いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


『法人口座作れた』と『定額小為替って』

ようやく一山超えた感じ。

前日法務局で履歴事項証明書を交付してもらったので、口座開設のために信金に行ったのだった。「後日連絡」っていうのは翌日だった。 

法人のほうの銀行印など、持つ物持ってすぐに信金へ。店頭は空いてて、待ち時間23秒で窓口へ。

窓口で受け取った口座開設の書類(なんと個人と一緒だった(;・∀・))と、預け入れの申請書を記入し提出。

家で色々別の事をしながら待ってた。

 さらに待つ。

 行くと窓口混んでた。30分でできないわけね。申請書類の不備を色々訂正してキャッシュカードの暗証番号を設定し、通帳を受け取った。カード到着は10日ほど掛かるとのこと。

インターネットバンキングの申込もしたい旨を告げると、なぞの回答が。

用紙だけでも貰いたいとお願いすると、

という結末。郵送してもらうことにした。何を根拠に取引1ヶ月後ということにしているのか分からないけど、金融庁の指導ではないだろう。だって同じことがネットバンクで言われたら、口座できても中身見れないw。カード到着もギリ年内。資本金を移動したら通帳持って信金へということか。めんどくさい。

この時期ならカレンダー貰えると思ったのに(´・ω・`)

バンカーズストーリー ―信用金庫はおもしろい!

バンカーズストーリー ―信用金庫はおもしろい!

 

 

その足で郵便局へ。切手と定額小為替(ていがくこがわせ)の購入のため。窓口違うのね。窓口で「定額小為替、〇〇円のを△枚」では買えない。購入の申請書(住所、氏名等の記入)要。

f:id:shigeo-t:20141219032907j:plain

右の小片、定額小為替金受領証書にあるように300円の定額小為替を書くと料金は100円。ということで300円の定額小為替を買うと400円。ちなみにこの料金は定額小為替の全金種で同じ。50円の定額小為替でも料金は100円。ヤバイww

てなわけで、タイトルの『定額小為替って』は、

だった。  

郵便局へ行こう!

郵便局へ行こう!

 

 

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。