ここまで四国のおみやげ、甲信越のおみやげ、中国地方のおみやげを生成してもらった。
今回は割とよく知っている東北地方にしようと思う。東北地方、今が紅葉のチャンス。急げ。
今回も前回と同じサイトを使う。今回なんか菓子系がほとんど。
青森
朝の八甲田 アルバジョン
まあ、この名前ならこういう画像だよね。
でも、こんな急峻な山じゃないんだわ。
子供のころ映画八甲田山が上映され、八甲田山右から読むと山田甲八ってのが流行った(流行ってないw
いのち ラグノオ
DALLはいのちをこういう風に捉えているのね。
これはあの仙台のあれにそっくりじゃね?
たわわ おきな屋
まあ、そうでしょうね。なんでこんな名前のお菓子ばかりなんだ?青森県。
福島
なぜ青森の次に福島なのか?
柏屋薄皮饅頭こしあん 株式会社柏屋
薄皮饅頭ってのは皮(まんじゅう部分)が薄いから薄皮饅頭なのよ。そしてなぜか1画像。自信満々か?
会津の天神さま チーズ お菓子の蔵 太郎庵
鳥居と放射状は共通だな。Amazonでは商品なし。
花ことば 柏屋
まあこうなる。
山形
蔵王銘菓 樹氷ロマン 加藤物産
芸術作品かよ。で、中のお社は何?
ほわいとぱりろーる 清川屋
なんかホワイト感がない。
うまそう。
ラスクフランス 色彩りラスク シベール
フランス国旗カラーリングのある背景とエッフェル塔でおフランス感を出す。
Amazonにはなかった。
秋田
金萬 金萬
そうですか。しかたないですね。
ハローキティ版もあるのか。
なまはげのおくりもの お菓子のにこり
まあ、間違ってはいない。
Amazonにはなかった。
比内地鶏焼き 秋田味商
うまそうだけど、串じゃないんだわ。
そのものずばりの商品は無かった。
岩手
かもめの玉子 さいとう製菓
空中に卵は想定外。割れるだろうが。
南部せんべい 小松製菓(南部せんべいの巖手屋)
拡大したもの見たけど、落雁ですな。
これははっきりしておきたい。八戸のものであると主張したい。まあ、いずれにしても南部藩だから南部煎餅なんだけど。
南部藩主の居城が三戸にあった時代は県北や八戸が盛んだったが、南部藩主が盛岡に居を構えてからは盛岡地方に広まり、多くつくられるようになった。
奥州ポテト お菓子のフルール キクヤ
そうですね。
Amazonには商品無し。
宮城
萩の月 菓匠三全
それは萩と月。
なんかアレと似てない?
ずんだ餅 ずんだ茶寮
餅の中にずんだ餡じゃないんだわ。
牛たん真空パック 牛たん炭焼 利久
色のタンだと思ったんだろうか。それならもう少し薄いと思うけど。
仙台って牛タンが名物。あんなに牛タンばっから食べているし専門店まであるってことは、牛タン以外の部位は余っているか、仙台周辺の牛は舌だけ出荷されて舌の無い牛が放牧されているに違いない(違うw
単にタンだけ輸入されているだけだったんですよ。