いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


2017年2月~2017年3月の血圧動向

3月は2月に比べるとあまり変わらなかった。

 

Excelの血圧データを、正常値(青)、正常高値(黄)、高血圧(赤)に色分けしている。なお低血圧数値については正常値に含んでいる。正常値は最高血圧125mmHg未満・最低血圧75mmHg未満、正常高値は最高血圧125mmHgから135mmHgの間・最低血圧75mmHgから85mmHgの間、高血圧はそれ以上という設定にしている。Excelの条件付き書式を使っている。

例によってデータUP先のウェルネスリンクはデータの扱いが小学校5年生レベルなので自分でデータ処理する必要がある。  

ダウンロードしたデータについては、今回も1月~2月で比較してみたい。なお昨年のまとめは下記。

 前回はこれ。

 

例によってデータ量は多い。そのためOneDriveの公開エリアに月ごとのxlxsブックで置き、公開スクリプトで貼りつける。なお、1月7日夜~1月12日朝のデータが欠損している。今までも少し欠損はあったが、数日間に渡っての欠損は初めてかも。

2017年3月分

f:id:shigeo-t:20170409023459p:plain

2017年2月分

f:id:shigeo-t:20170304023553p:plain

 

比較 (3月分-2月分 差分算出) 

f:id:shigeo-t:20170409023754p:plain

 

比較表で見ると最高血圧は中央値以外マイナス。特に最頻値は-9。一方最低血圧はMAXとAMは変わらずでPMは-5だが、MINは4。最頻値中央値ともに3で少し上がった。

 

折れ線グラフでは、最高血圧の方はたまに高いことはあるが相対的にはまずまず、最低血圧がちょっと高め。

f:id:shigeo-t:20170409024110p:plain

 

散布図のほうは朝が高め、夜は低め。朝に最高血圧140mmHg台、最低血圧90mmHg台がいくつか出ている。

昼はあまり測っていないのでデータが無い。

f:id:shigeo-t:20170409024219p:plain

 

色分けした高値についてカウントした。高い傾向が続くと日に何度も測るので全体のカウント数は多く、2月は110、3月は101である。下記表のカウント数は2月は57、3月は63である。ちょっと最低血圧が高い傾向である。

f:id:shigeo-t:20170409024301p:plain

 

というところまで見たところで、ウェルネスリンクのレポートと比較する。

オムロン 手首式血圧計 HEM-6310F

オムロン 手首式血圧計 HEM-6310F

 

 

測定値は全体的にほぼ変わらない。血圧の場合ピークが高すぎる場合にトラブル(オレみたいに脳内出血とか)があるので、平均が高いとかは傾向としてはわかるが全体としてはあまり意味がない。朝も夜も正常から正常高値の範囲で上がっている。この表では最高血圧のほうは血圧がまともな人に見える。

f:id:shigeo-t:20170409024656p:plain

 

つづいて朝晩の血圧変化であるが、朝、晩とも少し上がっている。

f:id:shigeo-t:20170409025034p:plain

 

3つめは朝の血圧の分類であるが、3月は黄の正常高値の範囲で2月の右上にポイントされている。最高血圧最低血圧のいずれも上がったということになる。上の差分算出では最高血圧は中央値以外の指標は変わらずかマイナス。平均じゃだめだということがよくわかる。

f:id:shigeo-t:20170409025115p:plain

 

朝の最高血圧の分布、ようやく普通の統計っぽい文言のグラフ。ウェルネスリンクの朝認定が遅すぎなんだよな。設定できないし。

1月はピークの山は変わらず。110~119mmHgがごっそり無くなっている。

それにしても この値の区切り方、バカである。正常高値は125~135mmHgなんだが、このグラフで120~129mmHgで区切ってしまっているので、ここに正常値と正常高値が含まれてしまう。10mmHg刻みにするにしてもずらさなければいけない。

f:id:shigeo-t:20170409025658p:plain

 

11月からはほとんど変わっていない。最低血圧はギリセーフ、最高血圧はまだ余裕はある。平均なんで意味ないんですけど。

f:id:shigeo-t:20170409025853p:plain

 

ウェルネスリンクの終了に伴う移行先などについては、情報が揃ってきたのでそろそろまとめたい。 

 

暖かくなって血圧が落ち着き傾向になったら、Panasonicにする予定は変わらない。


今回はこんなところで。

T430sをCreators Updateした

ThinkPad T430sをAnniversary UpdateからCreators Updateに手動アップデートした。ちなみに弊社のThinkPadは、新品で購入し先日Ubuntu16.04にしたP70以外は中古購入で、このT430sが最新参者。

 

そして弊社はBizSparkに加入しているのでOSでもなんでも選び放題。

 

というわけで、P70以外のThinkPadのOSはWindows 10 Enterpriseになっている。一応確認のためにWindows 10 更新アシスタントを起動。

f:id:shigeo-t:20170408005922p:plain

知ってた。

 

更新アシスタントはこちらで。

  Windows 10 のダウンロード

 

そんなことだろうと、BizSparkで付与されているMSDNサブスクリプションというか、現在は移行したmy.visualstudio.comでWindows 10 Enterprise, Version 1703のISOイメージをダウンロードしておいた。

  https://my.visualstudio.com/downloads

 

というわけで、ISOイメージをダウンロードしたW530でDVDを作成。

Windowsで起動しているThinkPad T430sで、DVDドライブに1703のインストールイメージを入れてsetup.exeを起動。

f:id:shigeo-t:20170408011306p:plain

f:id:shigeo-t:20170408011318p:plain

起動した。

f:id:shigeo-t:20170408011353p:plain

スクリーンショットは撮ったけど、特にこのところと代わり映えしないので、途中を飛ばして準備完了。ここまで8分程度。

f:id:shigeo-t:20170408011511p:plain

インストール開始。

f:id:shigeo-t:20170408011558p:plain

再起動が入り、開始から20分でこんな感じに。

f:id:shigeo-t:20170408011745p:plain

買い物と冬物衣類のクリーニング出し&引き取りなどで30分ほど離席。ようこそされたた。

f:id:shigeo-t:20170408012308p:plain

3つほど設定画面が出るので答えていく。

f:id:shigeo-t:20170408012426p:plain

f:id:shigeo-t:20170408012447p:plain

f:id:shigeo-t:20170408012511p:plain

サインイン画面に。

f:id:shigeo-t:20170408012625p:plain

確認してみるときちんとCreators Updateにアップグレードされてた。

f:id:shigeo-t:20170408012851p:plain

 

ここまで1時間5分。離席時間がなければもっと早く終わったものと思われる。さすがSSDといったところか。

SanDisk SSD PLUS 480GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-480G-J26

SanDisk SSD PLUS 480GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-480G-J26

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。