いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


電話の移設で苦戦中(電話は開通

TA(ターミナルアダプタ)到着予定日の8/16、朝のうちにJPによって配達された。

f:id:shigeo-t:20170817022158p:plain

思ってたよりも大きいし、Aterm?

 

内容物は紙関係を除くとこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20170817022336p:plain

箱の中身は合ってる。

f:id:shigeo-t:20170817022506p:plain

 

つなぎ方ガイドの表見開きはこんな感じ。電話の開通までなら表見開きだけで終わりっぽい。

f:id:shigeo-t:20170817022816j:plain

裏の見開き。やっぱり。無線LANルータで提供するならそう書いておいてくれよ。Atermという製品名を見た時にそんな予感はしていた。

f:id:shigeo-t:20170817023213j:plain

ちなみにサイトにはレンタルするTAが無線LANルータとは一言も書いていないし、型名も無い。FAQで触れられている無線LANはマンション側施設の話で、当マンションは有線で提供なので関係ない。

そうと分かっていれば無線LANルータ買わなかったのに。これで乗り切れた。

REX-WIFIUSB2をここで使っていて、WAN側不通が何度かあったので、WSR-2533DHPを購入していたのだった。

 まあ、安かったからいいんだけど。

 

端子側はこんな感じ。電話2口ある。

f:id:shigeo-t:20170817024743p:plain

 

すでに設定が入っているのか、こちら側の接続情報をSIP側で把握できるのかはこのAterm WH8222N(UZ)の設定画面では分からないが、発送元を見るとキッティングしてからの発送なんだろう、接続すると問題なく全部つながる。


そして製品仕様を見てみると、2.4GHz帯しかサポートしていないWH822(UZ)。半端な製品仕様だよなあ、干渉が多い2.4GHzだけかよ。そんなわけでWSR-2533DHPはそのまま使うことにした。今、5GHz帯で使っているし。

 

あと、これで結線してしまうともうオーディオ・TV関係の配線をいじりたくない。そんなわけで1時間くらいかけて引っ越し時にとりあえずつないだ状態から、すこしまとめて配線を浮かすようにした。これで掃除機も掛けられるしどらやきちゃんに潜入されても大丈夫。それ用の結束バンドとかはWSR-2533DHP購入時に一緒にヨドバシ横浜で購入済。1時間くらい掛かった。

 

そして問題はND16問題。ホームスマートフォンの本体とBS/CSアンテナ線やDVDレコーダが近接してしまう。確認してみるとやはりほとんど受信できないくらいまで干渉を受ける。BS/CSのアンテナ線は部屋の反対側から別経路で引いているので部屋を縦断している。バルコニー出入口のカーテンレール上を通っているので目立たないが。

とりあえず電話線の結線をする前に本体の場所をあれこれ移動してみると、1Fだとどこでも干渉が出る。2Fまで持っていくと問題は出ない。長い電話線は持っているけどまで旧居にある。雨続きで掃除に行けていないが日曜日までに清掃を完了させるので、どうしてもダメなら本体は2F設置にする。

 

親機をとりあえずこんな感じでシールドしてみた。こんな状態でも子機との接続は問題ない。電波強すぎなんだよDECT 1.9GHz方式。

f:id:shigeo-t:20170817025850j:plain

これだとDVDレコーダ2側に置けばDVDレコーダ1はほぼ問題なくなり、親機と子機の通信が発生する呼び出し時だけDVDレコーダ1でちょっと干渉が出る程度。DVDレコーダ2では通電してすぐは全然ダメだけど。

 

ND16問題が解決するまでもうちょっと頑張ってみる。今日日中は降らなそうだから旧居に行けるし。あと、スカパー光にすればND16問題は気にする必要がなくなるんだろうか?

 

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。