いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Docker for Macインストールしてみた

Dockerを使うかもということになった。今までDockerは使っていない。オレが普段使う環境だとDockerよりもVMのほうが使い勝手がよかったためである。例えばOS機能を丸ごと検証したいとか、複数のミドルウェアの環境を作りたいとか。

 

インストール先の選定

今回初めてDockerを触ってみようと、インストールしてみることにした。最初はVM上ではなくベアマシンにインストールしてみたい。

しかしLinuxのベアマシンは持っていないし、Docker for WindowsHyper-Vを使うという。普段からVMware Player上に法人口座用のWindows 7を持っていたり、こないだも特許出願用環境をWindows 8.1で作っていたりする。Hyper-VVMware Playerは並行で使用できない。コマンドで切り替えはできるが再起動要である。

 f:id:shigeo-t:20160715025511p:plain

 再起動要じゃ、共存といえないだろというわけで、消去法で初のDocker環境はMac mini Serverに。こないだブートディスクが壊れて、動いているディスクにOSを入れ直したばかり。

以前はParallels Desktopを動かしていたのだが、El Capitanには対応していないParallels Desktop 9しかない。そんなわけでまだ仮想環境は全く作っていないので何があっても気にする必要はない。

 

インストールしてみる

 dockerのサイトにアクセスする。

Mac用のダウンロードをクリックすると、こんな感じで、

f:id:shigeo-t:20160715030812p:plain

dmgイメージがダウンロードされる。

f:id:shigeo-t:20160715031211p:plain

dmgを開いてみるとこんな感じ。ドラッグ&ドロップでインストール開始。

f:id:shigeo-t:20160715031339p:plain

入った。

f:id:shigeo-t:20160715031501p:plain

起動してみる。[開く]をクリック。

f:id:shigeo-t:20160715031550p:plain

[Next]をクリック。

f:id:shigeo-t:20160715031636p:plain

パスワードを聞くよ  っていうので[OK]をクリック。

f:id:shigeo-t:20160715031749p:plain

Macのパスワードを入力し、[OK]をクリック。

f:id:shigeo-t:20160715031920p:plain

もうできたらしい。[Got it!]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715032041p:plain

ターミナルで

docker version

を使って確認。なんかわからないけど、入ったっぽい。

f:id:shigeo-t:20160715032301p:plain

Docker実践ガイド

Docker実践ガイド

 

 

DOCKER TOOLBOXも入れてみる

DockerのサイトにはDOCKER TOOLBOXもある。

  Docker Toolbox | Docker

なんで全部大文字なのか分からないが、どういうものかも分からないのでひとまずインストールしてみる。[🍎 Download]をクリック。

f:id:shigeo-t:20160715032712p:plain

pkgファイルなのでダウンロード完了後クリックすると、インストールウィザードが立ち上がる。[続ける]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715032950p:plain

後ろにいたインストールウィザードの「はじめに」が表に出る。[続ける]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715033227p:plain

「Overview」に切り替わる。色々あるようだが、4つめのKitematicがDesktop GUIのようだ。[続ける]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715033540p:plain

なんかインストール先のスクリーンショットを飛ばしたらしい。まあ、すでに1つしかないので選択肢がないのだが。[インストール先を変更…]で戻れるし。

「インストールの種類」にて[インストール]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715034109p:plain

 Macのパスワードを入力し、[ソフトウェアをインストール]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715034159p:plain

こんな感じで進み、

f:id:shigeo-t:20160715034221p:plain

 「Quick Start」へ。もうインストールできたらしい。アイコンを2つクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715034328p:plain

左のDocker Quickstart Terminalをクリックすると、ターミナルにタブが追加され、Dockerがスタートする。Docker for MacはVirtual BOXなのか。

f:id:shigeo-t:20160715034512p:plain

Kitematicのほうは、このアイコンがタスクバーで上下している。

f:id:shigeo-t:20160715034615p:plain

Kitematicの画面が開くと、Docker Hubに接続できるようだ。とりあえず後回し。

f:id:shigeo-t:20160715034740p:plain

インストールウィザードに戻る。[続ける]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715034948p:plain

「概要」にはこのような「インストールが完了しました。」表示。[閉じる]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715035112p:plain

 「アプリケーション」にはアイコンが増えている。

f:id:shigeo-t:20160715035338p:plain

 

Docker Quickstart Terminalを見てみる

あれこれやっているとクジラが出ていた。起動完了のようだ。

f:id:shigeo-t:20160715035706p:plain

dockerのコマンドも動く。

f:id:shigeo-t:20160715040036p:plain

コマンドラインからDocker Hubの検索もできる。

f:id:shigeo-t:20160715040947p:plain

f:id:shigeo-t:20160715040954p:plain

Hello-Worldを動かしてみる。問題ない。

f:id:shigeo-t:20160715041038p:plain

docker ps -a コマンドで動いているプロセスを見る。

f:id:shigeo-t:20160715041138p:plain

 docker run -it ubuntu bash コマンドも試してみる。bashが動いた。

f:id:shigeo-t:20160715041455p:plain

  

Kitematicを使ってみる

なにしろDockerを使うのは初めて。Connect to Docker Hubで「Sign Up」をクリックする。

f:id:shigeo-t:20160715041738p:plain

よく似ているがサインアップ画面に変わる。

f:id:shigeo-t:20160715042013p:plain

Username、Email/Passwordを入力し、[SIGN UP]をクリックする。Usernameはこのままだと通らない。文字数は足りているが数字も使えということらしい。

f:id:shigeo-t:20160715042154p:plain

というわけでUsernameを工夫して[SIGN UP]をクリックすると、Docker Hubに接続できた。

f:id:shigeo-t:20160715042522p:plain

ubuntuが名称に含まれるコンテナを検索してみる。

f:id:shigeo-t:20160715042655p:plain

さきほどターミナルでHello-Worldを実行したが、このKitematicにもコンテナが追加されている。実行するとHello-Worldが動く。表示されている内容は、さきほどのターミナルと同じ。

f:id:shigeo-t:20160715042905p:plain

 タブを「Home」から「Settings」に変えると設定画面に。

f:id:shigeo-t:20160715043012p:plain

 

まだわかっていないけど、環境はできたっぽいので色々試していきたい。あまり余裕はないけど。でも研究室は引っ越しで、もう荷造りほぼ済ませた。8/1か2に荷物を業者が別棟の研究室に運ぶ。今月中は今までの研究室を使えるのだが、荷物の数を把握する必要があって7/13にほぼ梱包してしまった。これで何個口かは確定できた。次回は7/26にミーティングするので、ThinkPad W520は出したまま。梱包していない残りの小物とW520は、閉めていない箱の隙間に入る。

f:id:shigeo-t:20160715045235j:plain

そんなわけでMac miniは家に持って帰ってきた。まだつないでいないけど。

 

そういや昔はクジラといえばTwitterがコケた時だったんだが。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。