いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


モミジの花はわかったけどスギの花って見たことない?

紅葉坂を下っていくと、巨大高級マンション前に多くのモミジが植えられている。

 

複数の品種のようで、モミジの葉はさまざまな色である。若草色の葉もあればすでに赤い葉の品種もある。そして気付いたのだが葉の先になんか赤いものがパヤパヤ付いているものがある。

 

帰ってきて調べたら花だった。

tenki.jp

https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/suppl/article/image/1/12/126/12681/2/large.jpg

 

そうか花だったのか。と、ここで思ったのはスギの花って見たこと無いんじゃないかってこと。花粉は有名なのに。花粉症じゃないからスギ花粉が飛んでいるのかもう終わったのかわかんない。

 

調べてみた。

sizenkan.exblog.jp

 

サムネイルでわかると思うので画像引用しないけど、松ぼっくりに似たものが花なのか。

 

スギとマツは近いよなとか思って色々調べていったらここに行きついた。

chuugakurika.com

動画でも説明されている。

youtu.be

 

裸子植物、習ったな。忘れてたけどw

ということで、スギの花見てたけど花だと思ってなかっただけだった。

 

謎の商品。名前にスギ花粉って入っているのに柑橘。

これ開いてみても、意味がわからない。スギ花粉については飛んでるよという画像が差し込まれているだけで他の説明は無い。

 

謎は深まるばかり。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。