いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Microsoft Swayってなんだろう

お誘いのメールが来てた。

f:id:shigeo-t:20150818030429p:plain

ストアアプリだった。

f:id:shigeo-t:20150818030718p:plain

インストールが済んだので起動してみた。

f:id:shigeo-t:20150818031017p:plain

最初なので、EXAMPLEを開いてみる。

f:id:shigeo-t:20150818031132p:plain

開き終わるまでに割と時間が掛かる。

f:id:shigeo-t:20150818031237p:plain

エディットできる状態で開いた。

f:id:shigeo-t:20150818031542p:plain

まずはプレビューしてみる。

f:id:shigeo-t:20150818031430p:plain

次ページを見てみる。どのページも画像が全画面の場合、少し画像がズームインしたりズームアウトしたりを繰り返す。

f:id:shigeo-t:20150818031848p:plain

文字と画像の両方が配置されているページでは、全画面画像ページみたいな動きは無いようだ。

f:id:shigeo-t:20150818032357p:plain

それぞれの画像をクリックすると、動画再生が始まる。

f:id:shigeo-t:20150818032627p:plain

有りものの画像や動画を使ってプレゼン資料を作るならSwayのほうが向いていそう。

f:id:shigeo-t:20150818032939p:plain

ちょっと作ってみたけど、動画ファイルが大きかったのか途中で失敗。

f:id:shigeo-t:20150818033109p:plain

Office OnlineのほうでもSway(Onlineは付かないけど)がある。Microsoftアカウントに紐づいているので、前に作ったものも候補に現れる。ローカル保存では無くOneDrive保存のようなので、ネットワーク接続が無い状態では動かなさそう。

f:id:shigeo-t:20150818033913p:plain

挿入できるカードとしては13種類。やはりSway上でゴリゴリ作る感じではなく、既存のものをどんどん貼っていく感じに見える。

f:id:shigeo-t:20150818034415p:plain

タイトルバーの[挿入]をクリックするとこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20150818034626p:plain

[カード]は初期画面と同じ。[デザイン]をクリックすると、PowerPointと同じようなデザイン選択画面になる。

f:id:shigeo-t:20150818034855p:plain

[ナビゲーション]をクリックすると、ページめくりの方法を選択できる。一番上は垂直方向にスクロール、二番目は水平方向にスクロール、3つ目は「プレゼンテーション用に最適化」である。

f:id:shigeo-t:20150818035244p:plain

画像はドラッグアンドドロップで簡単に貼れる。

f:id:shigeo-t:20150818035555p:plain

グラフはSway内でも作成できる。

f:id:shigeo-t:20150818035742p:plain

といったわけで、手さぐりで触ってみた。少しずつ色々使ってみれば、それほど使いこなしには苦労しなさそうな感触である。

触りながら考えたんだが、通常ブログに書いている何かの手順を、一通りSwayで作ってみたらどうだろう。ブログに書くと縦スクロールのみである。手順と画像が多いときはどうしても全体感が分かりにくくなる。Swayの場合は階層構造的に作れそうなので、メニューのページ、手順のページみたいな階層構造にすれば、手順書として見やすいかも。ページ内にスライドショーも入れられるし。一度余裕がある時に試してみたい。

f:id:shigeo-t:20150818042417p:plain

OneNoteとの違いはOneNoteは自分用のノート、Swayは人に見せるためのノートという感じ。OneNoteではどんどんメモを書いたりWebサイトをクリップしたりという感じだが、Swayは見た目重視。

Office 365を買わなくてもMicrosoftアカウントは無料で作れてOneDriveも無料で使えるので、Microsoftアカウントを持っていない人は作っておくと色々遊べる。

Swayには今のところ図形を描く機能は無さそうなので、PowerPointとの住み分けはそこかも。PowerPointは(通常は)A4横の紙のイメージだが、SwayはどちらかというとWebページのパブリッシングツールのように感じる。出来ているコンテンツをバシバシ貼っていく感じ。マルチデバイス対応なので、うまく作ると普通のWebページを作るよりマルチデバイス対応ページとしても使える。

PowerDirector 13 Ultra 通常版

PowerDirector 13 Ultra 通常版

 
Adobe Premiere Elements 13 Windows/Macintosh版
 
無料でできる Windows Live ムービーメーカー ビデオ編集テクニック

無料でできる Windows Live ムービーメーカー ビデオ編集テクニック

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。