いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


RX100M3の弱点解消作戦

暗い朝に強く、花写真ではデジタル一眼に肉薄する能力があることが分かったRX100M3。

 

暗くても、わずかな光でねこ写真。これ写真よりも実際は暗い。

f:id:shigeo-t:20161230015756j:plain

花写真もなかなかである。これはバシャバシャ撮りまくったので、もう少し花のセンターにピントを合わせるべきだった。ちょっとピントが手前過ぎた。

f:id:shigeo-t:20161230020515j:plain

 

でも、オレ的にはRX100M3には2つ弱点がある。1つはツルツルで手が滑ること。

http://www.sony.jp/products/picture/original_RX100M3_img_02.jpg

DSC-RX100M3 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー

ねこ写真は片手で撮ることが多いので、滑るのは非常に怖い。マットブラックでかっこいいんだけどね。HX9Vの時は、グリップ部分が最初から付いていた。

f:id:shigeo-t:20161230025913j:plain

 

もう一つは、充電。Multiと書かれている蓋を開けて、USB Micro-Bを挿す。この蓋が壊れそう。HX9Vのときは接続ポートに蓋は無かったので、気にせずに充電できたのだが、RX100M3の場合、ケーブルを挿している状態だと、蓋の付け根にずっとテンションが掛かっている。いつか壊れそう。

f:id:shigeo-t:20161230022845j:plain

 

そこで、アクセサリー図を見てみた。

f:id:shigeo-t:20161230023227p:plain

DSC-RX100M3 対応商品・アクセサリー | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー

ツルツル問題については、アタッチメントグリップがあった。ただ、上の対応アクセサリー図には注があって、「※アタッチメントグリップ装着時には、ジャケットケースLCJ-RXFはご使用いただけません」とある。カメラケースは別途用意する必要がある。今のところ、カメラバッグに直で入れているので、ケースは問題ない。あと、HX9V用のケースにもギリ入る。きついけど。

 

そして、アクセサリーキットACC-TRBXを買えば、RX100M3にケーブルを挿さなくても充電可能になる。でも高い。Amazon Primeで7,480円。付属のバッテリーは1個。

ソニー SONY アクセサリーキット ACC-TRBX
 

 そこで互換品を試してみることに。Amazon Primeで1,807円。バッテリー2個付き。

 なんだよ、この価格差。よくわからないけど、

 

ポチって届いたのがこちら。

f:id:shigeo-t:20161230024802j:plain

 

箱の中身はこの2つ。グリップと使用説明書。

f:id:shigeo-t:20161230025239j:plain

付け方はこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20161230025456j:plain

f:id:shigeo-t:20161230025739j:plain

付ける場所をきれいにする。

f:id:shigeo-t:20161230030449j:plain

グリップはこちら。

f:id:shigeo-t:20161230030604j:plain

f:id:shigeo-t:20161230030618j:plain

剥離紙を剥がす。

f:id:shigeo-t:20161230030719j:plain

そして装着。

f:id:shigeo-t:20161230031016j:plain

いい感じ。

f:id:shigeo-t:20161230031054j:plain

説明書には、装着後1日経過してから使用開始しろと書いてあるので、今朝はあまり持たないようにする。

 

USB充電器は随分コンパクトな箱。

f:id:shigeo-t:20161230031231j:plain

小さな箱にこれだけ入っている。

f:id:shigeo-t:20161230031544j:plain

互換品のバッテリーは2個。ケースに入っている。

f:id:shigeo-t:20161230031729j:plain

f:id:shigeo-t:20161230031740j:plain

 充電器は両面にバッテリーを挿す形。表裏わからないけど、片面はインジケーターが左、もう片面は右にある。

f:id:shigeo-t:20161230032145j:plain

 挿す方向が分からないのだが、充電器にもバッテリーにも極性が書いてあり、充電器は右が+、左が-。バッテリーの極性を合わせて入れるとバッテリーの裏面が見える形。正規品のNP-BX1も同じく裏面が見える形に挿入。

f:id:shigeo-t:20161230032706j:plain

USB Micro-Bは上に。

f:id:shigeo-t:20161230032829j:plain

電源を供給すると充電開始。充電時は赤、充電完了でグリーン。

f:id:shigeo-t:20161230032942j:plain

 

RX100M3のバッテリーの消費量からいうと、こんなにバッテリーいらないんだけど、上に書いたように本体にケーブル挿したくないんで、バッテリーローテーションしてみる。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。