いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


別府の街~帰宅まで

行くときは活躍できなかったRX100M3。

 

睡眠3時間で何とかプレゼンの用意を済ませ、バスで会場に行こうと別府駅まで。以前から気になっていた温泉を撮影。駅前高等温泉である。

f:id:shigeo-t:20170122030053j:plain

 別府駅東口と、

f:id:shigeo-t:20170122030229j:plain

油屋熊八の像。

f:id:shigeo-t:20170122030404j:plain

像や台座上部に書いてある呼称はなんかアレな感じだが、Wikipediaに項がある別府観光の父らしい。

  油屋熊八 - Wikipedia

 

そしてその近くの手湯。

f:id:shigeo-t:20170122030856j:plain

f:id:shigeo-t:20170122030921j:plain

 

バス停は西口。バスの時刻も調べずに来たのだが、甘かった。一時間に2本しか無い路線で、到着したのは56分、発車時刻は25分、55分。途中のバス停なら遅れてくる可能性もあるが、別府駅は近辺では最も大きい駅。もう行ったと判断して会場まで歩くことにした。

歩き始めて数分で椎茸屋さんの前の謎の椎茸像。2つ写っているが、出入口の向かって右にももう一体ある。違いはそんなにない。

f:id:shigeo-t:20170122031514j:plain

 

登り坂になっている道路を上がっていくと、別府公園東口。後方に見える山に雪が残っている。前日の雪だけなんだろうか。歩いてきたところには全く前日の雪は残っていなかった。

f:id:shigeo-t:20170122031840j:plain

別府公園も坂になっている。上っていくと中心点があった。

f:id:shigeo-t:20170122032213j:plain

 

中心点よりも少し上った北口寄りのところに、梅が咲き始めていた。紅梅の方が多い。

f:id:shigeo-t:20170122032435j:plain

f:id:shigeo-t:20170122032724j:plain

 

梅の木の近くにはヒヨドリシジュウカラツグミがいた。そういう撮影ができるカメラじゃないので撮影できず。

 

さらに上ると別府公園東口から会場のビーコンプラザ。

f:id:shigeo-t:20170122033131j:plain

受付を済ませ、セッションを行う部屋には一番乗り。プロジェクターが古くて調整に苦労した。D-Sub9ピンだけだし1024x768しか出ない。PowerPointの色を地味目にしていたら、光量足りないしなんかモノクロっぽく映る。英語で論文内容のプレゼンなので気にしないことにした。直す余裕も無いし。

f:id:shigeo-t:20170122033615j:plain

 

なんとかプレゼンは少ない失敗でまとまった。共同で研究している先生にも「(現時点では/お前の実力では)よい内容だった」とおほめ頂いた。参加3回目にしてなんとかなった感じはする。日本語のプレゼンなら話す内容は書かなくても話せるが、英語となると話し言葉の文にならなかったりする実力。話す内容は全部書き、読む形で乗り切った。図表の説明は複数ページに同じ図や表を貼り付け、話す内容は全部書いてある。きちんと読めなくても同じ内容が画面に表示されているので、まあ聴取者に分からないことは無いはず。聴取者のほとんどは直に英語の論文を書いたりしている人たちだし。

どういう作りになっているかというと、普通に作ると一画面にアニメーションを入れたりするような感じのところを、全部バラしてページをめくる感じ。10分のプレゼンで40枚以上w

質疑応答も、質問内容は分かるけど言葉が文にならないw。簡単な文と単語の羅列で乗り切った。

 

終わったので皆さんと来た道を駅に戻る。帰りは下りなのでラク

f:id:shigeo-t:20170122034719j:plain

f:id:shigeo-t:20170122034739j:plain

 

同行者が多いので別府公園では撮影できず。行きに梅を撮影しておいてよかった。

駅前近くのタクシーやさんのハイヤー料金表が気になったので撮影。これは2列で読むのか1列なのか。地獄は16,500円で廻れるらしい(そういう意味じゃないw)。

f:id:shigeo-t:20170122035218j:plain

社訓も気になったので撮影。

f:id:shigeo-t:20170122035246j:plain

 

朝は撮る余裕が無かった別府駅西口。デザイン的には東口と共通。それなりに大きい駅だと、意外とこういうデザインコンセプトが共通・一貫している駅って少ないような気がする。一気に新造・改装しないとムリだからだろう。と、日本のサクラダファミリア横浜駅を擁する横浜市民は思う。

f:id:shigeo-t:20170122035806j:plain

 

