いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


ソーシャルメディア系の位置情報サービスってマネタイズが難しいのかな

強風どす(挨拶)。

 

本日はてなココのサービス終了がアナウンスされた。はてなココは使っていなかったので何も感想は無い。

2014年7月1日に「はてなアルバム」「はてなココ/ハッピィ」「はてなモノリス」を終了します - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

 

Foursquare(以下4sq)は5月1日(米国時間)に中身を全く変えることが発表されていた。ちょっと引用する。

Foursquare、公式アプリからチェックイン機能を分離、「Swarm」に - ITmedia ニュース

米位置情報サービスのFoursquareは5月1日(現地時間)、公式アプリ「Foursquare」からチェックイン機能を削除し、独立したチェックイン専用アプリ「Swarm」をリリースする計画を発表した。

 

 Foursquareのサービスには、主に2つの機能がある。ユーザーが訪れた場所(ベニュー)に「チェックイン」してそのベニューのレビューを残したり友達がチェックインしたのを確認する機能と、膨大なベニューデータからレストランやショップを検索する機能だ。

 

 同社は多数のユーザーにインタビューした結果、ユーザーがこれら2つの機能を同時に使うことはほとんどなく、現在のアプリでは友達のチェックイン状況を確認しにくいため、結局メッセンジャーなどで連絡していることが明らかになったという。

この時は「あらあら使うアプリが変わるのね」くらいの感想だったのだが、今日これを見て終了感を感じた。(下線・太字はオレ)

Foursquare、メイヤーを凍結 チェックイン専用アプリは今週リリースへ - ITmedia ニュース

従来のメイヤーは、ベニューへのチェックイン回数が最多のユーザーが獲得する称号だ。SwarmのMayors 2.0では、メイヤーの座はユーザーのコミュニティー内でのみ競うことになる。Foursquareは、ユーザーが5000万人を超えた現在、(人気のスポットで)メイヤーの座を獲得するのは至難の業になったため、立ち上げ当時の楽しさを復活させるためにMayors 2.0にアップデートするとしている。

おいおい、オレがメイヤーになってるうちの一つ、日本丸パークのメイヤーって相当ハイレベルなんだぞ。生活圏が違う4sq上の友人とは被らない。知らない人とハイレベルで競っているから面白かったけど、オレしか行かないのであれば、Swarmなんて使う必要がない。それならデグったのに我慢して4sq→Facebook(以下fb)連携を使う必要もなく、素直にfbでチェックインすればいい。

1日の発表によると、Foursquareアプリからチェックイン機能を削除し、独立したチェックイン専用アプリ「Swarm」をリリースするという。Foursquareアプリは米Yelpや日本の食べログのようなクチコミ情報検索ツールになり、チェックインやメイヤー機能はSwarmアプリが担う。Swarmは今週中にリリースされる見込みだ。

そういうわけで、オレ的には4sq(及びSwarm)は終了。国内で食べログもどきを使う理由もなく、情報量的に素直に食べログホットペッパーグルメを見る。

 

はてなココは、まあはてなのやることだから4sqかなんかを見て「あ、こんなのあるのか。作れるな。」ってマネして作っただけでマネタイズについては全く考慮していなさそうなインタフェース。はてなのサービスに共通する2番煎じ感が横溢している。国内他社よりはそこそこ早かったかもしれないけど、「作れるから作りました」はビジネスじゃないよね。Googleみたいにヒト・モノ・カネが潤沢なら有りだけど。

国内だとロケタッチとかで代替ですかね?

 

4sqの場合はこれまで、位置情報ログ+位置情報に基づく(メイヤー等を奪い合う)うすーいゲーム性だったような気がする。これからは米Yelpや日本の食べログのようなクチコミ情報を提供することで、マネタイズしていくんだろう。これなら飲食店等のロケーション情報は店舗側からもユーザ側からも金をうすーく取っていける。そういうロケーション情報を元にしたビッグデータで、ロケーションインテリジェンス化(昔からの呼称だとGIS情報化)して販売ということも(情報量がビッグデータと言えるだけ集められれば)可能になる。

そういう意味では4sqの場合は、今回の大改修でユーザ層が大きく変わるのではないか。オレみたいに薄いゲーム性しか求めないユーザは金にならない。ユーザ層の入れ替えによるマネタイズが成功するかどうかは分からないが、食べログっぽいマネタイズ+ビッグデータでマネタイズってところだろう。

 

元々のジオデモグラフィック情報+サイコグラフィック情報に加え、デモグラフィック情報やエスノグラフィック情報をどう4sqまたはSwarmで収集していくかがビッグデータ商売の成否の決め手だと思うけど、ツールの仕様がどうなるかまで付き合うつもりがないので4sq(とSwarm)とは今日でお別れ。米国在住なら別の答えかもしれないが。 

ビッグデータの正体 情報の産業革命が世界のすべてを変える

ビッグデータの正体 情報の産業革命が世界のすべてを変える

 
データ・アナリティクス3.0 ビッグデータ超先進企業の挑戦

データ・アナリティクス3.0 ビッグデータ超先進企業の挑戦

 

f:id:shigeo-t:20140512173619j:plain

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。