いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


MacにもVisual Studio Codeを入れてみた

くたばったMac miniにはほとんど何もインストールしていない。そこでVisual Studio Codeを入れてみた。

 

ダウンロードからインストール

https://www.visualstudio.com/ja-jp/products/code-vs.aspxからダウンロードする。

f:id:shigeo-t:20160722013324p:plain

f:id:shigeo-t:20160722013449p:plain

[Codeをダウンロード]をクリックするとダウンロードページに。[OS X]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160722013543p:plain

 ダウンロードが始まるとこの画面に。

f:id:shigeo-t:20160722013620p:plain

 ダウンロードしたZIPファイルは49.6MB、展開したあとは142.2MBである。

f:id:shigeo-t:20160722013808p:plain

ダブルクリックすると、確認ダイアログ。

f:id:shigeo-t:20160722013934p:plain

インストールも何もなく、起動してしまった。

f:id:shigeo-t:20160722014203p:plain

 

いろいろ使ってみる

さっそく使ってみる。Visual Studio Codeを入れてみた - いろいろやってみるにっきのときと同じcssを開いてみると、やはりフォント名は文字化け。

f:id:shigeo-t:20160722014550p:plain

サイドバーでデバッグアイコンをクリックするとこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20160722014736p:plain

ウィンドウのデザインはOS Xの仕様通りなので、メニュー操作はメニューバーに出ている。ひとつずつ見ていく。Windows用には存在しない、アプリケーション名の[Code]である。

f:id:shigeo-t:20160722015550p:plain

最初のバージョン情報を開くと、このようにダイアログが表示される。

f:id:shigeo-t:20160722015720p:plain

基本設定はこんな感じ。それぞれの内容については後述する。

f:id:shigeo-t:20160722020054p:plain

[ファイル]のメニュー構成はこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20160722020343p:plain

[編集]のメニュー構成はこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20160722020431p:plain

[表示]のメニュー構成はこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20160722020612p:plain

[ジャンプ]のメニュー構成はこれ。

f:id:shigeo-t:20160722020653p:plain

[ウィンドウ]のメニュー構成はこれ。

f:id:shigeo-t:20160722020744p:plain

最後の[ヘルプ]はこのようなメニュー構成。

f:id:shigeo-t:20160722020815p:plain 

はじめてのVisual Studio Code (I・O BOOKS)

はじめてのVisual Studio Code (I・O BOOKS)

 

 

基本設定

基本設定のメニュー構成はこのような構成である。

f:id:shigeo-t:20160722021401p:plain

[ユーザー設定]をクリックすると、「既定の設定」と「settings.json」が左右に開く。

f:id:shigeo-t:20160722021648p:plain

[ワークスペースの設定]はメッセージが出るだけなので省略。

 

次の[キーボード ショートカット]。「既定のキーボード ショートカット」と「keybindings.json」が左右に開く。

f:id:shigeo-t:20160722022742p:plain

[ユーザー スニペット]は下記の言語が選択できる。比較したがWindows版と同じ選択肢だった。

f:id:shigeo-t:20160722023016p:plain

f:id:shigeo-t:20160722023028p:plain

f:id:shigeo-t:20160722023034p:plain

f:id:shigeo-t:20160722023043p:plain

[配色テーマ]はこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20160722023728p:plain

 

といった感じでOSが異なってもほぼ同じ操作性である。OS X用のエディタとしてもいいかもしれない。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。