いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


イケハヤ先生の次回作は「真のノマドワーカー(日本編)」さらにその次回作は「真のノマドワーカー(海外編)」だろ

iOS8って出るのはまだまだ先じゃん(挨拶)。

 

みんなつられ過ぎ。まあオレもなんだけどな。

イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→ : まだ東京で消耗してるの?』。

そしてまた書いておくけど、トラックバック打てないはてなブログはksいや汚い言葉はいけないのでうんこにしておく。うんこ、うんこー♪

 

彼はノマドワーカー(笑)ですよ。一応、お題目としては下記らしい。

 クリエイター移住を促進したい

タイトルに秘めた想いとしては、「クリエイター移住を促進したい」というものがあります。真面目なことも考えているんですよ。

 

今の時代、クリエイターにとって「移住する」という選択肢は、キャリアにポジティブな影響を与えると考えています。

 で、クリエイターではないイケハヤ先生が移住するってことは、ブログなんて書いていないでクリエイターが移住した時の基盤を作るんだ……  なら分かるんだけど相変わらず。

 そんな大それたことができるとは思いませんが、ぼくも高知に移住した暁には、現地に何らかの貢献ができるかなぁ、と思っています。NPOマーケティング支援、移住促進あたりはすぐにでもできそうなので、行動を取る予定です。

 ね。底が浅い。水が張ってないくらいに浅い。あんたが行っても行かなくても変わらない話だよね、それっていうレベル。

あ、自分で自分のことをクリエイターって書いてた。知らんかったwどういう定義だと彼の活動がクリエイターってことになるのかわからないけど、正直済まんww(下線はオレ)

なぜ移住が成長につながるか。ぼくらクリエイターは、外部から与えられる刺激によって、アウトプットが変わっていくわけです。

 

まあでもこういうことって、次の展開は大体予想できるじゃないですか。こういう人なんでまず高知じゃうまくいかない。彼はイケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?で「9. 龍馬的人材が多い!」と書いている通り、坂本龍馬を評価しているようだ。オレは単に幕末にワイワイ騒いでいて目立っただけの坂本龍馬はこんなにフィーチャーするほどの人間かなと思っているのだが(これだけで炎上する人は炎上しそうだけど過疎ブログなので大丈夫なはず)、フィーチャーされているので語録も残っている。

「土佐一国にて学問いたし候えバ、一国だけの論(に)いで(世界を)横行すれバ、 又それだけの目を開き、自ら天よりうけ得たる知を 開かずバならぬとハ、今に耳に残居申候(残りおりもうしそうろう)」

by坂本龍馬

多分イケハヤ先生はもうちょっとすると「高知に居たんじゃ高知だけの論になる」という龍馬譲りの理屈を捻りだし、まずは他の都道府県に行くだろう。そして「日本に居たんじゃ日本だけの論になる」という論に辿り着き、海外へ。

正に真のノマドワーカーの誕生である。Google先生に「イケダハヤト ノマド」で聞いてみると、約 24,800 件 (0.17 秒)である。

f:id:shigeo-t:20140603084524p:plain

 

やはり真のノマドワーカーは、スタバでMBA開いてドヤ顔じゃないよねえ。日本全国、世界各国を流浪するのが真のノマドワーカー。ネットにさえつながればどこでもブログ更新できるよ。 

ということでイケハヤ先生の次々回作は下記の通り。乞うご期待!

  『イケダハヤトはニュージーランドに移住します。
    ブログタイトルを変えました→ : まだ日本で消耗してるの?』

 

f:id:shigeo-t:20140603085404j:plain

イメージ画像はノマドねこ(なかなか会えない(>_<))

 

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。