1月21日と2月1日~3日に色々プレゼンを行う。「色々」というのは内容が異なるため。中でも2月1日~3日のプレゼンでは、会場の都合上、ハンドマイクを持ってのプレゼンを指定されている。そして、どうもハンドマイクを持ってのプレゼンは苦手だ。乗ってくると両手動かしちゃうし。大人数相手の時はろくろは回さないけど。いや、回しているかもしれない。
あと、ページめくり兼レーザーポインターも準備されている。
苦手というだけではなく、今回はプレゼンの途中ではデモをやりたい。ハンドマイクを片手に持った上、スマホと撮影対象をそれぞれ片手づつに持ってプレゼンをするというのは、物理的に不可能である。デモ中はページめくりやポインティングしないので、レーザーポインターを持たないとしても腕3本必要だ。
デモではiPhoneあるいはAndroidスマホのアプリを操作する。会場の広さ・収容人数・形状の都合上、スマホの画面はオーディエンスのほとんどから見えない。プレゼンする側は一段高くなっているが、聴衆客側は平坦だし奥行きがある。
そこで、あれこれ準備することにした。まずは条件。会場ではワイヤレスハンドマイクとPCがそれぞれ会場の音響システムにつながり、スピーカーから音が出るというところまでは分かっている。しかし、どのような機材かは分からない。PCは主催者側が準備するが持ち込みも可。何人も登壇し、オレの順番はほぼ真ん中。
どう考えても、会場の音響設備にオレが準備するワイヤレスヘッドセットマイクをつながせてもらう余裕は無い。リハ時間はあるので事前準備はできるが、オレの番になった時に切り替えてもらうというのが現実的じゃない発表スケジュールということもある。
でもPCからの音も会場のスピーカーから出せるなら、オレの声もPCから音を出せばいいじゃないかということに。それと、スマホの画面はPCにミラーリング。
ミラーリングの方はそれぞれ実験が済んでいる。Windows 10の「接続」アプリは最初から安定してAndroidの接続ができる。でも、モバイル用のThinkPad X220では動作しない。そこで中古PCをポチった。そのPCではハードウェア構成的に問題なく動作するはず。PCの件は後日。
iOSのほうは、下記エントリを書いた時点ではiPhone 6sの接続は不安定だったが、PCもリブートしたら安定した。
音声の方もなんとかしなければ。
あと半月を割っているので準備期間は短いが、やってみることに。最悪デモの時だけでも両手をフリーにしたい。
そういえば、こんなものを持っていた。 コードは約3m。デモの時だけなら十分な長さである。普通のこの手のヘッドセットって、PCのそばで使用するのでケーブル長は2m以下が多いんだけど、なんでこんなに長いんだろう。今まで邪魔だと思ってたけど、今回はありがたい。そしてPC側の端子の状況にかかわらずUSB接続できるので、どんなPCでもOK。
マイク入力をそのままスピーカーに出力する方法が必要である。検索してみると、いいものが見つかった。
「このサウンドボードのLine InからあのサウンドボードのLine Outに音を転送したい」
「このサウンドボードからBluetoothデバイスに音を転送したい」
これらの要求に応えるソフトが、「猿ちぃ04」です。
あるデバイスに入力された音を別のデバイスに転送することが可能です。
配信等に使えるよう、音量調整や音程調整、設定の保存・呼び出し機能、複数設定保存機能なども搭載しています。
動作確認をしてみると、マイク音声はPCのスピーカーから出せる。いろいろ調整してみたが、こんな感じでOK。
DR-260USBのマイク感度が高すぎることが分かった。結構周りの音を拾う。DR-260のUSB部分であるUSB AUDIO BOX UAB-260にはマイクのボリュームも付いているので、調整可能。でも、なんかブーンという発振音が入る。場所の問題なのかどうか、調整していきたい。マイク端子からマイク側を抜いても発振音は残る。MIC MUTINGボタンを押すと消える。
音はPC側よりもUAB-260側のほうが色々調整できそう。
あと、猿ちぃはそのままでBluetoothヘッドセットだったらどうかと思ったので、こんなのも買ってみた。もともとスマホ用に欲しいと思っていたし。
DUTISON Bluetooth イヤホン ワイヤレス ヘッドセット 片耳 携帯電話 ハンズフリー 高音質 マイク内蔵 受話器回転可能 ブラック
- 出版社/メーカー: DUTISON
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
弊社の代表電話は法人向け050通話アプリ ビジネス LaLa Call(ビジネスララコール)の番号を使っている。iPhoneで受けるように設定しているが、スマホで電話するのイヤじゃないですか?画面が耳のところにくるし。というわけで、こんなのは持っている。
でもハンドセットなので外には持ち歩けない。そこでヘッドセットも欲しいなと思っていたのだが、いままで買っていなかった。
PCに接続してみたのだが、ペアリングできても、
デバイスマネージャー上にも出てくるのに、
猿ちぃでは選択可能なリストに出てこない。
この件はもう少し追いかけてみる。こっちがダメでも本来用途で使うし。この形状なので眼鏡を外してから装着、眼鏡をかけ直す感じ。
やっぱりプレゼンの時にはろくろを回したいよね(冒頭の話と矛盾)。