いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


【ネタにマジレス→失敗】インターネットじゃないTwitterの世界を想像してみる。

面白い、というかよく考えると怖いまとめを読んで。

インターネットじゃないTwitter、創造はできないがちょっと想像してみる。以下、全編バカな妄想。

 

インターネットじゃないTwitter、ツイートをどうやって送る?念写は難しそう。というか特殊能力者以外ツイートできないことになるから却下。文字は確実に使いたいし、できれば写真も使いたい。そうなると電報は却下。はがき・封書という手はあるけど、日本郵政の能力に依存しすぎるし有償なのも痛い。有力なのはやはりFAXだろうか。有償だけど毎回の支払が無いし、はがき・封書よりも早い。

手書きFAXだと文字認識できない(字が汚いヤツがいる)ので、PCから直送するしかない。PCのプリンタとしてFAXドライバを指定する方式。これならOCR処理できるだろう。文字化けを完全には排除できないけど。写真も載せやすい。PCにRJ11ポートを復活させ、電話線のRJ11コネクタ直刺しだな。いや、カプラでもいい(いや、よくないw)。

http://www.flickr.com/photos/36521954815@N01/2979693877

photo by BryanAlexander

アカウントなどのクレデンシャル情報も本文内に書くんだろうな。間違いFAXでパスワード漏えいするから大変だな。でも電話番号をアカウント紐づけにすると、いろんな場所からツイートできない(いや、そもそもFAXを使う時点で……)。

 

上りがFAXだとしても、下りはFAXにしにくい。上り下りで同時に2回線を使える人は少ない。FAXは受信と送信を同時には行えないので、下りは別の方法が必要。FAXじゃなく、かつて存在したパソコン通信ダイアルアップみたいなものを使えばいいという話にもなるが、それはインターネットやインターネットVPNに置き換わったわけで、ここは今も存在するFAXということにしておく。

 

電話回線以外に何かが降ってくるものを探してみると、CS(通信衛星)があった。BS(放送衛星)や地デジでもいいが、空きチャンネルは少なそう。いや地デジとCSで比べたらどっちが空きチャネルが多いのか分かんない。でもアメリカにあるTwitter社もCSなら直接通信衛星にアクセスできそう。いや緯度経度的に日本用の衛星にアメリカからアクセスできないかも。一応できるという仮定をする。地デジだと日本まで回線を引かなきゃいけない。国際専用線サービスを使えばインターネットじゃないとは言えるけど。

CSでは、EPGやデータ放送があるんだから、なんか個々のアカウントごとにフォローしているアカウントのツイートを表示する方法はありそう。そのためにはB-CASカードにTwitterアカウントを紐づけすることになる。TV放送1チャンネル分の帯域は不要。TVにツイートが流れていく絵が目に浮かぶ。

 

問題はリプライやRT。そうなると送り側のPCと受信側のTVという形で分かれているのは都合が悪い。じゃあ、CSのチューナーとB-CASカードをPCに内蔵し、アンテナ線も引き込むか。 

わざわざ手書きで図を描いてみた。よく考えたらPowerPointで書いたほうが早かった。

f:id:shigeo-t:20150624181358j:plain

ダメだ!バカだ。バカすぎる。絶対こんなんじゃTwitterは普及しない。いちいち大変すぎる。

 

というわけで、Twitterはインターネットを使ったサービスです(真顔)。

TOSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ 取付け金具キット付き BCA-453K

TOSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ 取付け金具キット付き BCA-453K

 
ラトックシステム 56K DATA/14.4K FAX MODEM PCIボード REX-PCI56CX

ラトックシステム 56K DATA/14.4K FAX MODEM PCIボード REX-PCI56CX

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。