いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Windows 10 Enterpriseの新しいTechnical Preview、どこが変わったかを見てみる インストール編

Technical Preview、何度か新しい版が出ているようなので最新をダウンロードして動かしてみる。今回はさっと環境を作るため、実PCではなくVMware Playerで動かす。無印とEnterpriseの選択となるわけだが、Windows 10 Technical Preview for Enterpriseとした。以降Windows 10 Enterpriseと表記する。

ダウンロード

ダウンロードの詳細は下記を参照頂きたい。

今回ダウンロードしたISOファイルのファイル名は、 9879.0.141103-1722.FBL_RELEASE_CLIENTENTERPRISE_VOL_X64FRE_en-us.ISO だった。

インストール

VMware Playerの設定

VMware Playerを起動し、「新規仮想マシンの作成(N)」をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119051943p:plain

新しい仮想マシン ウィザードが表示されるので、設定していく。「後で OS をインストール(S)」が一番ミスなく進むのでこれを選択し、[ 次へ(N) > ]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119052212p:plain

ゲストOSをMicrosoft Windows(W)、バージョン(V)をWindows 8 x64に設定して[ 次へ(N) > ]をクリックする。バージョン(V)にはまだWindows 10が無いので最も近いWindows 8 x64にしておく。

f:id:shigeo-t:20150119052347p:plain

仮想マシン名を何か設定し、[ 次へ(N) > ]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119052419p:plain

ディスク容量はこのスクリーンショット通りのまま[ 次へ(N) > ]をクリックする。VMware PlayerはThinプロビジョニングなので、実際に60GB確保されるわけではなく必要分だけが確保される。

f:id:shigeo-t:20150119052617p:plain

[完了]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119052637p:plain

VMware Playerのメインメニューに戻る。ここまで作成した仮想マシンを選択し、「仮想マシン設定の編集(D)」をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119052906p:plain

ISOファイルの設定等を行う。今回はISOファイルの設定だけでなく、メモリ、プロセッサを増加し、ネットワークアダプタをNATからブリッジに変更した。[ OK ]で上の画面に戻る。

f:id:shigeo-t:20150119053033p:plain

仮想マシンの再生(L)をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119053137p:plain

Windows 10 Enterpriseのインストール・設定

Windows 8と変わらないインストール画面が表示される。

f:id:shigeo-t:20150119053250p:plain

言語の設定を行う。今回のTechnical Previewでも日本語は無いので、Time and Currency formatだけ「Japanese (Japan)」に設定する。そうするとIMEと106/109に切り替わるのでそのまま[ Next ]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119053310p:plain

[Install now]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119053547p:plain

こんな画面になり、

f:id:shigeo-t:20150119053614p:plain

ライセンス条項に同意を求める画面になるので、I accept the license termsにチェックを入れて[ Next ]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119053746p:plain

Customをクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119053811p:plain

[ Next ]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119053824p:plain

インストールが進む。

f:id:shigeo-t:20150119053853p:plain

リブート待ちになる。

f:id:shigeo-t:20150119053914p:plain

3回ほどリブートが入る。

f:id:shigeo-t:20150119053935p:plain

設定画面が表示される。[Use express settiongs]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119054034p:plain

f:id:shigeo-t:20150119054041p:plain

Microsoftアカウントのサインインをしろということなので、Microsoftアカウントでサインインしていく。

f:id:shigeo-t:20150119054156p:plain

確認のためもう一度Microsoftアカウントのメールアドレスを入れる。

f:id:shigeo-t:20150119054235p:plain

メールが届く。

f:id:shigeo-t:20150119054254p:plain

セキュリティコードを入力する。

f:id:shigeo-t:20150119054342p:plain

どのPCに設定するかを聞かれるので洗濯して[ Next ]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20150119054444p:plain

設定が進み画面が切り替わっていく。

f:id:shigeo-t:20150119054454p:plain

f:id:shigeo-t:20150119054523p:plain

設定が終わると見慣れた画面に。

f:id:shigeo-t:20150119054552p:plain

ちょっと見ただけでは最初の版と見た目変わらない。

f:id:shigeo-t:20150119054751p:plain

ということで続きは次回以降に。 

Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP

Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP

 

 関連エントリ 

 

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。