いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


そんな簡単に製造できるなら誰も苦労しないんだよ

政権末期には間に合うと思うけど。

 

www.itmedia.co.jp

同氏は、トランプ大統領iPhone製造が米国に移転できるタイプの技術だと考えているのかという質問に対し、「もちろんです。米国にはiPhoneを製造するための労働力があり、資源があると大統領は確信しています」と述べた。

 また、Appleが米国に5000億ドルという巨額の投資を行っていることを挙げ、「Appleが米国で製造できないと考えていれば、これほど多額の投資はしなかったでしょう」と語った。

労働力はあったとして(懐疑的)、お賃金や労働の品質はどうだろう。

 

jp.reuters.com

トランプ氏は「TSMCに金は渡していない。私は、ここに工場を建設しなければ多額の税金を払うことになると言っただけだ」と語った。

誰が払うのかって話。製造者や製造国が関税を気にしなければ購入者が払うってことになる。

 

工場のドンガラ作るにも時間かかるし、設備導入して職員雇って製造始めて安定して製造できるようになるまではそれなりに時間が掛かる。まあ、米政府が関税を掛けて、関税込みの高額なiPhoneを購入するのは米国民なのでオレたちには関係ないけどな。

 

まあ今回の相互関税、短期的にどうなるかはよくわからないけど。Apple Storeもわかってないらしい。

Appleの米法人が販売するなら日本購入でも関税掛るかも。

 

任天堂はどうなんだろ?

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。