いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


プレゼンの時にハンドマイクを持ちたくない その3

今回はプレゼン用に買ったPCについて。本体、安い。福沢さん2枚と4分の3以下である。初のTシリーズ。しかもs。

 [ご注文内容]
T1001273387: ThinkPad T430s 【中古PC】 IBM 2355-AU5
\ 26,400 x 1 = \ 26,400
------------------------------------------------
商品価格合計  \ 26,400
------------------------------------------------
お支払い金額 \ 26,400

購入したのは現在のメインマシンを買ったお店。きちんと対応してもらったので、欲しいものの在庫があるならこっちで買いたい。

社員の人のW530を買ったときは、在庫が無かったのでAmazon経由で別のお店だった。

 

用意したのはその2でも書いたSSD、内蔵メモリ4GBだったので最大の16GBに、光学ドライブSSDに置き換えるためのキット。

SanDisk SSD PLUS 480GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-480G-J26

SanDisk SSD PLUS 480GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-480G-J26

 
SP シリコンパワー ノートPC用メモリ  DDR3 1600 PC3-12800 SO-DIMM Mac対応 8GB×2枚 永久保証 SP016GBSTU160N22

SP シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR3 1600 PC3-12800 SO-DIMM Mac対応 8GB×2枚 永久保証 SP016GBSTU160N22

 

SSDは1個16,163円。メモリは10,180円、以前買った時よりも高くなっている。キットは1,880円。合計45,038円。PCと合計すると71,438円。このくらいの性能のノートPCは、新品だと定価で16万以上になるみたいなので約半額で揃った。

 

手順としては内蔵HDDをSSDに換装、メモリ交換。Windows 10をセットアップしたりしている間に、メインマシンのダウンロードフォルダ、ドキュメントフォルダ、ピクチャーフォルダ、そしてVMを動かすのでVMを動かしているフォルダなどをもう一台のSSDにコピー。Windowsのインストールが終わったらDVDドライブは不要になるので、コピーが終わったSSDを挿入。残りの色々なセットアップを行う。

f:id:shigeo-t:20170120021416j:plain

f:id:shigeo-t:20170120022647j:plain

f:id:shigeo-t:20170120022715j:plain

 

Tシリーズは初だが、手順はいつもと同じ。底面を上にして置く。

f:id:shigeo-t:20170120022916j:plain

バッテリーを抜き、

f:id:shigeo-t:20170120023035j:plain

まずはメモリ交換。中央部のメモリの蓋を開ける。4GB一枚だった。

f:id:shigeo-t:20170120023253j:plain

メモリ交換はバッテリー側が手前だとやりにくいので、上下入れ替え。差し換えしやすいように8GB2枚を並べてから交換作業。

f:id:shigeo-t:20170120023402j:plain

交換完了。

f:id:shigeo-t:20170120023531j:plain

メモリの次は内蔵HDDをSSDに換装。ビス1本で引き出せる。これはX,T,Wシリーズのx30世代まで。X240、T440、W540以降は裏蓋を開けなければいけなくなった。簡単に換装したいならx30世代のほうがいい。

f:id:shigeo-t:20170120023937j:plain

中古PCに入っているSeagateは初。ほとんどHGSTかWDだった。

f:id:shigeo-t:20170120024731j:plain

HDDマウンターのビスが過去最高に硬い。ビスの頭なめたらどうすんだよ。大手中古ショップの場合、MicrosoftのMRR等のライセンスを使う都合上、大体ディスク換装しているから、ショップの担当者がガチガチに締めたに違いない。

マウンターは過去に1個予備を買っておいたので、そっちにSSDを付けてから臨めばよかった。

頑張って4本外す。普段はサクっと外れるのに。

f:id:shigeo-t:20170120024908j:plain

SSDの外装を外す。

f:id:shigeo-t:20170120025040j:plain

f:id:shigeo-t:20170120025049j:plain

外装を外してみるとあまりに軽い。今まで使ったintelやCrucialよりも軽い。思わず測ってしまった。32g。

f:id:shigeo-t:20170120025157j:plain

海門は90g。

f:id:shigeo-t:20170120025209j:plain

マウンターに取り付け、T430sに挿入。

f:id:shigeo-t:20170120025407j:plain

ここまで約10分。写真撮ったり、重さを測ったりしなければ5分以内で完了できる。

 

用意していたWindows 10 Enterprise Build1607でインストール&セットアップ開始。詳細は割愛。

f:id:shigeo-t:20170120025558j:plain

ドライバー関係は、ThinkPad用のSystem UpdateをLenovoのサイトからダウンロードし、一気に片づける。ここまでトラックパッドを殺せないのでイラつく。BIOSのアップデートで再起動一回、これは二回目のインストール画面。この二回で終了。

f:id:shigeo-t:20170120030032j:plain

あと、WiMAXのドライバが解決できない。これはWindows 7の状態では遊んでみたけど、使わないので後日時間があるときにでも。

f:id:shigeo-t:20170120033202p:plain

 

ここまでWindowsにサインインしているアカウントはローカルユーザ。ライセンス認証の画面が表示されなかった。ずっと、上のところで「・‥」が飛んでいる。もしやと思いMicrosoftアカウントでサインインし直したら、ライセンス認証が表示できた。ライセンス認証も完了。Windows 10 EnterpriseだとMicrosoftアカウント必須なんだろうか。もしくはAD接続が必須とか。

f:id:shigeo-t:20170120030423j:plain

 

Windows側の準備が整い、光学ドライブは不要になった。こっちもSSDに換装する。

MacLab. 9.5mm厚のSATA光学ドライブを搭載した Lenovo ThinkPad T430s T420s T410s T410 T400 などの光学ドライブをHDDやSSDに置き換えるためのキット(長いw)にSSDを装着。今回この置き換えキットは、W520/W530とT430sで厚さが異なることを知った。確かに薄い。

f:id:shigeo-t:20170120030943j:plain

バッテリーを抜き、

f:id:shigeo-t:20170120030645j:plain

交換。PC側はビス無しで抜き差しだけ。

 

今回のT430sは指紋認証が付いているので指紋を登録。こういうのもどんどんWindows側で用意されるようになって便利。昔は各PCメーカーのアプリを探す必要があった。Windows Helloを起動。

f:id:shigeo-t:20170120031316j:plain

f:id:shigeo-t:20170120031318j:plain

ひとまず2本登録。どの指かは書かないw


で、計測。今回はここまで長いのでざっくり。以前は爆速P70購入時。比較表の更新はまた改めて。

まずはCPU-Z。4コアのCore i5 3320M。

f:id:shigeo-t:20170120032431p:plain

続いてGPU-Z。

f:id:shigeo-t:20170120032415p:plain

続いてCrystalMark。MarkはW530の約半分。コアも半分、メモリも半分。そんなもんだろう。普通のアプリを使う分には、起動時などにたまに「あれ、遅いな」って思うくらい。

f:id:shigeo-t:20170120032655p:plain

次は内蔵SSD

f:id:shigeo-t:20170120033032p:plain

光学ドライブと換装したほうのSSD。同じSSDなのにこの微妙な差はなんだろうか。

f:id:shigeo-t:20170120033106p:plain

 

とりあえず、色々インストールしまくり、今日1/20からの遠征に間に合った。

 

黒曜石やヘッドセットの接続確認もできた。今回はここまで。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。