いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


今まで使ってた黒のボールペンが相次いでインク切れ

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

 退職エントリを書きたかったから。

2.ブログ名の由来を教えて!

 いろいろやってみるから。

3.自分のブログで一番オススメの記事

 みんな自分勝手に労働生産性について語るけど、労働生産性の算出式を踏まえて発言してほしい。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shigeo-t/20151220/20151220161016.png

日本生産性本部の会長が、自分とこで出している労働生産性について理解していないのはいかがなものかと思う。

 

日本はGDPが高いのに、就業者数も多いから労働生産性が低くなる。極めて分かりやすい割り算。GDPをもっと上げるか、就業者数を減らすしかない。というか、労働生産性という指標を無視するという手もある。日本みたいな国の場合、あんまり意味がない。

 

労働生産性の1位はずっとしばらくルクセンブルクルクセンブルクみたいに、金融などで少人数で大金を稼ぐ国になりたいというには、日本は人口がまだまだ多い。せっかく少子高齢化で労働者人口も減っていくんだから、移民とかクソみたいなことを考えず、機械ができることを増やして少人数でも仕事が回るようにすれば、みんな大好き労働生産性も上がるよ。

 

そして巷間の常識では「日本は勤勉にサービスし過ぎるから労働生産性が悪い」らしいが、足を引っ張っているのは「電気ガス」「卸小売」「金融不動産」。サービス業の労働生産性のトレンドは、日本は先進7ヵ国中で見るとそんなに悪くない。悪い3つのなかで「サービスし過ぎるから」が当てはまりそうなのは、「卸小売」の小売業くらいしかない。でも、日本は自販機大国でもあるんだよな。

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

 良かったこと?なんかあったっけ?

5.はてなブログに一言

 早朝更新ブログのためか、はてなからのアクセス流入がほとんどないよ。更新時間が昼夜帯のブログよりも、深夜・早朝更新ブログを日中に紹介すべきでは?そのほうが全体的にアクセス数が上がるはず。

 タイトルの件はこちら。使いやすくて長年使っていた使えるねっとのボールペン。3本くらい持っていたのに、相次いでインク切れ。書類書きにちょうどよかったのに。

f:id:shigeo-t:20161030025519j:plain

 製品型名がわかれば替芯という手もあるのだが、メーカー名も分からない。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。