いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


血圧計HEM-6310FとEW-BW53 測定データの比較

5月分のデータで同時間帯に取得したデータで比較した。

 

HEM-6310Fが取得できるデータは

だが、EW-BW53が取得しているデータは

  • 最高血圧[mmHg] | 最低血圧[mmHg] | 脈拍[拍/分] | 体動サイン(0:なし、1:あり) | 脈間隔変動サイン(0:なし、1:あり)}

である。

脈間隔変動/体動サイン

測定中に不規則な脈の変動を検知すると「脈間隔変動サイン」、測定中に腕や身体の動きを検知すると「体動サイン」を表示。安静状態での再測定をおすすめします。

さらっと書いてあるが、脈間隔変動サインはもしかすると体の異常かも。

測定中の脈の間隔が平均値から±25%以上差がある脈を検知すると、
測定終了時に表示してお知らせします。
 ※このサインは不整脈であることをお知らせするものではありません。

測定結果の自己判断・治療はせず、必ず医師の指導に従ってください。
なお、サインが頻繁に表示される場合は、医師にご相談ください。

脈間隔変動サインが表示される(意味は?)

体動サインは血圧を測っている間は動くなという話で大したことはない。5月は体動サインは全て0、脈感覚変動サインは1が2回あった。すんません、測っている間にくしゃみとかした記憶はあるw

 

オムロン 電子血圧計 手首式 HEM-6310F

オムロン 電子血圧計 手首式 HEM-6310F

 
パナソニック 手くび血圧計 ブラック EW-BW53-K

パナソニック 手くび血圧計 ブラック EW-BW53-K

 

 

比較表はOneDriveに。条件付き書式で色分けした。マイナスが赤系統、プラスが緑系統の色である。

>

 

差分の分散、中央値、最大値、最小値を出した。差分の計算は(EW-BW53) - (HEM-6310F)なので、EW-BW53が大きい値を取るとプラス、HEM-6310Fが大きい値を取るとマイナスである。

最高血圧はHEM-6310Fが大きい値の傾向、 その差の最大は-19でありバラツキも最も大きい。

最低血圧は中央値は0.5なのに最大値20、最小値-17と振り幅が大きい割には分散の数値は最大血圧より小さく、これは特異なデータかもしれない。

分散   34.51448962 29.75324394 18.36051038
中央値   -3.5 0.5 1
最大値   8 20 13
最小値   -19 -17 -9

 

同じ血圧計で連続で計測しても値は変動する(医師にも聞いたがそんなものという話)ので、機器の差かどうかは分からないが、これは問題ない程度の差だと思う。 

あと、看護師さんが測ると多分高めになると思うw病院で測ると高めに出るということなので。

http://3.bp.blogspot.com/-SO4ovdOM8BM/U-8HGhwyyoI/AAAAAAAAk_U/C3AC9f8ZPlk/s800/ketsuatsu_sokutei.png

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。