西口に抜けると油屋熊八像が朝には無かったマントをまとっている。

f:id:shigeo-t:20170122040013j:plain

 

別府タワーに上りたいという先生がいるので、皆でぞろぞろと別府北浜へ。別府タワーが見えてきた。

f:id:shigeo-t:20170122040545j:plain

f:id:shigeo-t:20170122040555j:plain

 チケットを購入。おっとな~。

f:id:shigeo-t:20170122040739j:plain

大人らしさって何だろう。

大人らしさって何だろう。

 

 

 タワーから見える山はあまり雪が無い。

f:id:shigeo-t:20170122040933j:plain

海岸や海。

f:id:shigeo-t:20170122041137j:plain

f:id:shigeo-t:20170122041134j:plain

別府タワーは一昨年も上ったので、詳細は割愛。

メダル販売機があった。昔は観光地に行くとよくこのようなメダルって見掛けた。この頃は観光地に行っても「いかにも」感のあるところに行かないので、こういうメダルに遭遇しないのだが、どうなんだろう。

f:id:shigeo-t:20170122041604j:plain

そんなことより、別府タワーと言えばガラスのヒビだろう。 

 

ゆっくり食事をして、空港行の高速バスで大分空港へ。動物注意標識は写真じゃ無理たと思ったので、動画でチャレンジ。多分3つあるうちの2つ取れた。まずはうさうさー。高速道路で、横からの撮影なので一瞬。

f:id:shigeo-t:20170122042358p:plain

そして珍しいタイプのイノシシ。キバや白い毛が見える。通常のイノシシは黒一色。

f:id:shigeo-t:20170122042510p:plain

あともう一枚の動物注意標識は、別府行きの時に見た地点近辺のイノシシのはず。

f:id:shigeo-t:20170122042722j:plain

 

空港には早めに着いた。ちょっとお土産を購入して、保安検査場へ。同じ時間に4便ではなくコードシェア便

f:id:shigeo-t:20170122043614j:plain

のちに機内アナウンスで分かったが、JALカタールAirANA─ソラシドの組み合わせだった。

 

ラウンジ くにさき でカード払いをしようとカードを出すと、去年と同じように「このカードはお使いになれません」。そうなると「え?支払できないってこと?」という会話になる。

ゴールドじゃないから無料でラウンジは使えないけど、支払いしようとして出してるんだから「お客様のカードは無料指定のゴールドでは無いので、税込1,080円の有料となりますがいかがですか」って言えよ。毎回ムカつく。バカなんじゃないの?他にももめてる客がいたので、去年も同じ係員だったのか管理者の指導が悪いのかどっちか。まったくもう、二度手間三度手間だわ。オレはメインカードJAL、サブカードANAなんだよ。ゴールドにしてなくて悪かったな。案内来るけど面倒だから切り替えていないんだよ。現金払いは子供の時の怪我の影響でめんどくさいからキライなんだよ。オレの行動原理は「めんどくさいかどうか」なんだよ。何かを一所懸命にやっているのも、全部より大きい面倒ごとから逃れるためなんだよw

 

往復ともに同じような席だったのでやはり同じ場所に機内放送機材が入っていた。混んでいるので貼ってあるラベルを撮るのが精いっぱいだった。

f:id:shigeo-t:20170122045133j:plain

 

今回は離発着もRX100M3でチャレンジ。20日は曇りでコントラストが無いのも、RX100M3が窓の汚れをフィーチャーした理由のひとつかも。こういう時はフィーチャーとは言わないかw

動き始めは空港設備越しの夕焼け。

離陸。

離陸後は雲の上で夕焼け。ちょっといじった。何枚も撮ったけど、やはり半分くらいは窓の汚れにピントを合わせに行く。

f:id:shigeo-t:20170122050012j:plain

着陸時はもう暗い。夜景にもチャレンジ。数枚なんとかブレていないレベルで撮れた。ま、動いているからね。これは市原近辺?

f:id:shigeo-t:20170122050439j:plain

着陸動画はカメラの固定ができず、ボケブレだった。

 

f:id:shigeo-t:20170122050817j:plain

 でも、

 空いててすぐに発車。

 

リムジンバスでも撮ってみた。

f:id:shigeo-t:20170122051137j:plain

 

今回はここまで。今回の成果はRX100M3でどうすれば窓越しに撮影できるか、なんとなくコツは分かった。あと、ストロボのところを物理的にヘコませた。どこでヘコんだんだろう。中古で売る気は無いけど、ヘコむわー。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。