よこはまウォーキングポイントの定期レポート、6月分ができていた。
概況
近くのローソンが2020年の1月31日に閉店してしまった。1日の朝はローソンに寄るのを忘れた。仕方ないのでスーパーまで買い物に出る時に、陸橋向こうのローソンに寄ってきた。近くにローソンが無くなったのでちょっと不便(/月1回)。
2020年分のまとめはこちら。
前回はこちら。
歩数
ダウンロードしてExcelに入れ、上位(赤文字)下位(黄文字)10%の色分けを行った。データ量が多いので、例によってOneDriveに入れた。
7月は全ての項目で赤(上位10%)になった日は7月20日(火)。なんで一番なのかは不明。
一方全ての項目で黄(下位10%)になった日は3回もあって、7月1日(木)と7月3日(土)と7月27日(火)。いずれも雨で外に出ず。
歩数計グラフ
よこはまウォーキングポイントのほうで作成。こうやってみるとわりとEx歩数が多いので歩く時はガンガン歩いているデータになっている。まあ、家の中では着けていない確率90%以上なので当然である。
ウェルネスリンクの定期レポート
では定期レポートをそれぞれ見ていく。
測定値の変化
7月はほとんどの項目でマイナス。雨に負けた。
歩数とエクササイズ(Ex)量の変化
7月はギリで10,000歩台をキープ。
時間帯別歩行パターン
ほとんど朝の散歩しか歩いていない。6時台に白いところが多いが、もふもふタイムである。0時から4時台が無いのは家の中で付けていないため。
曜日別歩行パターン
最も少ないのは木曜日。木金土は10,000歩割れ、一方水曜日は12,000歩オーバー。日~水が10,000歩越えで木金土は10,000歩割れ、前半後半で別れてて面白い。
月間歩数ランキング
定期レポートから月間歩数ランキングが無くなった。
ポイント履歴
7月は134ポイントで、全部満点なら155ポイントなのでマイナス21ポイントである。0ポイントは2回、1,2ポイントが1回、3ポイントは無く、4ポイントが4回だった。
今回はこんなところで。