いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


MD

今週のお題「平成を振り返る」

 

平成だけってなんだろうと考えた結果、車で音楽を聴く方法でMDを使うのが平成だけだった。

 

学生時代、ただ320km8時間運転するだけという謎のバイトをしていたのだが、その時にはカセットテープを10数本持ってバイトに行ってた。

 

社会人になって自分の車を持つようになり、音楽の購入方法もレコードからCDに。そうなるとわざわざかさばるカセットテープに録音するよりも、CDそのままのほうがいい。最初はSONYのDiscmanの結構いいモデル(なんかボタンが多かった)+純正カーマウントキットだった。テニスをやっている間、炎天下に数時間置きっぱなしが多いこともあり、調子が悪くなり2度ほど修理にも出したがcar discmanにチェンジ。car discmanに変えたのは平成になってから。

 

次はCDチェンジャー。12連装のCDチェンジャーを後付けで導入。長い時間乗る前はCDを入れ替える手間が必要。いつも同じでよけりゃ入替しなくてもいいんだけど。

 

車を変えたこともあり、CDチェンジャーは6連装に。6連装だと乗ってる間に一回りして飽きる。アルバム一枚おとなしく全曲聞けばいいのかもしれないけど、聞きたい曲だけ聞いていくとそういうことになる。

 

そこで導入したのがSHARPのMDプレイヤー MD-M20である。CDよりも揺れに強いし、MDは車内に置きっぱなしにもできる。CD時代はdiscmanだったのになぜSHARPなのか。単純に車載したときの操作しやすさである。当時のSONYのポータブルMDプレイヤーはオサレで車載では操作しにくかった。

f:id:shigeo-t:20190421012640j:imagef:id:shigeo-t:20190421012649j:imagef:id:shigeo-t:20190421012655j:image

 

ところが、やっぱり調子悪くなる。そこで同じ車載キットをそのまま使えるMD-M25を購入。これは車載キットを付けたまま。前車、前々車はこの車載キットをちょうど置ける場所があり、助手席からアームを伸ばすことなく、サイドブレーキレバーそばに設置。

f:id:shigeo-t:20190421012703j:imagef:id:shigeo-t:20190421012709j:image

現在は2台とも調子悪いw

 

このあと、ネットワークウォークマンへ。やっぱり運転しながらMDガチャガチャ変えるのは安全運転のためによくないし、小さい1台で大量のCDを持って歩けるのもいい。NW-HD2を使ってた。

 

現在の車は2009年購入で6連装CDチェンジャー、CDプレイヤー・MDプレイヤー付きである。MDプレイヤーはちょっと動作確認しただけで全く使っていない。車内のCDプレイヤーにもCDを入れてない。CDチェンジャーに入れっぱなしの6枚のCDと、メインこれである。

ウォークマンを家から持っていくのを忘れた時はCDチェンジャーのお世話になる。

 

オレの場合、車でMDを聞くのは平成だけで終わり。昭和から令和までまたがるCDに負けた。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。