いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


日経新聞は日経BPの社員にも記事を有償で読ませているんだろうか?それとも……

日経新聞日経BPの社員にも記事を有償で読ませているんだろうか?

 

この記事である。


タイトルは見切れているので全てを貼ると「グーグル、AI「アルファ碁」改良 将棋・チェスでも最強 独学で試行錯誤し鍛錬」である。

 

こんなツイートが流れてきた。

 

タイトルを全部読んでないし、本文の2番目のセクション、最後のセクションも読んでいないだろ。最後のセクションは月10本まで無料、それ以上は有料の部分。引用する。

 5日にオンライン科学誌に論文を公表した。AIにはまず将棋やチェスのルールだけを教え、自己対戦を繰り返させた。従来のソフトは人間が長年の歴史の中で考案した「定跡」やプロ棋士棋譜を学ぶことで強くなったが、こうした人間のデータは与えなかった。

 

(中略)

 

 ゲーム以外の分野でも、人間には解けなかった難問の解明に貢献しそうだ。ディープマインドは難病の早期発見や新素材の開発、生命の起源解明などに応用を見込む。将来、AIが人間の知性を超えるとされる「シンギュラリティー(技術的特異点)」の実現につながる可能性も秘める。

グーグル、AI「アルファ碁」改良 将棋・チェスでも最強 独学で試行錯誤し鍛錬 :日本経済新聞

 

記事の書き方にも問題はあるけど、タイトルを全部読んで2番目と最後のセクションを読めば、別にマーケティングのためにやっているわけではなく、技術開発のためにやっていて、すでに人間とは異なる学習方法をやらせることで実績を上げているということが分かるはず。いや、分かりますよね。「独学で試行錯誤し鍛錬」「人間のデータを与えなかった」「ゲーム以外の分野でも、(中略)難病の早期発見や新素材の開発、(以下略)」って書いてあるし。編集委員をやっていて、このくらいの文章の意味を読み取れないってことはないよね?

 

日経新聞日経BP社員からも金をとっていて当該社員は無料部分だけしか読んでいないか、日経BP編集委員とかやっている人の読解力不足のいずれかだよ。若者じゃなくても読解力不足だよ。

 

多分こういうのが必要。

小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集

小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集

 

 

(おまけ) 

下記のエントリの時から時間が経っているが、またコンプライアンス違反かもしれないツイートがあったので質問してみた。未だ答えてもらえていない。脳内(他社)経営会議?

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。