いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


税務署主催の決算説明会に行ってきた

お招き頂いたので行ってきた。

f:id:shigeo-t:20141206093050j:plain

 

全部説明したらとてもこの時間では収まらないと思うし、全部説明するだけの時間を掛けたらこの年末に(普通なら)忙しい個人事業主が集まらないんだろう。ポイントを絞っての説明だった。出席者は部屋の半分未満だったっぽい。長机に2席用意されてて2席とも埋まっている長机無かった。

 

時間を使ったのは事業主勘定の事業主借、事業主貸。経費の考え方。減価償却関係。

 

減価償却は部門損益を見てる時やビジネス企画で当然のようにやってたけど、個人事業主ならではというか企業では出てこない考え方が事業専用割合。事業と家計が近いから、家計側で使った分は差っ引いて考えろということ。勉強になった。

 

もらった資料はこんな感じ。「平成26年青色申告の決算の手引き(一般用)」「平成26年青色申告決算書(一般用)の書き方」。

f:id:shigeo-t:20141206094049j:plain

「復興特別所得税の記載漏れにご注意ください!」「申告書は、国税庁HPで作成できます」

f:id:shigeo-t:20141206094529j:plain

消費税法令の改正等のお知らせ」「青色申告者のための貸借対照表作成の手引き」。なんか「の」が多いな。

f:id:shigeo-t:20141206094716j:plain

「課税取引金額計算表」「別紙資料」。この別紙資料は講師の税理士さんお手製のようで開始後に配布された。これのおかげで分かりやすかった。

f:id:shigeo-t:20141206095202j:plain

所得税青色申告決算書(一般用)」の提出用と控用の2式。

f:id:shigeo-t:20141206095346j:plain

「収支内訳書(一般用)」の提出用と控用。

f:id:shigeo-t:20141206095550j:plain

 

今年も途中で給与収入があったんで、多分今回習ったのはあまり役に立たない予想。また↓買おうっと。ほんとにマネするだけだったし。  

初めてでも大丈夫! マネして書くだけ確定申告 平成27年3月締切分

初めてでも大丈夫! マネして書くだけ確定申告 平成27年3月締切分

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。