いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


W520も再インストールしたのでもう一度計測

ThinkPad W520は大学の研究室に置いているのだが、Cドライブの容量不足になっていた。OSやドライブの経緯は下記の通り。

 

  1. intel SSD 520 Series 240GBでWindows 8
  2. Windows 8.1
  3. そのままWindows 10にアップグレード
  4. DVDドライブをHDDに換装し、c:\UserをHDDに追い出し
  5. intel SSD 520 Series 480GBにクローニング。480GBが全てCドライブにはならずに、「システムで予約済み」「Cドライブ(クローニング前と同容量)」「回復パーティション(クローニング前と同容量)」「残り」となり、残りは別ドライブとしてマウントすることに

 

過去エントリは最初からだと多いので、途中からで抜粋しておく。


手順

あれこれインストールしたりするもんだから、C:\Users以下を他のドライブに追い出しても、また足りなくなり、こないだはドライブの圧縮を掛けて一時的に対応した。しかし、数10GBの余裕ができたが、上記の通り2度大きなOSアップグレードや1回のクローニングを経ている。

ちょっとした時間的な余裕ができたので、クリーンインストールしてみることに。先週実施する予定だったが、持っていく装備が不足しており失敗、昨日無事実施した。

おおまかな手順は下記の通り。

  1. ユーザデータは増設HDDにあるので取得不要(一応格納場所再確認)
  2. 作業用として持ち込んだT430sでメールをバックアップ(理由後述)
  3. 内蔵のSSDを外し、パーティション削除、完全ブランクのSSDを戻す
  4. Windows 10クリーンインストール
  5. ドライバインストール
  6. Office、アプリ等インストール
  7. バックアップ設定

失敗したのは、CrystalDiskMarkCrystalMarkによる計測は#5の後に実施すべきだったのに、忘れていて#7の後になったこと。

 

計測結果

先にざっくり結果を書いておく。以前の計測結果よりほとんど遅い。計測のタイミングが悪かったせいもある。というわけで、クリーンインストールの成果が無いようなデータになっている。

 

f:id:shigeo-t:20170314033742p:plain

 特にCrystalMarkは全敗である。トータルの値を示すMarkはともかく、個別の値もすべて低い。どうなっているんだろう。それぞれ貼っておく。

f:id:shigeo-t:20170314034113p:plain

f:id:shigeo-t:20170314034127p:plain

f:id:shigeo-t:20170314034147p:plain

おまけで、内蔵したHDDも計測。桁違いに遅い。

f:id:shigeo-t:20170314034228p:plain

 

 その他の計測等

intel SSD Toolboxで状態を見た。W520に使用しているintel SSD 520 Series 480GBは、なんか健康である。

f:id:shigeo-t:20170314034620p:plain

比較のため、こないだ計測したW530のintel SSD 535 Series 480GBと比較。W530のほうでは推定余寿命が78%。性能はともかくW520での寿命の心配は少し先のようだ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shigeo-t/20170307/20170307032611.png

 

CrystalDiskInfoも貼っておく。なぜか温度が出ない。

f:id:shigeo-t:20170314035407p:plain

HDDは温度が出る。

f:id:shigeo-t:20170314035621p:plain

 

回復パーティションの削除

回復パーティションは「ディスクの管理」では消せない。diskpartコマンドで削除する。

動いているOSが入っているSSD/HDDではやってみたことがない。別のPCで作業する。

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

 

 

メールを別PCのバックアップとしたわけ

メインマシンのW530以外ではThunderbirdIMAP運用している。そのため、X220、T430s、W520で共通の設定である。MozBackupで取得し、研究室のNASにバックアップデータを入れておいた。

IMAP

IMAP

 

 

なんか、測ってみたら軒並み数字が悪くて、テンション上がらないw

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。