いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


そうか。何かを的外れにdisればアクセス数UPなんだなw(やりません

昨日の花菜(かな)ガーデン、一番混む時間に行ったみたいで、到着してから駐車場に車を止めるまで42分。平日だからって舐めてた(挨拶)。疲れた割にはバラが傷んでたりして、あまり撮る対象が無かった(´Д⊂ヽ

 

少し補足しておくけど神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン公式サイトにあるように平塚にある県立公園。花菜ガーデンはひらつか花アグリと向かい合っていて、ひらつか花アグリも混むので注意。今までは土日に行っても開場時間に合わせて行っていたので、11時~13時くらいにすごく混むっていうのに気付かなかった。

昨日は右折入場は係員に抑止されていて、手前の信号で右折しろって言われた。その時点で11:08。そこから花菜ガーデンに沿って周回していくわけだが、並んでから入場するまで32分。入ってからもなかなか進まずで、トータル42分。

あと、すごく混む理由だが複数の要因が絡んでいる。まず駐車場の出入口が、ひらつか花アグリと向かい合っているし、接続する道路の都合上そのままだと右折で入る形。他の面にも道路が周回しているので、混雑するに決まっている向かい合わせにする必要は無かった。下の地図で言うとポイントから下の部分が駐車場。ポイントの真左に駐車場入口、出口は区画の左側下部分。

そして駐車場内は、入場車と出場車がスムーズに廻る構造になっていない。それなら混むときにうまく誘導すればいいんだが、誘導員不足。

ということで花菜ガーデンに行く際には朝早めか14時以降がよさそう。夕方は混む時期に行ってないから分からない。 

 

というわけで本題に。

ウインドーズはクソ - kurotei datebook

 というのがBuzzっているわけだが、5/22からブログを始めていきなり30,000アクセスを超えたらしい。残念ながらエントリーは消されていて読めなかったw。

確かにWindowsは色々問題がある。しかし、おっさんでもないのに「ウィンドーズ」って書いちゃうレベルで「クソ」ってw。Macサイコー、「ウィンドーズ」クソって言うようなことをやるから反論・意見が押し寄せて怖くなって逃亡みたいなことになるんだよ。約半年前、昨年末のデータ(12月OSシェア - Windows XPのシェア30%以下へ | マイナビニュース;Net Applications報告)だけどMacは7.54%だよ。

f:id:shigeo-t:20140524103009p:plain

OSシェアとOSのクソさは連動していないけど一応ね。Apple製品の場合、プロプラエタリ率&バンドル率が他社・他製品と比べて異常に高く、シェアはほぼAppleが売った分しかないことになるんで。上のグラフで言えばWindowsの90.7%の多くはPCメーカーが売った数字。Microsoftが売った分(MARライセンスとかDSPライセンスとかSurfaceとか)は数字は分からないけど、まだそんなに大きくない。

Appleのファンは、布教したいならまず選民意識を捨てないとダメ。選民意識と布教は難易度が高い組み合わせ。「お似合いです」「こっちに来るといいことあるよ」っていう形で相手の選民意識をくすぐるなら布教できる可能性あるけど、「Macの良さを知らないおまえはクソ」「(おまえが使ってる)Windowsはクソ」っていうように相手の気分を害させては布教以前の話。比較論でしか話を展開できないのなら布教しようと思わない方がいい。

Appleの信者は昔から、Mac(でもiPhoneでもなんでもいいけど)をきちんとアピールしてそこに留まればいいのに、他を的外れにdisるから、結局贔屓の引き倒しをしてしまう。iPadってネットワークがダメな環境でもダウンロードが快適にできるらしい(棒にも書いたけど、Appleはそろそろマジでそういう足を引っ張るファン対策をした方がいいと思うよ。

 

まあ、「Mac素晴らしい」って書いてもBuzzらないんだけどなw。

 

オレには単なる道具に過ぎないPCだとかOSだとかにそんなに思い入れがないから、聞かれてもいないのに、わざわざ普段使わないOSをdisったりする心情が理解できないけどね。ただ、ケンカ売られれば買わないでもない(@ linux_mint_chanという非公式半bot(笑)アカウントからキモいメンションが飛んできたのでLinux Mintは使わないし誰かにお勧めもしないしできることなら使うなと言うくらいの勢いであることを宣言する)。

 

なんか最初に書こうと思った話と全然違う方向に進んでしまった。まあいいか。

最初は『賃貸派って老後はどうするの? 放浪?:日経ビジネスオンライン』はいい題材なので勝手に補足を書くよ - 自営(文筆業)にっき で的外れなブックマークコメントが付いてて、なんでそういうコメントするんだろうってところがスタート。キーワード「的外れ」。同じく内容に関係無くても、面白いネタコメントはうれしいのにな。

(例) shijuushi 一瞬「貧乳派って老後はどうするの?」に空目した。俺はどうかしているようだ。 2014/05/23Add Star

 

的外れなコメントは、多分読めていないのにブックマークコメント書いていることにイラッとするからだな。わざわざ最初に

そういうわけでベースとなる金融商品関連の補足を勝手に書く。そうは言っても持ち家派の意見を変えようなんて全く思ってもいないので、そこは先に書いておく。人がどう考えようとオレには関係ないんで。あと、FPとかの資格は全く持ってないし、直接の商売にする気も無い。どの金融商品がお勧めとかそういう情報も書かない。

って書いているのに、さもオレがリバースモーゲージをお勧めしたかのようなコメントとか。お勧めしているわけじゃないのは下記センテンスでも分かるだろ。

リバースモーゲージは商品ごとに融資金や利息や返済などの設定が異なるので、詳細はそれぞれの取扱金融機関へ。

個々の資産状況はそれぞれ異なるので、適用可能なリバースモーゲージ商品も異なるし、担保物件に資産価値が無ければ使えない商品なので使える人は元々限られる。

 

例えばの話。小企業が信金や地銀に融資を申し込んで、その信金や地銀内で融資稟議が上がらないというのはありがちな話。オレに「何か手が無いか」って聞いてきたら、都道府県や市(岐阜市とか横浜市とか市で持っている所がある)の信用保証協会の保証制度を調べるように教えるけど、そのレベルだと単なる情報提供。「”信用保証協会”というのがあるよ」っていう。「”信用保証協会”を使え」とは言ってない。

お勧めするのと単なる情報提供では当然書き方・言い方が違うのだが、単なる情報提供でさえ「お勧めされた」ってことにしてしまう読解力・聴取力の人がいることに驚く。

 

なんか仕事とか日常生活で他人とぶつかることが多いんじゃないかと心配になる。いやウソつきました、そんなに心配してない。わりとどうでもいいw

 

テスト用にインストールしたWindows 7のWindows Update150個が終わったみたいなんでおしまい。では。

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)

 
読解力の基本

読解力の基本

 

 

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。