いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


すっかり忘れてた「よこはまウォーキングポイント」の歩数計その他が届いた

いつ申し込んだかも思い出せないけど、多分11月末~12月初旬頃に申し込んだ「よこはまウォーキングポイント」。該当者である(太字はオレ)。

多くの市民の皆様に、ウォーキングを通して、日常生活の中で楽しみながら継続して健康づくりに取り組んでいただくことを推進する事業のことで、民間事業者と共同で実施します。
歩数計によって計測された歩数に応じてポイントが付与され、当該付与されたポイントを物品の交換等に活用することができます。よこはまウォーキングポイントに参加できるのは、40歳以上の横浜市の皆様となります。

市か税務署から来た郵便物にお知らせが入っていたので、申込書を西スポーツセンターに貰いに行き、郵便局窓口に提出したことは覚えている。その時郵便局の窓口の人に

  「申込者多数でもう定数オーバーで無理かも」

と言われていたので忘れていたのであった。元々の案内には(A)市内公的機関で申込書配布、(B)申し込みは郵送(郵送料要)か市内郵便局窓口に提出(郵送料不要)、(C)申し込み後2週間くらいで着払いでお届けという事が記載されていた。3週間過ぎるくらいまでは覚えていたのだが、ダメだったんだなということで忘れていた。どうやらこういうことらしい(PDF注意)。多分窓口の人が言っていたのはウソ(不完全)情報。

昨日、急に届いたので驚いた。確実に2か月くらい経っている。代引きで630円払った。

f:id:shigeo-t:20150203044654j:plain

開梱してみる。

f:id:shigeo-t:20150203044730j:plain

ここでJPの配達のお兄さんが戻ってきた。お兄さんが領収書のつもりで渡した下の奴は領収書じゃないので回収に来たのだった。

f:id:shigeo-t:20150203045143j:plain

スタートガイドを見ると、歩数計リーダー設置場所に行くまで電源を入れるなと書いてある。

f:id:shigeo-t:20150203050103j:plain

マップを開いて最寄りの歩数計リーダー設置場所を探してみる。

f:id:shigeo-t:20150203050155j:plain

f:id:shigeo-t:20150203050215j:plain

西区は3つしか無い。「これは面倒だな。明日(というか2/3)は横浜駅に行くからその時でいいや」と思い、歩数計をほっといて西スポーツセンターのプールへ。行ってみると西スポーツセンターの入口横に、歩数計リーダー設置してあるじゃないか。設置マップのどこを見ても公的機関は一つも掲載されていない。書いておけよ。

予定通りプールで歩いた後、買い物の予定を飛ばして一度帰宅し、歩数計やスタートガイドなどの一式を持ってもう一度西スポーツセンターへ。なんなく設定は完了。設置されている歩数計リーダーは、オレが持っているHHX-IT3だった。 

オムロン USB通信トレイ HHX-IT3【ウェルネスリンク対応】

オムロン USB通信トレイ HHX-IT3【ウェルネスリンク対応】

 

帰って来てからログインしてみる。

f:id:shigeo-t:20150203051026j:plain

f:id:shigeo-t:20150203051043j:plain

なんでシール形式なのかわかんないけど、無事ログインできた。「ログインIDとパスワードは、ログイン後変更をお願いします」とスタートガイドに書いてあるわけだが、サイトの方ではパスワードの変更は『ユーザ情報』の『プロフィールを変更する』 の中にしかない。「ログインIDとパスワードは、ログイン後変更をお願いします」って言うならその説明を書いておかないと、多くの人は挫折するサイト構成だぞこれ。オレはログインしてウェルネスリンクって表示が見えた途端、色々察して探しまくったけど。察した理由は下記。 

(前略)ということで、ようやく使えるデータっぽくなったが、多分これをEXCELに読ませると、改行コードの扱いまでを設定する必要があるはず。計測日の先頭のみ項目数が多い。

服薬分と手帳メモ分の項目が計測日先頭行のみにある。オレだったらこの仕様でGo出したバカをこの仕事から外す。向いてない。どういうデータを計測しているかの認識がない。どういう人が使うのかが考慮されていない。

  1. なんで行単位で項目数が異なるCSVを作るのか
  2. 計測ごとにメモを入れられるようにすべき
  3. なんで今時CSVのみ?XMLでも出力できるだろ
  4. 平均だけでは使えねえ

上でもグチっているので重複するが、血圧グラフが1日の平均のみである危険性を認識していないのは、このビジネス的には相当ヤバい。

そう言えば歩数計オムロンだった。 

オムロン(OMRON) 歩数計 WellnessLink レッド HJ-326F-R

オムロン(OMRON) 歩数計 WellnessLink レッド HJ-326F-R

 

 今回は普通の取扱説明書が添付されていない。歩数計にどういうデータが設定されているのか確認したいのだが、添付されてきたスタートガイド、取扱説明書には記載が無い。上に乗せたスタートガイドに目立たない感じで書いてあるけど、歩数計リーダー設置場所まで行かないと設定変更は終わらないことになる。

Web上で見つけた通常の取扱説明書(PDF)で確認すると、やはり歩数計に設定されている体重が多い。減量中のためすでに4kgの差。そう言えば申込書で体重などを書いた覚えがある。

そこらへんの設定を簡便にしようという意図は分かるが、ポイントがずれている。情報デザインが稚拙。マニュアル作成としては落第。40歳以上の市民がターゲットならそういう情報デザインでなければならない。きちんとレビューしたんだろうか?  

情報デザイン入門―インターネット時代の表現術 (平凡社新書)

情報デザイン入門―インターネット時代の表現術 (平凡社新書)

 
業務システムのためのユーザーマニュアル作成ガイド

業務システムのためのユーザーマニュアル作成ガイド

 

今日から使い始めるので、数日使ったらまた報告する。あと、多分コレ血圧計のほうのウェルネスリンクにも登録できると思うので、いろいろやってみて報告したい。 

f:id:shigeo-t:20150203054222j:plain

f:id:shigeo-t:20150203054205j:plain

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。