロードして取得します。

(1) Windows10Upgrade24074.exe
https://download.microsoft.com/download/0/1/6/01677C03-1D89-49FD-B49B-87B0F36B00D1/Windows10Upgrade24074.exe

 

Microsoftのサイトからダウンロードできちゃうのね。ということは、Microsoftがここを塞がない限りはNGではないということになる。

 

準備

X220からSSDを引っこ抜き、玄立に立ててコピー。この時点でX240に入っていたSSDではPCを起動していない。

Windows 10 32bitにアップグレードしたあと、Windows 10 64bitをクリーンインストールする。失敗しても簡単にやり直せるように、コピーしたHDDの方に32bit版アップグレード、SSDにはそのままクリーンインストールという作戦にした。奥が東芝SSD、手前が余っているSeagate HDD。

f:id:shigeo-t:20190226095802j:plain

  

Windows 7Windows 10アップグレード

未起動だしマシンも違うしでドライバーインストール

タイトル通りなのだが、ドライバーのインストールが勝手に走る。

f:id:shigeo-t:20190226100018j:plain

ライセンス認証は済んでいる

f:id:shigeo-t:20190226100154j:plain

Windows10Upgrade24074.exeを実行

f:id:shigeo-t:20190226100238j:plain

f:id:shigeo-t:20190226100303j:plain

ここで16:17。

f:id:shigeo-t:20190226100343j:plain

こんな邪魔が入るのでアンインストール。

f:id:shigeo-t:20190226100409j:plain

止めたつもりで失敗していた。

f:id:shigeo-t:20190226100441j:plain

50%で16:57。ここまで40分。

f:id:shigeo-t:20190226100516j:plain

ダウンロード完了は17:54。画像は99%だけど。1時間37分掛かった。

f:id:shigeo-t:20190226100604j:plain

17:57アップグレードが始まった。

f:id:shigeo-t:20190226100727j:plain

ちょっと用を済ませて帰ってきたらこの画面。18:44。

f:id:shigeo-t:20190226100826j:plain

これが19:51。約3時間半で完了。

f:id:shigeo-t:20190226100956j:plain

 

ライセンス確認

正規のままっぽい。

f:id:shigeo-t:20190226101132j:plain

 

バージョン1709である。古い。Windows10Upgrade24074.exeは1709ということである。

このWindows 10 32bitはMicrosoftWindows 10で正規のライセンス認証するためだけなので、バージョンはどうでもいい。

f:id:shigeo-t:20190226101136j:plain

 

選手交代

Seagate HDD 500GBを抜き、東芝製SSD128GBにチェンジ。

f:id:shigeo-t:20190226101224j:plain

 

Windows 10 64bitクリーンインストール

今回は、W540が死んでいる時に作ったバージョン1809のインストールDVD-Rディスクでブート。2:22(なんちゅう時間だw)

f:id:shigeo-t:20190226101429j:plain

 

いくつか画面が進んでライセンスキー入力画面。再インストールなら[プロダクト キーがありません]を選べ、後で自動的にライセンス認証されると書いてある。

f:id:shigeo-t:20190226101532j:plain

同じエディションを選ばないと先に進んで失敗するらしい。今回はPro。

f:id:shigeo-t:20190226101755j:plain

インストール先の選択。今回は出荷時のままにしてみた。あとでWindows.oldフォルダは消すんだけどね。Windows 7リカバリできれば、壊れてもまた同じアップグレード方式使えるし。と思ったけど、あとはクリーンインストールすればいいので、あとでリカバリパーティションも消そうかな。

f:id:shigeo-t:20190226101954j:plain


Cortanaに挨拶されたのは2:39。ここまで17分。

f:id:shigeo-t:20190226102056j:plain

設定して起動までで2:46過ぎ。24分でクリーンインストール

f:id:shigeo-t:20190226102231j:plain

 

ドライバとかWindows Updateとか

Windows 7の時はディスプレイドライバも適当なままで、1366x768のモニタでOSの設定が1024x768だったので横にびろ~んと伸びていた。ディスプレイドライバやマウスドライバを書き換えて、ちゃんと使えるようになった。

f:id:shigeo-t:20190226102533j:plain

f:id:shigeo-t:20190226102536j:plain

 

ライセンスは正規ライセンス

問題無い。15.9GB使えるようになっている。

f:id:shigeo-t:20190226151324p:plain

 

 

というわけで、Windows 7 32bitのままだけど困ったなあという人は、こういう手順でWindows 10 64bitになりますよと。

 

今後の作戦

ディスク容量が少ないので、メールとかOfficeとかしばらくWebでなんとかする。まあ、共同研究のミーティング時にしか使わないし。

で、ディスクの管理を見て思ったんだけど、リカバリ領域とかを消してCドライブにくっつけ、データ運び用にしているintel SSD 520 240GBに置き換える作戦かも。ちょっと使ってみてから考える。

f:id:shigeo-t:20190226161807p:plain

ディスクの管理
Intel SSD545sシリーズ 2.5インチ 3D TLC 256GBモデル SSDSC2KW256G8X1
 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。