いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Vario-Sonnar T*対決してみた

Vario-Sonnar T*の比較をするため、大温室が新装オープンしてからまだ行っていなかった神代植物公園に行ってきた。調布方面から向かって行ったら、第2駐車場が開いていたので、マップ上では臨時駐車場となっている第2駐車場に駐車。第2駐車場からの入場は深大寺門から。

  園内マップ|神代植物公園|公園へ行こう!

https://www.tokyo-park.or.jp/park/map/assets_c/2013/02/map04501-thumb-575xauto-6030.gif

 

裏のテーマとしては、カブトの巣になっている神代植物公園に行って、カブトを大量捕獲してカブトブスに進化させること。深大寺門から入って、ばら園に行ったらうまく巣に当たったみたいで、裏テーマは神代植物公園に行って30分程度で完了。

 

ばら園をうろうろするのを終わらせて大温室へ。大温室の全容は下記のYoutube動画の通り。個人の人がこんなきちんとした動画作っているのか。すげえな。というか、神代植物公園の運営者は東京都。なぜ東京都がこのレベルのものを出していないんだよ。

 

今回の比較は下記。大温室の熱帯花木室から、らん・ベゴニアまでではタイトル通り、RX100M3のVario-Sonnar T* 24-70mm、F1.8-2.8と、α55に付けたVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSMの比較。

Vario-Sonnar T*は他にもSAL1680Zを持っているけど、今回は割愛。

 

そして、すいれんはRX100M3と、α7 II+SEL70300G。

 

まずは、熱帯花木室。RX100M3とSAL1635Zの順。

f:id:shigeo-t:20161229035706j:plain

f:id:shigeo-t:20161229035813j:plain

f:id:shigeo-t:20161229040032j:plain

f:id:shigeo-t:20161229040121j:plain

 

らんは気に入った写真にならなかったので省略。次はベゴニア。

f:id:shigeo-t:20161229040554j:plain

f:id:shigeo-t:20161229040701j:plain

 

すいれんは距離があるので、α55+SAL1635Zでは遠すぎる。そのため、α7 II+SEL70300G。RX100M3は、光学ズームで精一杯ズームして、あとは腕を伸ばして撮影。

f:id:shigeo-t:20161229041437j:plain

f:id:shigeo-t:20161229041540j:plain

f:id:shigeo-t:20161229041656j:plain

f:id:shigeo-t:20161229041743j:plain

 

大温室の外観はRX100M3とSAL1635Z。

f:id:shigeo-t:20161229042128j:plain

f:id:shigeo-t:20161229042202j:plain

α55、ゴミ入ってた(´・ω・`)。でも青空はα55+SAL1635Zの勝ちだな。

 

鳥を撮影した後、芝生広場でパンパスグラス。

f:id:shigeo-t:20161229042832j:plain

f:id:shigeo-t:20161229042941j:plain

やっぱり青空はSAL1635Z。今売っているのは、後継のZ2。

 

温室内ではRX100M3でもSAL1635Zの代替ができると思ったけど、青空バックだとSAL1635Zのほうが好み。外で花の写真を撮りに行くときは、今まで通りα55+SAL1635Zを持って行こうっと。

値段を考えれば、温室内のようにちょっとした撮影にはRX100M3でも結構いけるというのは大きい。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。