いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Linux版のVivaldiが出ていたので動かしてみた

こないだVivaldiのページを開いたら、Mac版とLinux版のVivaldiが出ていた。今回はLinux版を動かしてみる。

 

UbuntuChromeVivaldiのダウンロードページを開くと、Linux版のダウンロードをおすすめしてくる。UAとか見ながら自動判定しているようだ。

f:id:shigeo-t:20161004021930p:plain

 

Ubuntuの64bitなので、64bit DEBをダウンロードする。

f:id:shigeo-t:20161004022218p:plain

[保存]をクリックする。ダウンロードが完了する。

f:id:shigeo-t:20161004022254p:plain

ダウンロードファイルをクリックすると、Ubuntuソフトウェアセンターでインストール画面に切り替わる。[インストール]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20161004022539p:plain

割とすぐにインストール完了となる。

f:id:shigeo-t:20161004022819p:plain

起動してみる。

f:id:shigeo-t:20161004022927p:plain

ウィンドウの最小化・最大化などの位置はUbuntuではなくWindowsと同じ右上にある。Windows版では最初にテーマなどを聞いてくるのだが、そういうのは一切なくすぐに使える。

f:id:shigeo-t:20161004023054p:plain

検索エンジンWindows版と同じように揃っている。 

f:id:shigeo-t:20161004023438p:plain

設定画面を見てみる。Windowsでチェックした時とはバージョンが異なるので多少の差異はあるが、基本的に同じようだ。

ChromeウェブストアでTweetdeckをインストールしてみる。

f:id:shigeo-t:20161004024725p:plain

f:id:shigeo-t:20161004024934p:plain

f:id:shigeo-t:20161004025005p:plain

無事に追加されたようだ。

f:id:shigeo-t:20161004025049p:plain

きちんと動作する。

f:id:shigeo-t:20161004025135p:plain

Chromeに劣る点というと、タブをドラッグして新ウィンドウにしたり、他のVivaldiウィンドウに移動したりできないところで、Linux版でもタブを引っ張れない。

 

というわけで、今度からはLinuxでもVivaldiも使おうっと。

Mac版については別途検証する。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。